プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:486
- 総アクセス数:2589166
QRコード
オオニベシーズン到来!!
- ジャンル:釣行記
- (KONOSIRUSシリーズ, KAGELOUシリーズ, 藤沢 朝陽)
こんにちは!
フジサワアサヒです。
最近SNSなどで話題になっている遠州灘のオオニベゲーム!
11月20日(日)上州屋浜松店さんでオオニベイベントが開催されることになりました!
もちろんメガバスも出店させて頂きます!
当日はメガバスブースにて皆様のご来店をお待ちしております。
実は僕はメーターオーバーの…
フジサワアサヒです。
最近SNSなどで話題になっている遠州灘のオオニベゲーム!
11月20日(日)上州屋浜松店さんでオオニベイベントが開催されることになりました!
もちろんメガバスも出店させて頂きます!
当日はメガバスブースにて皆様のご来店をお待ちしております。
実は僕はメーターオーバーの…
- 2022年10月31日
- コメント(0)
全国コノシロパターンにコノシラスを!
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永, シーバス, KONOSIRUSシリーズ)
こんにちは!愛知県スタッフの杉浦永です!
リニューアル進化した「コノシラスシャッド」と「コノシラススイマー」の2モデル!
前回はコノシラスシャッドのストラクチャー攻略でシーバスをキャッチしたのですが
今回はコノシラススイマーを使ったシャローゲームを展開してきました。
・そもそもコノシラスシャッド…
リニューアル進化した「コノシラスシャッド」と「コノシラススイマー」の2モデル!
前回はコノシラスシャッドのストラクチャー攻略でシーバスをキャッチしたのですが
今回はコノシラススイマーを使ったシャローゲームを展開してきました。
・そもそもコノシラスシャッド…
- 2022年10月20日
- コメント(0)
東京都心のメガドッグゲーム
- ジャンル:釣行記
- (KONOSIRUSシリーズ, KAGELOUシリーズ, シーバス, X-80SWシリーズ, MEGADOG, 遠藤 逸郎, 青物)
2021年よりメガバスプロスタッフとして活動させていただくことになりました東京都の遠藤逸郎です。
以前、約5年間メガバスに勤め、退職後、東京湾奥の荒川、墨田川を拠点にルアー船「Bay Works Tokyo Fishing」の運営をしております。
これから東京湾奥でメガバス製品を使った四季折々の釣りを発信していきたいと思います…
以前、約5年間メガバスに勤め、退職後、東京湾奥の荒川、墨田川を拠点にルアー船「Bay Works Tokyo Fishing」の運営をしております。
これから東京湾奥でメガバス製品を使った四季折々の釣りを発信していきたいと思います…
- 2021年2月6日
- コメント(0)
極太ランカー連発!ビッグベイトで湾奥ランカーハンティング!!
- ジャンル:釣行記
- (加藤 光一, i-SLIDE SWシリーズ, KONOSIRUSシリーズ, SHADOWシリーズ, シーバス, MEGADOG)
皆さんこんにちは。
東京湾奥エリアの加藤です。
今回は、東京湾奥河川でのビッグベイトを使ったシーバス ゲームのお話です。
東京湾全体では、ボートでのビッグベイトゲームは有名ですが、湾奥大型河川の陸っぱりでのビッグベイトゲームです。
結果からいうと、メガバスのビッグベイトルアーのみ、2~3時間程度の…
東京湾奥エリアの加藤です。
今回は、東京湾奥河川でのビッグベイトを使ったシーバス ゲームのお話です。
東京湾全体では、ボートでのビッグベイトゲームは有名ですが、湾奥大型河川の陸っぱりでのビッグベイトゲームです。
結果からいうと、メガバスのビッグベイトルアーのみ、2~3時間程度の…
- 2020年12月2日
- コメント(0)
いよいよ登場、礁楽シリーズ!
- ジャンル:釣行記
- (KONOSIRUSシリーズ)
奄美から中村です。
奄美は台風シーズンで釣りに行ける気候が限られてたり、スコールで濁ってしまったり、かと思ったら昼間は蒸し暑くなったりと南国ならではの気候を楽しんで生活しています♬
いよいよ、礁楽のPVが公開になりましたね!
まだみてない方はコチラから!
https://www.youtube.com/watch?v=gQ2O7nqtscQ
…
奄美は台風シーズンで釣りに行ける気候が限られてたり、スコールで濁ってしまったり、かと思ったら昼間は蒸し暑くなったりと南国ならではの気候を楽しんで生活しています♬
いよいよ、礁楽のPVが公開になりましたね!
まだみてない方はコチラから!
https://www.youtube.com/watch?v=gQ2O7nqtscQ
…
- 2020年9月14日
- コメント(0)
初冬のプリスポーンとアフターシーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, GENMAシリーズ, SHADOWシリーズ, KONOSIRUSシリーズ, 加藤 光一, X-80SWシリーズ)
みなさんこんにちは。
東京湾奥エリアの加藤です。
前回の釣行から半月が経った先日、やっと釣行することが出来ました。
湾奥から多くのシーバスが産卵の為に抜け始めると云われるこの時季は、一気に釣果や釣り方に変化の出始める季節でもあります。
今年は、例年と比較すると晩秋から初冬にかけてはベイトも豊富で…
東京湾奥エリアの加藤です。
前回の釣行から半月が経った先日、やっと釣行することが出来ました。
湾奥から多くのシーバスが産卵の為に抜け始めると云われるこの時季は、一気に釣果や釣り方に変化の出始める季節でもあります。
今年は、例年と比較すると晩秋から初冬にかけてはベイトも豊富で…
- 2019年12月20日
- コメント(0)
コノシラスで極太ランカーシーバス!
- ジャンル:釣行記
- (KONOSIRUSシリーズ, SHADOWシリーズ, 加藤 光一, シーバス)
皆さんこんにちは。
東京湾奥エリアの加藤です。
今回は晩秋の陸っぱりから狙うシーバスのランカーパターンのお話です。
このランカーパターンで意識するベイトはコノシロなのですが、東京湾奥の陸っぱりからコノシロの群れを追うのは釣り場の制限もあり容易な事ではありません。
陸っぱりから確認できるコノシロの…
東京湾奥エリアの加藤です。
今回は晩秋の陸っぱりから狙うシーバスのランカーパターンのお話です。
このランカーパターンで意識するベイトはコノシロなのですが、東京湾奥の陸っぱりからコノシロの群れを追うのは釣り場の制限もあり容易な事ではありません。
陸っぱりから確認できるコノシロの…
- 2019年12月3日
- コメント(4)
「ビックフィッシュ連発!東京湾コノシロパターン、シーバスゲーム!!」動画公開!
- ジャンル:釣行記
- (徳永 兼三, KONOSIRUSシリーズ, 遠藤 真一, シーバス, MEGADOG)
「ビックフィッシュ連発!東京湾コノシロパターン、シーバスゲーム!!」動画公開!
https://www.youtube.com/watch?v=3Kl1uTI0GDU
ロケ地 :東京湾 出演者 : 徳永兼三、遠藤真一
使用ロッド : VALKYRIE Word Expedition
使用ルアー : MEGADOG、KONOSIRUS SHAD
KONOSIRUS SWIMMER
>>> VALKYRIE Word Expediti…
https://www.youtube.com/watch?v=3Kl1uTI0GDU
ロケ地 :東京湾 出演者 : 徳永兼三、遠藤真一
使用ロッド : VALKYRIE Word Expedition
使用ルアー : MEGADOG、KONOSIRUS SHAD
KONOSIRUS SWIMMER
>>> VALKYRIE Word Expediti…
- 2019年11月29日
- コメント(0)
コノシラスシャッド&コノシラススイマーの使い分け
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス, KONOSIRUSシリーズ)
こんにちは広島の門永です!
11月も中盤、瀬戸内河川でも晩秋のコノシロパターンが本格化し始めました!
今シーズンメガバスから発売された
「コノシラスシャッド」と「コノシラススイマー」
もうお使いになられましたか?
今回は、このコノシロパターンに特化したマグナムサイズのフラットサイドベイトの僕なりの使…
11月も中盤、瀬戸内河川でも晩秋のコノシロパターンが本格化し始めました!
今シーズンメガバスから発売された
「コノシラスシャッド」と「コノシラススイマー」
もうお使いになられましたか?
今回は、このコノシロパターンに特化したマグナムサイズのフラットサイドベイトの僕なりの使…
- 2019年11月21日
- コメント(0)
爆裂必至!コノシラスシャッド&コノシラススイマー、メガバスプロスタッフ・インプレッション
- ジャンル:釣り具インプレ
- (KONOSIRUSシリーズ, シーバス)
今季発売予定の爆裂必至の新兵器・コノシラスシャッド、コノシラススイマーの2アイテムについて、特徴と使い分けについて、このルアーを熟知した3人のプロスタッフに語ってもらった。
記事詳細
https://www.megabass.co.jp/site/engineer/the_fishing_time_konosirus-shad-swimmer/
記事詳細
https://www.megabass.co.jp/site/engineer/the_fishing_time_konosirus-shad-swimmer/
- 2019年9月5日
- コメント(0)
最新のコメント