プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:486
- 総アクセス数:2589196
QRコード
DOG-X Jr.コアユで爆釣
こんにちは茨城の田口です。
先月の台風通過後、涸沼の水も入れ替わり新規追従のシーバスの群れが入りました。
50〜60センチクラスの群れが大量に入った様子で、明るい時間のハクパターンも始まり活性化してきました。
増水で塩分濃度が薄まり、ハクが白点病になりつつある状況。
時合いは一変、夜もカビハクパターン…
先月の台風通過後、涸沼の水も入れ替わり新規追従のシーバスの群れが入りました。
50〜60センチクラスの群れが大量に入った様子で、明るい時間のハクパターンも始まり活性化してきました。
増水で塩分濃度が薄まり、ハクが白点病になりつつある状況。
時合いは一変、夜もカビハクパターン…
- 2023年7月27日
- コメント(0)
好調マゴチ!
こんにちは岡本順哉です。
只今、真っ盛りのマゴチ釣りに行ってきました!
ポイントは5~10mほど。
ロッドは感度重視でSL-71HCを使用。
まずは、HAZEDONG SHAD SW で様子を見る事に。
まずはリフト&フォールのアクションで誘い続けると、幸先よく1尾目がヒット!
ルアーをBOTTOM SLASH SHAD に変え、ボトム付近…
只今、真っ盛りのマゴチ釣りに行ってきました!
ポイントは5~10mほど。
ロッドは感度重視でSL-71HCを使用。
まずは、HAZEDONG SHAD SW で様子を見る事に。
まずはリフト&フォールのアクションで誘い続けると、幸先よく1尾目がヒット!
ルアーをBOTTOM SLASH SHAD に変え、ボトム付近…
- 2023年7月24日
- コメント(0)
BOTTLE SHRIMP SWとオススメカラー
こんにちは、山陰スタッフ福嶋です。
夏が近づくにつれ、活発に動き出す「チヌ」!
この季節、サーフェイスやシャローを意識した行動が顕著に!
山陰エリア、島根、鳥取のボトムチニングゲームも安定してきました!
そんなタイミングで、6月末に発売したボトルシュリンプSWの紹介です!!
ボトルシュリンプと言え…
夏が近づくにつれ、活発に動き出す「チヌ」!
この季節、サーフェイスやシャローを意識した行動が顕著に!
山陰エリア、島根、鳥取のボトムチニングゲームも安定してきました!
そんなタイミングで、6月末に発売したボトルシュリンプSWの紹介です!!
ボトルシュリンプと言え…
- 2023年7月21日
- コメント(0)
ワカメは無くなってもタコーレシェイクとソフトでGOODサイズ
こんにちは!
メガバス、プロスタッフの村上です!
東二見近藤丸さんでボート蛸ゲームに興じて参りました♬
ポイントは二見沖オンリー。
抜群の二見蛸のみを狙いうち❣️
近藤船長は二見沖で良い蛸が釣れる限り、誇りをもってこの蛸のみを追いかけてくれます
二見沖も完全にワカメは抜け、抜けたワカメが底に堆積して…
メガバス、プロスタッフの村上です!
東二見近藤丸さんでボート蛸ゲームに興じて参りました♬
ポイントは二見沖オンリー。
抜群の二見蛸のみを狙いうち❣️
近藤船長は二見沖で良い蛸が釣れる限り、誇りをもってこの蛸のみを追いかけてくれます
二見沖も完全にワカメは抜け、抜けたワカメが底に堆積して…
- 2023年7月20日
- コメント(0)
座布団 de 諸行無常 ~ ONIMARU ~
こんにちは!
ソルトスタッフの中澤です!
5月末、日本列島に接近した台風2号は各地に線状降水帯を発生、全国各地に土砂災害や越水・冠水の被害をもたらした。
私のホームとする富士川も大増水の大濁流となり釣りにはならず。
そこに梅雨のぐずついた天候。
河川の増水がなかなか収まらない状況に、しばし釣行を諦めざ…
ソルトスタッフの中澤です!
5月末、日本列島に接近した台風2号は各地に線状降水帯を発生、全国各地に土砂災害や越水・冠水の被害をもたらした。
私のホームとする富士川も大増水の大濁流となり釣りにはならず。
そこに梅雨のぐずついた天候。
河川の増水がなかなか収まらない状況に、しばし釣行を諦めざ…
- 2023年7月19日
- コメント(0)
ラトルで寄せる?!三河の極太シーバス!
こんにちは!
愛知県スタッフの杉浦永です!
ホーム三河湾エリアでは春から夏に移り変わる水温上昇とともに
「師崎沖や伊良湖沖に出て行ってしまうシーバス」と
「三河湾内のベイトについて回遊しているシーバス」の
二極化が進みます。
今年はカタクチイワシが夏場になっても湾内に残っているので、
シーバスも沖に出…
愛知県スタッフの杉浦永です!
ホーム三河湾エリアでは春から夏に移り変わる水温上昇とともに
「師崎沖や伊良湖沖に出て行ってしまうシーバス」と
「三河湾内のベイトについて回遊しているシーバス」の
二極化が進みます。
今年はカタクチイワシが夏場になっても湾内に残っているので、
シーバスも沖に出…
- 2023年7月3日
- コメント(0)
最新のコメント