プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:127
- 昨日のアクセス:486
- 総アクセス数:2589200
QRコード
MARINEGANG 90でシーバスハンティング!
こんにちは!杉浦永です!
今回は向かい風が強くキャストしづらいコンディションでしたが、MARINEGANGに搭載された「LBOシステム」により、逆風を突き抜ける異次元の弾道性能を発揮してくれて、従来のものでは届きにくいポイントまでMARINEGANG 90は到達してくれ、テンポよくポイントへキャストを繰り返して行くと
スト…
今回は向かい風が強くキャストしづらいコンディションでしたが、MARINEGANGに搭載された「LBOシステム」により、逆風を突き抜ける異次元の弾道性能を発揮してくれて、従来のものでは届きにくいポイントまでMARINEGANG 90は到達してくれ、テンポよくポイントへキャストを繰り返して行くと
スト…
- 2018年10月31日
- コメント(0)
巻き倒す!Enjoyサーフマキッパ!
- ジャンル:釣行記
- (MAKIPPAシリーズ, ヒラメ, マゴチ, 小野澤 康平)
こんにちは!浜松の小野澤です。
今回もまた遠州サーフでEnjoy MAKIPPA!
『何処へ投げればいいか分からない…でも何か釣りたい!』
とか
『混んでてなかなか良い所に入れない…でも何か釣りたい!』
そんな時にジグの遠投性とブレードのアピール力、そして巻き重りの軽さで軽快かつ貪欲に楽しく魚を狙えるMAKIPPA!
…
今回もまた遠州サーフでEnjoy MAKIPPA!
『何処へ投げればいいか分からない…でも何か釣りたい!』
とか
『混んでてなかなか良い所に入れない…でも何か釣りたい!』
そんな時にジグの遠投性とブレードのアピール力、そして巻き重りの軽さで軽快かつ貪欲に楽しく魚を狙えるMAKIPPA!
…
- 2018年10月26日
- コメント(0)
俺の切り札はハチマルマグナム!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, X-80SWシリーズ)
いくら秋のベストシーズンであっても、ノーバイトのままその釣行が終了してしまう日は誰でもあります。
魚は確実に居るのに口を使わない状況の中で1本を引きずり出すメソッド。それは経験を積んだアングラーなら誰でも持っているものです!
もちろん場所にもよりますが、僕の場合それに当てはまるのがジャークベイト!
…
魚は確実に居るのに口を使わない状況の中で1本を引きずり出すメソッド。それは経験を積んだアングラーなら誰でも持っているものです!
もちろん場所にもよりますが、僕の場合それに当てはまるのがジャークベイト!
…
- 2018年10月26日
- コメント(0)
アゲアゲ秋タコゲーム♬
- ジャンル:釣行記
- (8podシリーズ, タコ, TACO-LEシリーズ)
タコーレ♪アモーレ♬
讃岐タコ野郎こと、峰重です。
すっかり朝晩は、冷え込んできましたねぇ。
毎年、昼は動いて汗をかき、夕方から冷えて風邪を引きやすいこのシーズン、皆さん体調管理には気をつけましょね!
風邪引くと釣りに行けないし、行っちゃうと嫁に…(猛爆)
今年の夏は、本当にタコが釣れなくて、どうなるこ…
讃岐タコ野郎こと、峰重です。
すっかり朝晩は、冷え込んできましたねぇ。
毎年、昼は動いて汗をかき、夕方から冷えて風邪を引きやすいこのシーズン、皆さん体調管理には気をつけましょね!
風邪引くと釣りに行けないし、行っちゃうと嫁に…(猛爆)
今年の夏は、本当にタコが釣れなくて、どうなるこ…
- 2018年10月25日
- コメント(0)
落ち鮎だけが秋の醍醐味では無い!の巻
- ジャンル:釣行記
- (KAGELOUシリーズ, シーバス)
こんにちは。
フィールドスタッフ本間です!
秋と言えば読書、運動、食欲の秋とはよく言ったもの。
そんな秋シーズン。
シーバスといえば落ち鮎パターンが注目されがちですが、その裏に同じくらい爆発力のあるパターンが存在します。
その名も「カビボラパターン」!!
はい!皆さんもドヤ顔で「カビボラパターン」…
フィールドスタッフ本間です!
秋と言えば読書、運動、食欲の秋とはよく言ったもの。
そんな秋シーズン。
シーバスといえば落ち鮎パターンが注目されがちですが、その裏に同じくらい爆発力のあるパターンが存在します。
その名も「カビボラパターン」!!
はい!皆さんもドヤ顔で「カビボラパターン」…
- 2018年10月25日
- コメント(0)
秋のハゼクラゲーム
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永)
こんにちは!
杉浦永です!
気温は下がりましたが、海の中はまだ水温が高いのかハゼがシャローに残っています!
そこでPICUSを使って流行りのハゼクラゲームを展開しました!
干潮の時間帯を狙ってサイトハゼクラ!
チェイスは多いけど、やっぱりルアーだとなかなかヒットしないのも1つの楽しみ!
目に見える駆け上…
杉浦永です!
気温は下がりましたが、海の中はまだ水温が高いのかハゼがシャローに残っています!
そこでPICUSを使って流行りのハゼクラゲームを展開しました!
干潮の時間帯を狙ってサイトハゼクラ!
チェイスは多いけど、やっぱりルアーだとなかなかヒットしないのも1つの楽しみ!
目に見える駆け上…
- 2018年10月24日
- コメント(0)
巻いて巻いて○○ッパ!
- ジャンル:日記/一般
- (青物, シーバス, 小野澤 康平, ヒラメ, MAKIPPAシリーズ, X-80SWシリーズ)
こんにちは!浜松の小野澤です。
ようやく台風ラッシュも終わり、平穏を取り戻した遠州サーフも各所でフラットフィッシュの顔が見れるようになってきました。
どんだけ待ったことか……。
クロダイばかり釣ってましたが、いよいよ!って事で車内のタックルを浜名湖仕様からサーフ仕様に総入れ替えしてサーフへGo!
久し…
ようやく台風ラッシュも終わり、平穏を取り戻した遠州サーフも各所でフラットフィッシュの顔が見れるようになってきました。
どんだけ待ったことか……。
クロダイばかり釣ってましたが、いよいよ!って事で車内のタックルを浜名湖仕様からサーフ仕様に総入れ替えしてサーフへGo!
久し…
- 2018年10月19日
- コメント(0)
ONETEN Jr. SWで湾岸ランガンゲーム!
こんにちは!杉浦永です!
今回も秋のシーバスゲームです!
前日の雨の影響で水温低下よるシーバスの活性低下で、1つのポイントを重点的にアプローチしても効率が悪い気がしたので、ランガンして色々なポイントにアプローチをかけて見ました!
ランガンでアップテンポにシャローやストラクチャーを狙うので、ルアーはON…
今回も秋のシーバスゲームです!
前日の雨の影響で水温低下よるシーバスの活性低下で、1つのポイントを重点的にアプローチしても効率が悪い気がしたので、ランガンして色々なポイントにアプローチをかけて見ました!
ランガンでアップテンポにシャローやストラクチャーを狙うので、ルアーはON…
- 2018年10月15日
- コメント(0)
【イベント情報】10月14日「メガバス久保田剛之プロ半日店長」開催
- ジャンル:ニュース
- (KAGELOUシリーズ, 久保田 剛之, イベント情報, ヒラメ, シーバス)
10月14日(日)13時より神奈川県平塚市のかめや釣具平塚店にて「メガバス久保田剛之プロ半日店長」イベントが開催。メガバスプロスタッフ・久保田剛之が常駐し、プロデュースのKAGELOUシリーズの解説やマンツーマンでアドバイスをもらえるチャンスです。
合わせて、会場ではイベント開催中、対象のメガバス製品 3000円以上お…
合わせて、会場ではイベント開催中、対象のメガバス製品 3000円以上お…
- 2018年10月11日
- コメント(0)
最新のコメント