プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:486
- 総アクセス数:2589196
QRコード
名古屋港ガイドレポート・デイシーバスゲーム
- ジャンル:釣行記
- (X-80SWシリーズ, 岡本 順哉, クロダイ・キビレ, シーバス)
こんにちは岡本順哉です!
今回はガイドレポートです。
いよいよ本格的に楽しめるようになってきた、デイシーバスゲームですが、今回はX-80SWが大活躍!!
ベイトにマッチしていたのかクロダイもガッツリバイト!!
ベイトロッドでもキャストし易いウエイトなので、ストラクチャー撃ちには欠かせません!!
>>> TEAM TOP GUN
今回はガイドレポートです。
いよいよ本格的に楽しめるようになってきた、デイシーバスゲームですが、今回はX-80SWが大活躍!!
ベイトにマッチしていたのかクロダイもガッツリバイト!!
ベイトロッドでもキャストし易いウエイトなので、ストラクチャー撃ちには欠かせません!!
>>> TEAM TOP GUN
- 2017年5月26日
- コメント(0)
リバーシーバス開幕戦!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
こんにちは!
フィールドスタッフの本間です!
日に日に暑さが増し、徐々に夏へと移り変わるこの時期と言えば毎年訪れるマイクロベイトパターンの季節ですね!!
そしてマイクロベイトと共に開幕を告げるリバーシーバス!!
このマイクロベイトパターンは結構苦手意識を持たれている方も多いのではないでしょうか?
でも、…
フィールドスタッフの本間です!
日に日に暑さが増し、徐々に夏へと移り変わるこの時期と言えば毎年訪れるマイクロベイトパターンの季節ですね!!
そしてマイクロベイトと共に開幕を告げるリバーシーバス!!
このマイクロベイトパターンは結構苦手意識を持たれている方も多いのではないでしょうか?
でも、…
- 2017年5月25日
- コメント(0)
名古屋港ガイドレポート・底物ターゲット活性上昇中!
こんにちは、岡本順哉です。
名古屋港エリアでは、キジハタ、マゴチ等、初夏の底物ターゲットの活性が上がってきましたよ!
今回はマゴチを狙ってきましたが、礁楽 LIMITED SLL-74MHC + BOTTLE SHRIMPで連続ヒットでした!!
例年6月に入ってから好調になってくるターゲットなので、まだまだしばらく楽しめそうです!!
>>…
名古屋港エリアでは、キジハタ、マゴチ等、初夏の底物ターゲットの活性が上がってきましたよ!
今回はマゴチを狙ってきましたが、礁楽 LIMITED SLL-74MHC + BOTTLE SHRIMPで連続ヒットでした!!
例年6月に入ってから好調になってくるターゲットなので、まだまだしばらく楽しめそうです!!
>>…
- 2017年5月25日
- コメント(0)
夏の風物詩!
- ジャンル:釣行記
こんにちは!フィールドスタッフの本間です!
題の夏の風物詩とありますが、まだ夏ではありませんね(笑)
そんな僕の勝手な夏の風物詩(笑)ナマズ釣りに行って参りました!
僕の住む街では住宅街のど真ん中に流れる超小規模河川にナマズがわんさか居ります。
前日に川に差して来てたよ~との情報を頂き釣友方と出撃…
題の夏の風物詩とありますが、まだ夏ではありませんね(笑)
そんな僕の勝手な夏の風物詩(笑)ナマズ釣りに行って参りました!
僕の住む街では住宅街のど真ん中に流れる超小規模河川にナマズがわんさか居ります。
前日に川に差して来てたよ~との情報を頂き釣友方と出撃…
- 2017年5月19日
- コメント(0)
【DIG UP THE MEGABASS】美味しく遊ぼう!メガバスが提案するハイブリッド・タコゲーム
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タコ, TACO-LEシリーズ, 8podシリーズ)
メガバス初となるタコゲーム用アイテム8podシリーズ。
釣って面白く食べて美味しいタコゲームを8podで今年はチャレンジしてはいかがでしょうか。
http://www.megabass.co.jp/site/engineer/201705_dum/
釣って面白く食べて美味しいタコゲームを8podで今年はチャレンジしてはいかがでしょうか。
http://www.megabass.co.jp/site/engineer/201705_dum/
- 2017年5月12日
- コメント(0)
【fimo動画】「春の港湾シーバス完全攻略 by 久保田剛之」公開
- ジャンル:ニュース
- (久保田 剛之, X-CREWシリーズ, シーバス)
https://www.youtube.com/watch?v=ttQ8PH9ah-g
メガバスプロスタッフ・久保田剛之氏が春の港湾でデイ~ナイトのシーバスを攻略。実釣交えて基本的な攻め方などをご紹介。
メガバスプロスタッフ・久保田剛之氏が春の港湾でデイ~ナイトのシーバスを攻略。実釣交えて基本的な攻め方などをご紹介。
- 2017年5月11日
- コメント(0)
【イベント情報】8pod TACO-LEイベント in フィッシング1BAN 池田
5月12日(金)16時よりフィッシング1BAN 池田にて8POD展示会を開催!
メガバス初のタコ専用アイテム・8PODロッド、TACO-LEのご体感のチャンスです!ぜひお越しください!!
開催地:フィッシング1BAN 池田
開催日:5月12日(金)16:00~20:00
イベント詳細:http://www.taikobo.net/detail.php?id=1516
フィッシング1BAN …
メガバス初のタコ専用アイテム・8PODロッド、TACO-LEのご体感のチャンスです!ぜひお越しください!!
開催地:フィッシング1BAN 池田
開催日:5月12日(金)16:00~20:00
イベント詳細:http://www.taikobo.net/detail.php?id=1516
フィッシング1BAN …
- 2017年5月11日
- コメント(0)
名古屋港ボートシーバス・ガイドレポート
- ジャンル:釣行記
- (岡本 順哉, X-80SWシリーズ, シーバス)
こんにちはプロスタッフ・岡本です。
シーバスガイドレポートです!
名古屋港エリアではいよいよ荒食いのシーズンがやってきました!
ナイトゲームは勿論、デイゲームでも好釣果が上がり出してます。
今回、X-80SW、ONETEN Jr. SW、MARGAY SWに好反応。
中でも、1番反応が良かったのが、MARGAY SWでした!!
この日一番の…
シーバスガイドレポートです!
名古屋港エリアではいよいよ荒食いのシーズンがやってきました!
ナイトゲームは勿論、デイゲームでも好釣果が上がり出してます。
今回、X-80SW、ONETEN Jr. SW、MARGAY SWに好反応。
中でも、1番反応が良かったのが、MARGAY SWでした!!
この日一番の…
- 2017年5月10日
- コメント(0)
カットバイブでランカー続出!!
- ジャンル:釣行記
- (CUTVIBシリーズ, シーバス, 杉浦 永)
こんにちは!杉浦永です!
今回は湾内のランカーシーバスを狙ってきました!
ストラクチャーにカットバイブをかっ飛ばして、スピーディーに攻めていきます!
ワンキャストごとにレンジを少しずつ浅くしたり、深くしたりしてしながらシーバスからの反応を探っていくと、ピックアップ寸前でランカーシーバスが大きな口を開…
今回は湾内のランカーシーバスを狙ってきました!
ストラクチャーにカットバイブをかっ飛ばして、スピーディーに攻めていきます!
ワンキャストごとにレンジを少しずつ浅くしたり、深くしたりしてしながらシーバスからの反応を探っていくと、ピックアップ寸前でランカーシーバスが大きな口を開…
- 2017年5月10日
- コメント(0)
最新のコメント