プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:122
- 昨日のアクセス:486
- 総アクセス数:2589195
QRコード
【イベント情報】とやまフィッシングショー2018・ブース出展致します。
3/31・4/1に富山県富山市で開催される 「とやまフィッシングショー2018」にメガバスブースを出展致します!
2018年メガバス新製品の展示などの催し物をご用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
当日会場にはメガバススタッフ・本間 昌和氏、nadarスタッフ・アラマキシンヤ氏が常駐予定。
ぜひご来場ください。
>> 公式…
2018年メガバス新製品の展示などの催し物をご用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
当日会場にはメガバススタッフ・本間 昌和氏、nadarスタッフ・アラマキシンヤ氏が常駐予定。
ぜひご来場ください。
>> 公式…
- 2018年3月30日
- コメント(0)
投げて巻く・・だけじゃない!
こんにちは!浜松の小野澤です。
3月も終盤となり、暖かい日も増えてきましたね。
海水温も徐々に上がりはじめると共に魚も寄りだし、サーフにもヒラメ等フラットフィッシュを狙ってアングラーがズラッーーーっと並ぶシーズンがもうすぐやってきます。
さて、そんなシーズンを前に行われた名古屋キープキャストに、今…
3月も終盤となり、暖かい日も増えてきましたね。
海水温も徐々に上がりはじめると共に魚も寄りだし、サーフにもヒラメ等フラットフィッシュを狙ってアングラーがズラッーーーっと並ぶシーズンがもうすぐやってきます。
さて、そんなシーズンを前に行われた名古屋キープキャストに、今…
- 2018年3月28日
- コメント(0)
新色メロンでタコーレ♩アモーレ♩
- ジャンル:釣行記
- (タコ, TACO-LEシリーズ, 8podシリーズ)
タコーレ♩アモーレ♩
香川県の峰重です。
昔の人は、暑さ寒さも彼岸までと、よく言ったもので、一気に暖かくなり桜もチラホラ咲き始めましたね〜♩
そんな中、短時間ではありますがタコゲームに行ってきました。
いつものポイントに到着すると、毎日タコ釣りに来ている顔見知りのオジサンが居り、ここ最近の状況を聞く…
香川県の峰重です。
昔の人は、暑さ寒さも彼岸までと、よく言ったもので、一気に暖かくなり桜もチラホラ咲き始めましたね〜♩
そんな中、短時間ではありますがタコゲームに行ってきました。
いつものポイントに到着すると、毎日タコ釣りに来ている顔見知りのオジサンが居り、ここ最近の状況を聞く…
- 2018年3月27日
- コメント(0)
伊良湖・弾丸釣行
こんにちは。岡本順哉です。
先日、急に時間が出来たので、夕方少しだけ伊良湖へ青物狙いに行ってきました。
しかし、ポイントに着くと何だか魚っ気無しな状態…
それでもマシな反応を捜し、釣りを始めるがやっぱりアタリすらない。
そうこうしていると、すぐに夕暮れ間近になってきた。
すると視界の向こうに鳥山が出…
先日、急に時間が出来たので、夕方少しだけ伊良湖へ青物狙いに行ってきました。
しかし、ポイントに着くと何だか魚っ気無しな状態…
それでもマシな反応を捜し、釣りを始めるがやっぱりアタリすらない。
そうこうしていると、すぐに夕暮れ間近になってきた。
すると視界の向こうに鳥山が出…
- 2018年3月22日
- コメント(0)
【イベント情報】かめや釣具 福山店コラボイベント開催
3月23日(金)17時より広島県福山市のかめや釣具福山店にて、「ソルトルアーゲーム ロッド・ルアー展示受注会」を開催!
当日会場にはメガバスプロスタッフ・門永氏、nadarスタッフ・アラマキ氏、藤野氏が参戦予定!
詳しくは詳細ページをご覧ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
>> イベントページ
開催地:かめや…
当日会場にはメガバスプロスタッフ・門永氏、nadarスタッフ・アラマキ氏、藤野氏が参戦予定!
詳しくは詳細ページをご覧ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
>> イベントページ
開催地:かめや…
- 2018年3月21日
- コメント(0)
ロックショアメバル - ワーミング編 -
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
こんにちは!
フィールドスタッフ本間です!!
以前にもご紹介していた新潟県北のロックショアでのメバル釣行。
今回は、プラッギングでは攻めきれないポイントでワームを用いた釣りでやり抜いてみようと思い、ローカルの方にガイドをお願いしました。
ポイントは県北の中でも根が荒く、潮流も早いエリアに入る事に…
フィールドスタッフ本間です!!
以前にもご紹介していた新潟県北のロックショアでのメバル釣行。
今回は、プラッギングでは攻めきれないポイントでワームを用いた釣りでやり抜いてみようと思い、ローカルの方にガイドをお願いしました。
ポイントは県北の中でも根が荒く、潮流も早いエリアに入る事に…
- 2018年3月20日
- コメント(0)
新感覚!アステリオン
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
こんにちは広島の門永です!
今が旬!地元河川周辺のバチ抜けを楽しんできました!
使用するルアーは「カッター90」、「カッター115」などのシャロー対応のシンペンと、僕の得意とする「X-120sw」を中心としたスリム系のミノーが基本となります。
バチが流れる範囲が広いエリアでは、タックルには喰わせるための操作性…
今が旬!地元河川周辺のバチ抜けを楽しんできました!
使用するルアーは「カッター90」、「カッター115」などのシャロー対応のシンペンと、僕の得意とする「X-120sw」を中心としたスリム系のミノーが基本となります。
バチが流れる範囲が広いエリアでは、タックルには喰わせるための操作性…
- 2018年3月20日
- コメント(0)
【イベント情報】西日本釣り博2018
3/17・18に福岡県北九州市で開催される 「西日本釣り博2018」にメガバスブースを出展致します!
新製品の展示や数量限定アイテム・ガラポン抽選会などの催し物をご用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
https://www.megabass.co.jp/site/information/event-info-nishinihonn-20180223/
新製品の展示や数量限定アイテム・ガラポン抽選会などの催し物をご用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
https://www.megabass.co.jp/site/information/event-info-nishinihonn-20180223/
- 2018年3月15日
- コメント(0)
今年初マダコーレ♩
- ジャンル:釣行記
- (TACO-LEシリーズ, 8podシリーズ, タコ)
皆さん、こんにちは!
香川のタコ野郎こと峰重です♩
一気に春めいた季節になってまいりましたが、皆さま花粉症や体調はいかがでしょうか?
僕はマスクと花粉症の薬が手離せなく、毎日辛い日々を過ごしております…( ̄∀ ̄;)
そんな中ではありますが、暖かい日が続いたので久々のタコゲームに行ってきました。
昼間に会っ…
香川のタコ野郎こと峰重です♩
一気に春めいた季節になってまいりましたが、皆さま花粉症や体調はいかがでしょうか?
僕はマスクと花粉症の薬が手離せなく、毎日辛い日々を過ごしております…( ̄∀ ̄;)
そんな中ではありますが、暖かい日が続いたので久々のタコゲームに行ってきました。
昼間に会っ…
- 2018年3月14日
- コメント(0)
タコゲームのススメ(ポイント編)
- ジャンル:style-攻略法
- (タコ, TACO-LEシリーズ, 8podシリーズ)
皆さん、こんにちは!
香川県の峰重です。
日に日に少しずつですが、春めいた季節になってきましたね♪
嬉しい半分、花粉症が辛い季節になってまいりました(涙)
花粉症の方は、お互い頑張りましょう( ̄∀ ̄;)
さて今回は、前回の「タコゲームのススメ(シーズン編)」に続き、ポイント編。
タコゲームをやった事の…
香川県の峰重です。
日に日に少しずつですが、春めいた季節になってきましたね♪
嬉しい半分、花粉症が辛い季節になってまいりました(涙)
花粉症の方は、お互い頑張りましょう( ̄∀ ̄;)
さて今回は、前回の「タコゲームのススメ(シーズン編)」に続き、ポイント編。
タコゲームをやった事の…
- 2018年3月5日
- コメント(0)
最新のコメント