プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:225
- 昨日のアクセス:479
- 総アクセス数:2590585
QRコード
▼ タコーレシリーズで初夏の名物を!
- ジャンル:釣行記
- (小野澤 康平, 8podシリーズ, タコ, TACO-LEシリーズ)
こんにちは!浜松の小野澤です。
先日奥浜名湖の記事をお送りしましたが、今回はバビューーーンっとポイントと獲物をチェンジし、
浜名湖の玄関口付近【表浜名湖】の初夏の名物
【タコゲーム】を陸とボートでの流し釣りでお送りします。
基本オカッパリメインのワタクシ小野澤、ポツポツとタコの釣果も聞かれ出したシーズン序盤。
愛タコロッドの【エイトポッド 8P-762XHC】と【タコーレシリーズ】をお供にまだ若干寒さの残る朝マヅメ、潮の上げ止まりちょっと前のタイミングから、ダダッ広いオープンエリアを【タコーレ80】で広範囲に丁寧に探ります。
昨年はタコシーズン期にすでにボトムに海藻が広く生えていた為【タコーレシェイク】でうっすら確認出来る海藻エリアのポッカリとあいたポケットを狙う…もしくは流れに乗っけて転がすというのがメインでしたが、まだ海藻が薄い今年は【タコーレ80】で広く探っていくのがタコGETへの近道。
【タコーレ80】のズバ抜けた根掛かり回避能力と、ボトムの質感をしっかり手元に伝えてくれる【8P-762XHC】で 遠投&ゆっくり巻くだけ を繰り返しすこと数投…
コロコロコロコロコロコログヌン…とタコバイト。
慌てず騒がずしっかりと重みを感じた所でスイーーーープにフッキング(フッキングというのだろうか…)
そして慌てず騒がず【8P-762XHC】のパワーでゆっくり回収…ときおりバウーーンとタコ特有の何とも言えない引きを楽しみつつ
序盤とはいえ、なかなかサイズで頭の中はすでにタコ焼きパーティー開催でいっぱいに 笑
一方、ボートでのタコゲームに繰り出した GUNSHA CREWの白川メンバー+息子&松島メンバー
【タコーレシェイク】による流し釣り!
干満の流れにボートを任せ、ボトムをコロコロ転がすダケで【タコーレシェイク】に勝手に仕事をしてもらいタコ連発!
タコ釣り未体験の家族や友人にも気軽にただ流れてるだけでタコがGET出来てしまうという…勝手に仕事してくれる【タコーレシェイク】恐るべしですね。
サイズ問わず大小バンバン釣れてしまいますが、日を追うごとに比較的すぐサイズの大きくなるタコなので小さなタコは優しくリリースしてあげましょうね!
大きなタコでタコ釣りアフターの醍醐味、家に帰ってからの【タコ○○パーティー】でさらに美味しく楽しみましょう。
ではまた!
■ タックル
○小野澤&白川
ロッド:8Pod 8P-762XHC
ライン:PE 4号(直結)
先日奥浜名湖の記事をお送りしましたが、今回はバビューーーンっとポイントと獲物をチェンジし、
浜名湖の玄関口付近【表浜名湖】の初夏の名物
【タコゲーム】を陸とボートでの流し釣りでお送りします。
基本オカッパリメインのワタクシ小野澤、ポツポツとタコの釣果も聞かれ出したシーズン序盤。
愛タコロッドの【エイトポッド 8P-762XHC】と【タコーレシリーズ】をお供にまだ若干寒さの残る朝マヅメ、潮の上げ止まりちょっと前のタイミングから、ダダッ広いオープンエリアを【タコーレ80】で広範囲に丁寧に探ります。
昨年はタコシーズン期にすでにボトムに海藻が広く生えていた為【タコーレシェイク】でうっすら確認出来る海藻エリアのポッカリとあいたポケットを狙う…もしくは流れに乗っけて転がすというのがメインでしたが、まだ海藻が薄い今年は【タコーレ80】で広く探っていくのがタコGETへの近道。
【タコーレ80】のズバ抜けた根掛かり回避能力と、ボトムの質感をしっかり手元に伝えてくれる【8P-762XHC】で 遠投&ゆっくり巻くだけ を繰り返しすこと数投…
コロコロコロコロコロコログヌン…とタコバイト。
慌てず騒がずしっかりと重みを感じた所でスイーーーープにフッキング(フッキングというのだろうか…)
そして慌てず騒がず【8P-762XHC】のパワーでゆっくり回収…ときおりバウーーンとタコ特有の何とも言えない引きを楽しみつつ
シーズン初物GET!
序盤とはいえ、なかなかサイズで頭の中はすでにタコ焼きパーティー開催でいっぱいに 笑
一方、ボートでのタコゲームに繰り出した GUNSHA CREWの白川メンバー+息子&松島メンバー
【タコーレシェイク】による流し釣り!
干満の流れにボートを任せ、ボトムをコロコロ転がすダケで【タコーレシェイク】に勝手に仕事をしてもらいタコ連発!
ボートでの流し釣りの場合キャスティングの必要が無いため
タコ釣り未体験の家族や友人にも気軽にただ流れてるだけでタコがGET出来てしまうという…勝手に仕事してくれる【タコーレシェイク】恐るべしですね。
サイズ問わず大小バンバン釣れてしまいますが、日を追うごとに比較的すぐサイズの大きくなるタコなので小さなタコは優しくリリースしてあげましょうね!
大きなタコでタコ釣りアフターの醍醐味、家に帰ってからの【タコ○○パーティー】でさらに美味しく楽しみましょう。
ではまた!
■ タックル
○小野澤&白川
ロッド:8Pod 8P-762XHC
ライン:PE 4号(直結)
- 2019年5月21日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント