プロフィール

TSUZUMI

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:178
  • 総アクセス数:9981

QRコード

【雄物川シーバス】7/5〜7/6 ディゲーム炸裂

  • ジャンル:釣行記
7/4 12時ごろから秋田県の天気を確認。


そう久しぶりに雨が降っていた。これはもしかして増水までの間と増水後の爆釣があるかも(笑)。と思いつつ天気チェック。


今回は前回1泊2日で行けたので7/4の夜〜7/6の朝までの1泊2日釣行。



雨量次第ではあるが雄物川・米代川が目的地。米代川はさらに遠いのでなるべく近い雄物川がいいな。



6ピタで仕事を終えて19時一度自宅に帰り、速攻でシャワー浴びて釣具積んで20時家を出る。もちろん夜ご飯は食べない(睡魔くるからだ)。


途中下道で行くので自宅の埼玉から8時間強かかる。


シーズンINして何回か行けば距離感もなれるのでなんて事ない(笑)


7/5の朝3時ごろ着なので予報チェックすると爆風+雨とまぁまぁのハードコンディション(萌える笑)。


この状況なら人居ないっしょ的な考えで7/5朝3時に第一ポイントを目指す。移動している最中にもう1人入っていた(マジか!)。


まさかこのハードコンディションで居るとは思わなく入っているのが目視で確認できなくすいませんでした。


もしかして尊敬するクレイジーアングラーかなっと思い連絡取るとやはりそうでした!


ご配慮頂き対岸を入りさせて頂きました。ありがとうございます(^.^)


もう少し明るくなって来てゴム、ブレード系、ミノー色々試したがノーバイト(汗)、しかも向かい風爆風+雨眠さが限界に達したので一度上陸しエニタイムでシャワー。


その後ビックリドンキーでハンバーグ注入(最高で〜す)。


お腹も満たしたので車中泊ポイントで仮眠。


13時起床にYouTube見て少し時間を潰していると1台のRAV4が目の前に停まった。


この時間から入るのだいぶクレイジーだな。なんて思っていたら「運転手さんいらっしゃいますか、秋田県警です」。


私服警官の職質で〜す。


恒例のデッキ(免許証)チェックを終えて熊が出るので気をつけて下さいとの事。


何年熊の目撃情報は増えて被害者も出ている。陸上最強生物には気をつけよう。職質対応してるとあっという間に時間過ぎており、準備して立ち位置に立つ。


前夜の雨でいい感じに増水。これ以上水位が上がってたら立ち位置には立てなかった。とりあえず一安心。


ディゲームなのでまずはゴム投入。すると数投目で・





・・


・・・


ドゥン!超気持ちいーーバイト。


一気にリフトして水面ファイト。


足元で弱らせてグリップキャッチ。



グットコンディションの良型。これでボウズは無くなった。



ハーモニカ食い。上手く流し込めてたんだろう。いつもカウント2の所を2.5ぐらいの感覚でカウントして流し込んだ(増水してた為)。


このまま連発かな。その後5バラシ(汗)


そろそろキャッチしたい。


時刻は夕方の17時半。ストリームライダーにカラー変更。


カラー変更後2投目でドゥン!


なかなか浮かない。もしかして良いサイズかな。そんな事関係なくゴリゴリファイトスタイルで水面上でやり取り。


案の定手前で大暴れ。上手くいなしてグリップキャッチ。



70UPの良型。最高で〜す(^.^)



こらもしっかりハーモニカ食い。旨そうに食べてる。やったり感満載。


時間はナイトゲームに突入。20時半ごろにライトニングエヴォルーツ135VSP(裏モード)で2バラシ(汗)


やってもうた(汗)


その後、朝4時半までやり切ったがノーバイトノーフィッシュ。


とりあえず上陸しエニタイムでシャワー浴びる。


ここからはご褒美の・・・・





・・


・・・



山岡家の特性味噌ラーメン(大盛り)+チャーシュー丼を喰らう。リバーシーバスのあとはこれでしょ!


さて山形まで下道で行き、そこか那須まで高速で移動。
那須からは下道で埼玉まで移動して帰宅。


まぁまぁのハード釣行でした。


短いリバーシーバスシーバスをこれからも楽しみたいと思います(^。^)


adiós!

【Instagram】↓
https://www.instagram.com/tsuzumi1091?igsh=bXJ5NmYweHkxdWd2&utm_source=qr


【タックルデータ】
ロッド:ツララ スタッカート98MHSS
リール:ダイワ 22イグジスト5000CXH
メインライン:東レ シーバスPE 1.2号
リーダー:東レ パワーゲームルアーリーダーフロロ 25lb
ルアー:blue blue ジョルティ22g

コメントを見る