プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:127
- 昨日のアクセス:486
- 総アクセス数:2589200
QRコード
青森のキャスティングジグで狙うマダイ
こんにちは、徳永 兼三です。
青森、三厩(ミンマヤ)へ春の乗っ込みの鯛を狙って、キャスティングジギングに行ってきました。
通常この釣りでは鯛ラバがメインとなりますが、ベイトがカタイワシを主体とする小魚の為、軽量のジグが主体の釣りとなります。
今回狙った水深は50〜70mでした。
使用したのは
ロッド:…
青森、三厩(ミンマヤ)へ春の乗っ込みの鯛を狙って、キャスティングジギングに行ってきました。
通常この釣りでは鯛ラバがメインとなりますが、ベイトがカタイワシを主体とする小魚の為、軽量のジグが主体の釣りとなります。
今回狙った水深は50〜70mでした。
使用したのは
ロッド:…
- 2023年6月19日
- コメント(0)
X-80 MAGNUM SRで攻めるシャローのウィードエリア
こんにちは
山陰スタッフ福嶋です。
今回は、X-80マグナム SRを使った、ウィードエリア攻略を紹介したいと思います。
X-80シリーズのX-80 MAGNUMをベースに、水深1mまでのシャローレンジを攻略するために開発されたX-80 MAGNUM SR。
水面下50~60㎝の「ど」シャローを主戦場とするモデルです!
フローティング設定に…
山陰スタッフ福嶋です。
今回は、X-80マグナム SRを使った、ウィードエリア攻略を紹介したいと思います。
X-80シリーズのX-80 MAGNUMをベースに、水深1mまでのシャローレンジを攻略するために開発されたX-80 MAGNUM SR。
水面下50~60㎝の「ど」シャローを主戦場とするモデルです!
フローティング設定に…
- 2023年6月14日
- コメント(0)
「観光」と「釣り」を両立する?!収納性抜群のヴァルキリーが旅にアツい!
こんにちは!杉浦永です!
観光と釣りをするため、石川県金沢市に遊びに行ってきました!
金沢は愛知県から4時間ほどと、週末の1泊2日で遠征するのに最適な場所です。
1日目は観光で金沢の一大イベント「百万石祭り」を楽しみました!
金沢の礎を築いた藩祖、前田利家の偉業を偲んで開催される
そして2日目はシ…
観光と釣りをするため、石川県金沢市に遊びに行ってきました!
金沢は愛知県から4時間ほどと、週末の1泊2日で遠征するのに最適な場所です。
1日目は観光で金沢の一大イベント「百万石祭り」を楽しみました!
金沢の礎を築いた藩祖、前田利家の偉業を偲んで開催される
そして2日目はシ…
- 2023年6月9日
- コメント(0)
三河マゴチシーズン突入!
こんにちは!愛知県メガバススタッフの杉浦永です!
近年、ホームの三河湾で段々と良型マゴチの釣果が増えてきています!
毎年4月中旬から12月ごろにかけて、良型のマゴチがコンスタントに釣れるようになってきました!
そんなマゴチを狙いに、三河湾をボートで調査してきました!
使用するのはSUPER SPINDLE WO…
近年、ホームの三河湾で段々と良型マゴチの釣果が増えてきています!
毎年4月中旬から12月ごろにかけて、良型のマゴチがコンスタントに釣れるようになってきました!
そんなマゴチを狙いに、三河湾をボートで調査してきました!
使用するのはSUPER SPINDLE WO…
- 2023年6月2日
- コメント(0)
魚・釣り人・意識の合致 ~ KAGELOU100F ~
こんにちは!
「ベタ好き」ソルトスタッフの中澤です!
先日の真昼のチャートバックゲームでの快感が忘れられず、検証がてら雨後のタイミングを吟味してデイシーバス釣行しております!
この日は前回レポート時の状況よりは僅かに濁りは薄く、でも「ササ濁り」よりは少し濃いかなという状況で・・・悪くない感じ♪
と…
「ベタ好き」ソルトスタッフの中澤です!
先日の真昼のチャートバックゲームでの快感が忘れられず、検証がてら雨後のタイミングを吟味してデイシーバス釣行しております!
この日は前回レポート時の状況よりは僅かに濁りは薄く、でも「ササ濁り」よりは少し濃いかなという状況で・・・悪くない感じ♪
と…
- 2023年6月1日
- コメント(0)
最新のコメント