プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:486
- 総アクセス数:2589201
QRコード
チニングに欠かせない2アイテム!
こんにちは、福嶋信悟です!!
2月からスタートした今シーズンのチニングも、日に日に魚のポジションはシャローへと変わり春の気候と共に安定してきました!
そこで、Megabassチニングアイテムで外すことの出来ない2アイテムを紹介したいと思います!!
まずはボトムの釣りに欠かせない
BOTTLE SHRIMP SW
説明不要と言…
2月からスタートした今シーズンのチニングも、日に日に魚のポジションはシャローへと変わり春の気候と共に安定してきました!
そこで、Megabassチニングアイテムで外すことの出来ない2アイテムを紹介したいと思います!!
まずはボトムの釣りに欠かせない
BOTTLE SHRIMP SW
説明不要と言…
- 2024年4月23日
- コメント(0)
バーサタイルロッド”VALKYRIE World Expedition VSK-76M-4”
こんにちは、山陰スタッフ福嶋信悟です。
今回はVALKYRIE World Expedition VKS-76M-4の紹介です!
MAXウェイト40g
カーボン85%、グラス15%のMEDIUM FASTテーパー
4ピースロッドで仕舞寸法は66cm!
グラスが使用されていることにより、カーボンのみのロッドと比べ、張りの中に程良い曲がりと粘り強さを感じることができ…
今回はVALKYRIE World Expedition VKS-76M-4の紹介です!
MAXウェイト40g
カーボン85%、グラス15%のMEDIUM FASTテーパー
4ピースロッドで仕舞寸法は66cm!
グラスが使用されていることにより、カーボンのみのロッドと比べ、張りの中に程良い曲がりと粘り強さを感じることができ…
- 2024年3月19日
- コメント(0)
昨年末のリリースアイテム!!福嶋的説明書!
こんにちは、山陰スタッフの福嶋信悟です。
今回は、リリースされたばかりのオススメシーバスアイテムにフォーカスし紹介していきたいと思います。
MARINE GANG Cookai 120、KIRINJI 90、HOMURA 86この3つ!
リリースされてからシーズンオフまで使用した感想は、同じ“巻きの釣り”でも、用途が違うこと。
ミノー、ウェ…
今回は、リリースされたばかりのオススメシーバスアイテムにフォーカスし紹介していきたいと思います。
MARINE GANG Cookai 120、KIRINJI 90、HOMURA 86この3つ!
リリースされてからシーズンオフまで使用した感想は、同じ“巻きの釣り”でも、用途が違うこと。
ミノー、ウェ…
- 2024年2月27日
- コメント(0)
「SUPER SPINDLE WORM SW」を使ったクロソイゲーム!
こんにちは、山陰スタッフ福嶋信悟です。
2024年も宜しくお願い致します。
今年の一発目は「SUPER SPINDLE WORM SW」を使ったクロソイゲーム!!
使い方は「ミドスト」的にアクションを入れながらスイミングで使用し、タイミングでボトムもチェックしながら探っています!
意識していることは、手返しを増やし効率良く…
2024年も宜しくお願い致します。
今年の一発目は「SUPER SPINDLE WORM SW」を使ったクロソイゲーム!!
使い方は「ミドスト」的にアクションを入れながらスイミングで使用し、タイミングでボトムもチェックしながら探っています!
意識していることは、手返しを増やし効率良く…
- 2024年1月23日
- コメント(0)
初冬のビッグシーバスゲーム
こんにちは。
山陰エリアスタッフ、福嶋信悟です。
今回は先日キャッチしたビッグシーバスついて解説させていただきたいと思います。
今年の山陰エリアは季節の進行にズレを感じ、イメージのつかみにくい年でした。
例年なら、11月後半の寒波と共に産卵を意識したシーバスが日本海へ移動を始めます。
そのタイミングで…
山陰エリアスタッフ、福嶋信悟です。
今回は先日キャッチしたビッグシーバスついて解説させていただきたいと思います。
今年の山陰エリアは季節の進行にズレを感じ、イメージのつかみにくい年でした。
例年なら、11月後半の寒波と共に産卵を意識したシーバスが日本海へ移動を始めます。
そのタイミングで…
- 2023年12月27日
- コメント(0)
発売間近キリンジ90
こんにちは、福嶋信悟です。
今回は11月下旬発売予定「KIRINJI 90」について紹介させていただきます。
ウェイクベイトでありながら、トップウォーターとしても使用できる設計になっており、オールシーズン使えるモデルになっております。
まずは、ボディーデザインから!
ITO-HYDRODYNAMICS TECHNICAL WATER STREAMI…
今回は11月下旬発売予定「KIRINJI 90」について紹介させていただきます。
ウェイクベイトでありながら、トップウォーターとしても使用できる設計になっており、オールシーズン使えるモデルになっております。
まずは、ボディーデザインから!
ITO-HYDRODYNAMICS TECHNICAL WATER STREAMI…
- 2023年11月18日
- コメント(0)
マーゲイで三河の極太シーバスを獲れ!
こんにちは!
愛知県スタッフの杉浦永です!
秋のシーバスシーズン真っ只中ですね!
私のホームとする愛知県三河湾エリアでもベイトを追ってシーバスが大量入港中です。
メインのベイトとなるのは「カタクチイワシ」「サッパ」「アジ」「コイカ」「ハゼ」など、さまざまなベイトが混在している状態です。
主な狙い方はスト…
愛知県スタッフの杉浦永です!
秋のシーバスシーズン真っ只中ですね!
私のホームとする愛知県三河湾エリアでもベイトを追ってシーバスが大量入港中です。
メインのベイトとなるのは「カタクチイワシ」「サッパ」「アジ」「コイカ」「ハゼ」など、さまざまなベイトが混在している状態です。
主な狙い方はスト…
- 2023年11月17日
- コメント(0)
BOTTLE SHRIMP SWとオススメカラー
こんにちは、山陰スタッフ福嶋です。
夏が近づくにつれ、活発に動き出す「チヌ」!
この季節、サーフェイスやシャローを意識した行動が顕著に!
山陰エリア、島根、鳥取のボトムチニングゲームも安定してきました!
そんなタイミングで、6月末に発売したボトルシュリンプSWの紹介です!!
ボトルシュリンプと言え…
夏が近づくにつれ、活発に動き出す「チヌ」!
この季節、サーフェイスやシャローを意識した行動が顕著に!
山陰エリア、島根、鳥取のボトムチニングゲームも安定してきました!
そんなタイミングで、6月末に発売したボトルシュリンプSWの紹介です!!
ボトルシュリンプと言え…
- 2023年7月21日
- コメント(0)
X-80 MAGNUM SRで攻めるシャローのウィードエリア
こんにちは
山陰スタッフ福嶋です。
今回は、X-80マグナム SRを使った、ウィードエリア攻略を紹介したいと思います。
X-80シリーズのX-80 MAGNUMをベースに、水深1mまでのシャローレンジを攻略するために開発されたX-80 MAGNUM SR。
水面下50~60㎝の「ど」シャローを主戦場とするモデルです!
フローティング設定に…
山陰スタッフ福嶋です。
今回は、X-80マグナム SRを使った、ウィードエリア攻略を紹介したいと思います。
X-80シリーズのX-80 MAGNUMをベースに、水深1mまでのシャローレンジを攻略するために開発されたX-80 MAGNUM SR。
水面下50~60㎝の「ど」シャローを主戦場とするモデルです!
フローティング設定に…
- 2023年6月14日
- コメント(0)
マリンギャング空海140のサヨリゲーム
こんにちは、山陰スタッフの福嶋です。
今回は、春のシーバス釣行!
「マリンギャング空海140」を使った対サヨリゲームの紹介です。
この釣りにおいて、一番大切なのは飛距離!
シーバス、サヨリのいるポイントまで届クカ否かで、釣果に大きな差が出てしまいます。
その日の状況によって魚のポジションが変わるの…
今回は、春のシーバス釣行!
「マリンギャング空海140」を使った対サヨリゲームの紹介です。
この釣りにおいて、一番大切なのは飛距離!
シーバス、サヨリのいるポイントまで届クカ否かで、釣果に大きな差が出てしまいます。
その日の状況によって魚のポジションが変わるの…
- 2023年5月5日
- コメント(0)
最新のコメント