プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:328
- 昨日のアクセス:506
- 総アクセス数:2590209
QRコード
BABABABA爆釣Fishing放送!専用タックルで青物とサワラがBABABABA爆釣!?
- ジャンル:釣行記
- (Cookai-空海-, X-80SWシリーズ, 青物, 小西 一成)
皆さんこんにちは。
少し前にサンテレビBABABABA爆釣Fishingロケで今大人気の大阪湾サワラゲームに行ってきました。
お世話になったのは大阪堺から出船のシーマジカルさん。
シーマジカル角井さんは大阪湾のサワラのみを狙ったガイドに力を入れている船長でサワラロケということで案内していただきました。
メンバーはお馴…
少し前にサンテレビBABABABA爆釣Fishingロケで今大人気の大阪湾サワラゲームに行ってきました。
お世話になったのは大阪堺から出船のシーマジカルさん。
シーマジカル角井さんは大阪湾のサワラのみを狙ったガイドに力を入れている船長でサワラロケということで案内していただきました。
メンバーはお馴…
- 2022年12月21日
- コメント(0)
金沢遠征2日目!金沢港ボートゲームで大爆釣?
- ジャンル:釣行記
- (X-80SWシリーズ, Cookai-空海-, 青物, 杉浦 永, シーバス)
こんにちは!杉浦永です!
今回は、先日アップした金沢遠征1日
こんにちは!杉浦永です!
今回は、先日アップした金沢遠征1日目に続いて、2日目の釣行記です!
2日目は金沢港から釣り船を予約!
お世話になるのは、金沢のルアーフィッシングをメインとする『うさぎ丸』さんへ乗船しました!
朝7時出船に金沢港を出船!…
今回は、先日アップした金沢遠征1日
こんにちは!杉浦永です!
今回は、先日アップした金沢遠征1日目に続いて、2日目の釣行記です!
2日目は金沢港から釣り船を予約!
お世話になるのは、金沢のルアーフィッシングをメインとする『うさぎ丸』さんへ乗船しました!
朝7時出船に金沢港を出船!…
- 2022年12月13日
- コメント(0)
ジャーキング愛 ♪ ~ X-80 LBO Shallow ~
- ジャンル:釣行記
- (X-80SWシリーズ, シーバス, 中澤 新一郎)
日々深まり行く秋、今宵もまたヒラスズキ君に遊んでもらおうと竿を振る。しかしながら今夜の海は、べったべたの凪・・・釣りをするには釣り易くていいのだけれど、ヒラスズキ相手には・・・どうなんだ?(笑)
と・・まあ何となく不安を抱えたまま、まずはKAGELOU124Fを散らして様子を伺うも無反応・・・ここで軽くミ…
- 2022年11月4日
- コメント(0)
アカメ遠征にはメガドッグを忘れずに
- ジャンル:釣行記
- (X-80SWシリーズ, 山浦 良明, MEGADOG)
福岡の山浦です。
先日(と言っても8月末ですが)高知にアカメ遠征に行って参りました。
大分県の佐賀関港からフェリーで愛媛の三崎港に入り、午後には現地入り。
同じメガバススタッフで高知県在住の川村君と合流し、初日の釣りスタート。
メガドッグをひたすらしゃくり続けますが、気配はあるもののノーフィッシュ…
先日(と言っても8月末ですが)高知にアカメ遠征に行って参りました。
大分県の佐賀関港からフェリーで愛媛の三崎港に入り、午後には現地入り。
同じメガバススタッフで高知県在住の川村君と合流し、初日の釣りスタート。
メガドッグをひたすらしゃくり続けますが、気配はあるもののノーフィッシュ…
- 2022年10月21日
- コメント(0)
キビキビ・シャローランナー爆誕! ~ X-80 MAGNUM SR ~
- ジャンル:日記/一般
- (Cookai-空海-, X-80SWシリーズ, シーバス, 中澤 新一郎)
今宵、曇天の空に浮かぶ月・・・雲に霞んでぼんやりと川面を照らし、照らされた水面には一本の筋が揺れていて、ひときわ瞬いて存在感を示している。
場荒れを避ける為、キャストを控え、時合を待ちつつ、川の様子を伺っているのだけれど、今のところベイトは動かないし、ボラも跳ねないし、無論ボイルも起きない・・・静…
- 2022年10月13日
- コメント(0)
発売間近のⅩー80MAGNUM SRの取説&実釣!
- ジャンル:釣行記
- (X-80SWシリーズ, 藤沢 朝陽, シーバス)
こんにちは!
フジサワアサヒです。
今回は10月発売予定のX-80 MAGNUM SRを片手にリバーシーバスに行ってきました!
Ⅹ-80MAGNUM SRについて
X-80 MAGNUM SRは、X-80シリーズのX-80 MAGNUMをベースに水深1メートルのレンジを攻略する為に生まれたルアーです!
主に水面下50~60㎝をX-80 MAGNUMシリーズ同様に…
フジサワアサヒです。
今回は10月発売予定のX-80 MAGNUM SRを片手にリバーシーバスに行ってきました!
Ⅹ-80MAGNUM SRについて
X-80 MAGNUM SRは、X-80シリーズのX-80 MAGNUMをベースに水深1メートルのレンジを攻略する為に生まれたルアーです!
主に水面下50~60㎝をX-80 MAGNUMシリーズ同様に…
- 2022年9月28日
- コメント(0)
金沢ボートシーバス遠征
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永, X-80SWシリーズ, シーバス)
こんにちは!杉浦永です!
日本のボートシーバス巡り第2弾です!
今回は石川県の金沢へボートシーバス遠征に行ってきました!
乗船するのは、石川県・金沢港から出船のうさぎ丸さん
実は乗船するのは2回目で、前回はボートでのライトジギングで良型メバルを連発したものの、シーバスはゲットできずにリベンジを誓い…
日本のボートシーバス巡り第2弾です!
今回は石川県の金沢へボートシーバス遠征に行ってきました!
乗船するのは、石川県・金沢港から出船のうさぎ丸さん
実は乗船するのは2回目で、前回はボートでのライトジギングで良型メバルを連発したものの、シーバスはゲットできずにリベンジを誓い…
- 2022年8月30日
- コメント(0)
サラシ撃ちに【X-80マグナムSR】
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 大友 純一, X-80SWシリーズ)
こんにちは、秋田の大友純一です。
10月上旬頃発売予定の 【X-80 MAGNUM SR 】が届きましたので早速サラシ撃ちに使用してみました!
先ずはキャスト前に船べりで泳がしてみます…
第一印象は、かなりハイピッチなロールアクション、少し暴れ過ぎ?
そして第一投…
浅い沈みテトラ帯から出た落ち込みに発生するサラシの中、巻…
10月上旬頃発売予定の 【X-80 MAGNUM SR 】が届きましたので早速サラシ撃ちに使用してみました!
先ずはキャスト前に船べりで泳がしてみます…
第一印象は、かなりハイピッチなロールアクション、少し暴れ過ぎ?
そして第一投…
浅い沈みテトラ帯から出た落ち込みに発生するサラシの中、巻…
- 2022年8月17日
- コメント(0)
秋田県・シーバス遠征
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永, シーバス, X-80SWシリーズ)
こんにちは!杉浦永です!
秋田県のメガバススタッフの大友純一さん
の釣り船:ROKUZOUさんにお世話になり、秋田シーバス遠征に行ってきました!
中部国際空港から秋田空港までは1時間20分ほどのフライトで到着!
ロッドは持ち運びに便利なヴァルキリーワールドエクスペディション76m-4をチョイス!
4ピースに収…
秋田県のメガバススタッフの大友純一さん
の釣り船:ROKUZOUさんにお世話になり、秋田シーバス遠征に行ってきました!
中部国際空港から秋田空港までは1時間20分ほどのフライトで到着!
ロッドは持ち運びに便利なヴァルキリーワールドエクスペディション76m-4をチョイス!
4ピースに収…
- 2022年8月16日
- コメント(0)
小型ミノーでリバーシーバス!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, X-80SWシリーズ, 藤沢 朝陽)
こんにちは!
フジサワアサヒです!
今回は、小規模河川でのシーバスゲームに行ってきました。
・使用タックル
ロッド・・・礁楽75MLS
リール・・・2500番
ライン・・・pe0.6号
リーダー・・14lb
ルアー・・・x-80Jr,BEAT HUMPBACK51
今回は雨が数日間続き、水量がとても多く水の色は完全にコーヒー牛乳色の最悪な…
フジサワアサヒです!
今回は、小規模河川でのシーバスゲームに行ってきました。
・使用タックル
ロッド・・・礁楽75MLS
リール・・・2500番
ライン・・・pe0.6号
リーダー・・14lb
ルアー・・・x-80Jr,BEAT HUMPBACK51
今回は雨が数日間続き、水量がとても多く水の色は完全にコーヒー牛乳色の最悪な…
- 2022年8月10日
- コメント(0)
最新のコメント