プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:124
- 昨日のアクセス:486
- 総アクセス数:2589197
QRコード
明石沖のタコゲーム開始
- ジャンル:釣行記
- (トシユキ, タコ, TACO-LEシリーズ)
みなさんこんにちは!
Megabassスタッフのトシユキです。
そろそろ自分の守備範囲の釣りシーズンになってきましたので、皆さんにMegabassアイテムでの釣りをお伝えしていきたいと思います。
今シーズンもよろしくお願い致します!
今シーズンから資源保護等の理由により、タコ釣りに関して細かなルールが決められまし…
Megabassスタッフのトシユキです。
そろそろ自分の守備範囲の釣りシーズンになってきましたので、皆さんにMegabassアイテムでの釣りをお伝えしていきたいと思います。
今シーズンもよろしくお願い致します!
今シーズンから資源保護等の理由により、タコ釣りに関して細かなルールが決められまし…
- 2023年5月16日
- コメント(0)
秋田港の怪獣狩り始まりました!
- ジャンル:釣行記
- (タコ, 大友 純一, TACO-LEシリーズ)
秋田の大友純一です。
今年も宜しくお願い致します!
新年の初出港が1月6日でした。
結果はマダコの2kgUP頭に41杯。
ヒットルアーは《タコーレソフト》と、《タコーレシェイク》が抜群に良かったです。
今シーズン、マダコを始め11月から数・型ともに圧倒的な釣果を叩き出しています!
最近ではタコーレシェイク…
今年も宜しくお願い致します!
新年の初出港が1月6日でした。
結果はマダコの2kgUP頭に41杯。
ヒットルアーは《タコーレソフト》と、《タコーレシェイク》が抜群に良かったです。
今シーズン、マダコを始め11月から数・型ともに圧倒的な釣果を叩き出しています!
最近ではタコーレシェイク…
- 2023年1月11日
- コメント(0)
秋タコ爆釣!元祖タコーレの釣果がすごい・・・
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永, TACO-LEシリーズ, タコ)
今年はタコの当たり年のようで、秋に突入してもタコ好調が継続しています。
メガバスのタコルアーも、「タコーレ」、「タコーレシェイク」、「タコーレソフト」の3機種が発売されており、状況や地形に応じて使い分けしやすいシリーズが揃っています。
今回もマイボートからタコ狙いで出船!
狙いのポイントは地形がゴツ…
メガバスのタコルアーも、「タコーレ」、「タコーレシェイク」、「タコーレソフト」の3機種が発売されており、状況や地形に応じて使い分けしやすいシリーズが揃っています。
今回もマイボートからタコ狙いで出船!
狙いのポイントは地形がゴツ…
- 2022年11月10日
- コメント(0)
秋のタコ釣り好調!
- ジャンル:釣行記
- (TACO-LEシリーズ, タコ, 杉浦 永)
こんにちは!杉浦永です!
今年は秋のタコ釣りが大注目!
タコ釣りは夏場の暑い時期という印象でしたが、秋に狙ってみると結構釣れます!
今回はタコーレシェイクに15号のオモリを装着しました!
タコーレシェイクにはおまかせアイが2箇所付いているので、別売りで流行りの匂い玉や追加ウエイト、ブレードなどの…
今年は秋のタコ釣りが大注目!
タコ釣りは夏場の暑い時期という印象でしたが、秋に狙ってみると結構釣れます!
今回はタコーレシェイクに15号のオモリを装着しました!
タコーレシェイクにはおまかせアイが2箇所付いているので、別売りで流行りの匂い玉や追加ウエイト、ブレードなどの…
- 2022年11月2日
- コメント(0)
秋タコ継続!バラシを激減させるドラグ設定とは?
- ジャンル:釣行記
- (TACO-LEシリーズ, 杉浦 永)
こんにちは!杉浦永です。
9月半ばになり、涼しい日も多くなってきました。
・タコ釣りの近況
今年は9月半ばに入ってからも秋のボートタコ釣りが継続中です。
最近は台風の影響でまとまった雨が降って、水潮(雨水によって海水濃度が下がる現象)になってしまいましたが
タコーレソフトの柔らかいエラストマー素材なら…
9月半ばになり、涼しい日も多くなってきました。
・タコ釣りの近況
今年は9月半ばに入ってからも秋のボートタコ釣りが継続中です。
最近は台風の影響でまとまった雨が降って、水潮(雨水によって海水濃度が下がる現象)になってしまいましたが
タコーレソフトの柔らかいエラストマー素材なら…
- 2022年9月17日
- コメント(0)
大型マダコは秋からか?!
- ジャンル:日記/一般
- (杉浦 永, TACO-LEシリーズ, タコ)
こんにちは!愛知県スタッフの杉浦永です!
9月に入って、シーバス・マゴチ・チヌと様々な魚が釣れるようになってきて、魚たちは秋モードへ突入してきました!
しかし、この秋にひっそりと人気がでそうなのが、秋のタコ釣り!
今年はタコの時期が少し遅れており、9月に突入しても釣れ続いています。
本日もタコ狙いで…
9月に入って、シーバス・マゴチ・チヌと様々な魚が釣れるようになってきて、魚たちは秋モードへ突入してきました!
しかし、この秋にひっそりと人気がでそうなのが、秋のタコ釣り!
今年はタコの時期が少し遅れており、9月に突入しても釣れ続いています。
本日もタコ狙いで…
- 2022年9月6日
- コメント(0)
「タコーレソフト」でマダコ水揚げ!
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永, TACO-LEシリーズ, タコ)
こんにちは!杉浦永です!
今回はマイボートからのタコ釣り!
7月も中盤に入り、新子サイズの300g〜500gほどの小型タコの群れが入ってきてくれました。
しかし、タコに対して釣り人が多いので、タコはとてもクレバー(賢い)になっています・・・
そんなクレバーで数少ないタコを効率よく釣っていくには
餌に似たリアル…
今回はマイボートからのタコ釣り!
7月も中盤に入り、新子サイズの300g〜500gほどの小型タコの群れが入ってきてくれました。
しかし、タコに対して釣り人が多いので、タコはとてもクレバー(賢い)になっています・・・
そんなクレバーで数少ないタコを効率よく釣っていくには
餌に似たリアル…
- 2022年7月25日
- コメント(0)
明石海峡周りのタコゲームVol.4
- ジャンル:釣行記
- (TACO-LEシリーズ, タコ, トシユキ, 青物)
皆さんこんにちは!
Megabassスタッフのトシユキです。
今回も明石沖のタコゲーム&青物ジギングに出てきましたので、状況をお伝えします。
今回もいつもと同様に、明石から出船のユーモア溢れる気さくな船長が操る中島丸さんにお世話になりました。
先ずは、青物ジギングです。
ポイントは明石海峡大橋東付近、水深は40m…
Megabassスタッフのトシユキです。
今回も明石沖のタコゲーム&青物ジギングに出てきましたので、状況をお伝えします。
今回もいつもと同様に、明石から出船のユーモア溢れる気さくな船長が操る中島丸さんにお世話になりました。
先ずは、青物ジギングです。
ポイントは明石海峡大橋東付近、水深は40m…
- 2022年6月21日
- コメント(0)
タコーレソフト!この素材はヤバイ!!
- ジャンル:釣行記
- (タコ, TACO-LEシリーズ)
こんにちは広島の門永です^^
まだショアからのシーズンインには少し早いのですが、5月に入ったのでおかっぱりタコゲームに行ってきました!
今回は、早く使いたくて仕方なかった「タコーレソフト」の製品版サンプルの使用感を確かめたいがためのフライング釣行♪
5月下旬発売予定の「タコーレソフト」!
なんと…
まだショアからのシーズンインには少し早いのですが、5月に入ったのでおかっぱりタコゲームに行ってきました!
今回は、早く使いたくて仕方なかった「タコーレソフト」の製品版サンプルの使用感を確かめたいがためのフライング釣行♪
5月下旬発売予定の「タコーレソフト」!
なんと…
- 2022年5月14日
- コメント(0)
破壊力抜群の剛竿でリベンジ!
- ジャンル:釣行記
- (大友 純一, TACO-LEシリーズ, タコ)
秋田の大友です。
秋田はミズダコ釣り最盛期、全国から挑戦者が訪れます。
先日、常連のお客様がミズダコとの綱引きに負けてしまいました…。
海底から引き剥がせずに身切れ、吸盤が取れて逃げられてしまったようです。
翌朝、ヴァルキリーワールドエクスペディションVKC-80XXH-4を持って、逃げられたポイントへ…。
…
秋田はミズダコ釣り最盛期、全国から挑戦者が訪れます。
先日、常連のお客様がミズダコとの綱引きに負けてしまいました…。
海底から引き剥がせずに身切れ、吸盤が取れて逃げられてしまったようです。
翌朝、ヴァルキリーワールドエクスペディションVKC-80XXH-4を持って、逃げられたポイントへ…。
…
- 2022年3月31日
- コメント(0)
最新のコメント