プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 新製品情報
- イベント情報
- 動画告知
- スタッフブログ
- エンジニアチームブログ
- 徳永 兼三
- 門永 晴記
- 久保田 剛之
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 本間 昌和
- 小野澤 康平
- 杉浦 永
- 峰重 秀基
- 川村 竜太
- 木下 丈士
- アラマキシンヤ
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- 相良 記央
- 福嶋 信悟
- 木山 弘章
- マミタス
- 大橋 剛詩
- 加藤 光一
- 髙橋 昇吾
- 中川 俊介
- 大友 純一
- 金子 具幸
- 寺門 知晃
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- 青物
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- キジハタ
- 根魚
- マダイ
- タチウオ
- タコ
- アジ
- ハゼ
- サクラマス
- 8podシリーズ
- ASTELION
- BEAGLE
- BIRAN 70
- BOTTLE SHRIMPシリーズ
- BOTTOM SLASHシリーズ
- CHILIMEN
- COLLIE
- CUTTERシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- Dr.CHORO
- FAT BEAGLE
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HALIBUT90
- HAZEDONG SHAD SW
- HUSKY
- i-SLIDE SWシリーズ
- JA-KO
- KAGELOUシリーズ
- KANATA SW
- KEMURI CURLY
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAGBEAT
- MAKIPPAシリーズ
- MARINEGANGシリーズ
- MEGADOG
- METAL-Xシリーズ
- METAL EDGEシリーズ
- ONETEN LBO SWシリーズ
- PICUS
- PICCOLA
- POPPING DUCK
- PSYCHIC
- Sarberist
- SHADOWシリーズ
- SLASH BEATシリーズ
- SPIN-X
- SUPER SPINDLE WORM SW
- SWING HOT
- TACO-LEシリーズ
- TERRIER
- TRAVIS7
- VATALION SW
- VIBRATION-X VATALION SW
- VISION ONETEN SWシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-120SW
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- 巻きジグシリーズ
- nadar
- ZONK120
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:154
- 昨日のアクセス:2255
- 総アクセス数:1589979
QRコード
絶好調!マキノタネでサーフ攻略
- カテゴリー:釣行記
- (マゴチ, MAKIPPAシリーズ, スタッフブログ, 小野澤 康平, ヒラメ)
こんにちは!浜松の小野澤です。
いつのまにか朝夕は冬ですか!という勢いで気温の下がったきた今日この頃。
サーフもいよいよ本格的な秋のシーズン到来ということで、メガバス・ハイブリッドフーディーでバッチリ寒さ対策をしつつ遠州灘サーフへ繰り出してきました!
なにぶんあまりの不調なサーフっぷりに浜名湖でクロダ…
いつのまにか朝夕は冬ですか!という勢いで気温の下がったきた今日この頃。
サーフもいよいよ本格的な秋のシーズン到来ということで、メガバス・ハイブリッドフーディーでバッチリ寒さ対策をしつつ遠州灘サーフへ繰り出してきました!
なにぶんあまりの不調なサーフっぷりに浜名湖でクロダ…
- 11月7日 12:05
- コメント(0)
X-80MAGNUM+1でシーバス爆釣中
こんにちは! 秋田の大友です。
X-80MAGNUM+1が発売になり店頭に並び始めました!
今回はシーバスガイドROKUZOU編
「X-80MAGNUM+1を入手したから使ってみたい」挑戦者が集まりました。
まず最初に選択したポイントは…。
ストラクチャー撃ちから!
ピンの着き場、パターンを見つけ、X-80MAGNUM+1で良型のシーバス、ヒ…
X-80MAGNUM+1が発売になり店頭に並び始めました!
今回はシーバスガイドROKUZOU編
「X-80MAGNUM+1を入手したから使ってみたい」挑戦者が集まりました。
まず最初に選択したポイントは…。
ストラクチャー撃ちから!
ピンの着き場、パターンを見つけ、X-80MAGNUM+1で良型のシーバス、ヒ…
- 11月4日 18:05
- コメント(0)
礁楽 ROCK HOG
こんにちは!広島の門永です^^
もうすぐ発売となります、新生・礁楽シリーズ!!
礁楽と言えばロッドの方に注目が集まりそうですが、今回のプロジェクトではワームの開発にもかなりの長い時間を費やしてカタチにしてきました!
数種類のソルト用ワームを発売予定ですが、そのワームの中でも僕が一番楽しみにしているの…
もうすぐ発売となります、新生・礁楽シリーズ!!
礁楽と言えばロッドの方に注目が集まりそうですが、今回のプロジェクトではワームの開発にもかなりの長い時間を費やしてカタチにしてきました!
数種類のソルト用ワームを発売予定ですが、そのワームの中でも僕が一番楽しみにしているの…
- 10月26日 18:05
- コメント(0)
スラッシュビートBSに座布団ヒラメがドンッ!
- カテゴリー:釣行記
- (岡本 順哉, SLASH BEATシリーズ, Sarberist, ヒラメ, スタッフブログ)
こんにちは。岡本順哉です。
SABERIST+SLASH BEAT BACK SLIDERのタックルで
伊良湖水道ジギング行ってきました。
最近、僕のお気に入りタックルです。
基本的には、タチウオタックルになるのですが、
色々な魚種がこのタックルで狙えます。
ワンピッチジャーク等でスローに誘うのは勿論。
早巻きからのスライドホール等、…
SABERIST+SLASH BEAT BACK SLIDERのタックルで
伊良湖水道ジギング行ってきました。
最近、僕のお気に入りタックルです。
基本的には、タチウオタックルになるのですが、
色々な魚種がこのタックルで狙えます。
ワンピッチジャーク等でスローに誘うのは勿論。
早巻きからのスライドホール等、…
- 10月15日 20:00
- コメント(0)
底釣り楽釣化宣言。「SOKOPPA」「MAKINOTANE」アクション動画公開
底釣り楽釣化宣言。
「SOKOPPA」「MAKINOTANE」アクション動画公開
https://www.youtube.com/watch?v=8bbYfJAuX6Q
■ SOKOPPA
https://www.megabass.co.jp/site/products/sokoppa/
■ MAKINOTANE
https://www.megabass.co.jp/site/products/makinotane/
「SOKOPPA」「MAKINOTANE」アクション動画公開
https://www.youtube.com/watch?v=8bbYfJAuX6Q
■ SOKOPPA
https://www.megabass.co.jp/site/products/sokoppa/
■ MAKINOTANE
https://www.megabass.co.jp/site/products/makinotane/
- 2020年10月9日
- コメント(0)
いざ始動!磯楽KEMURI CURLY
こんにちは!浜松の小野澤です。
いよいよ!といった感じで満を持して始動する磯楽シリーズ!
ソルトの釣りをもっと楽しく、もっと戦闘力高く!無限のターゲットが待つ海で常勝、常楽をモノにするため、各地のフィールドスタッフがそれぞれ燃え上がりながらテストを重ねたといっても過言ではない熱量。
浜松エリアの…
いよいよ!といった感じで満を持して始動する磯楽シリーズ!
ソルトの釣りをもっと楽しく、もっと戦闘力高く!無限のターゲットが待つ海で常勝、常楽をモノにするため、各地のフィールドスタッフがそれぞれ燃え上がりながらテストを重ねたといっても過言ではない熱量。
浜松エリアの…
- 2020年9月19日
- コメント(0)
礁楽シリーズ 「KEMURI CURLY」「ROCK HOG」「Dr.CHORO」「HAZEDONG SHAD SW」アクション動画公開
- カテゴリー:ニュース
- (KEMURI CURLY, Dr.CHORO, 礁楽, HAZEDONG SHAD SW, マゴチ, メバル, ヒラメ, キジハタ, 根魚, クロダイ・キビレ, ROCK HOG, 動画告知, アジ)
礁楽 シリーズ
KEMURI CURLY、ROCK HOG、Dr.CHORO、HAZEDONG SHAD SWのアクション動画公開!
https://youtu.be/nKv0XiOAGp0
>>> 礁楽ワーム
KEMURI CURLY、ROCK HOG、Dr.CHORO、HAZEDONG SHAD SWのアクション動画公開!
https://youtu.be/nKv0XiOAGp0
>>> 礁楽ワーム
- 2020年9月18日
- コメント(0)
【新製品】礁楽シリーズ登場。
- 2020年8月7日
- コメント(0)
KEMURI・CURLYサーフフラットゲーム!
こんにちは!
浜松の小野澤です。
コロナによる長い自粛期間という我慢の時間を経て、気をつけながらも少しづつ日常が戻って来てる?油断はいけませんので徐々に徐々に行動範囲を広げていきましょう。
ということで、久しぶりの遠州灘サーフ…
1月ぶりだったか…記憶すら定かではありませんが、初夏の朝日を拝みに気持…
浜松の小野澤です。
コロナによる長い自粛期間という我慢の時間を経て、気をつけながらも少しづつ日常が戻って来てる?油断はいけませんので徐々に徐々に行動範囲を広げていきましょう。
ということで、久しぶりの遠州灘サーフ…
1月ぶりだったか…記憶すら定かではありませんが、初夏の朝日を拝みに気持…
- 2020年6月25日
- コメント(0)
最新のコメント