プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:486
- 総アクセス数:2589201
QRコード
ワームでもお手軽なキス釣り!
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永)
こんにちは!杉浦永です!
キス釣りと言えば普通はエサ釣りが一般的なのですが、今回はMegabassの超万能ワーム JA-KOを使ってキスを狙ってみました!
釣り方はとっても簡単!キャストしてボトムまで着底させたらズル引きしたり、ワインドっぽくボトム付近をダートさせながらアクションを加えていくとアクティブな良型キ…
キス釣りと言えば普通はエサ釣りが一般的なのですが、今回はMegabassの超万能ワーム JA-KOを使ってキスを狙ってみました!
釣り方はとっても簡単!キャストしてボトムまで着底させたらズル引きしたり、ワインドっぽくボトム付近をダートさせながらアクションを加えていくとアクティブな良型キ…
- 2017年7月24日
- コメント(0)
名古屋港ガイドレポート・貴重なキジハタのアタリを感じ取れるSLL-74MHC
- ジャンル:日記/一般
- (岡本 順哉)
こんにちは岡本順哉です。
最近のガイドでは毎回のように顔を見せてくれるキジハタですが、名古屋港エリアでは、かなりレアな魚で個体数が他の魚と比べ圧倒的に少なく、1ガイドでアタリが数回という事も珍しくないです。
その貴重なアタリを確実に結果に繋げるロッドが、礁楽 LIMITED SLL-74MHC。バイトを瞬時に感じ取り、…
最近のガイドでは毎回のように顔を見せてくれるキジハタですが、名古屋港エリアでは、かなりレアな魚で個体数が他の魚と比べ圧倒的に少なく、1ガイドでアタリが数回という事も珍しくないです。
その貴重なアタリを確実に結果に繋げるロッドが、礁楽 LIMITED SLL-74MHC。バイトを瞬時に感じ取り、…
- 2017年7月22日
- コメント(0)
名古屋港ガイドレポート・タコ本格的シーズンイン
- ジャンル:釣行記
- (TACO-LEシリーズ, 8podシリーズ, 岡本 順哉, タコ)
こんにちは岡本順哉です。
名古屋港マダコ本格的シーズンインです!!
ルアーは8POD TACO-LEが大当たり!!
抱きも良く、針掛りも良く、バラシが少なくキャッチ率が高い!!
さらに専用ロッド・8P-762XHCも良い感じ!
パワーがありながらしなやかなティップでタコの身切れを防いでくれます!
併せて使うのがオススメ!!
>>> TEA…
名古屋港マダコ本格的シーズンインです!!
ルアーは8POD TACO-LEが大当たり!!
抱きも良く、針掛りも良く、バラシが少なくキャッチ率が高い!!
さらに専用ロッド・8P-762XHCも良い感じ!
パワーがありながらしなやかなティップでタコの身切れを防いでくれます!
併せて使うのがオススメ!!
>>> TEA…
- 2017年7月20日
- コメント(0)
【DIG UP THE MEGABASS】レンジキープのスペシャリスト メガバスのフラットフィッシュ・ウエポン
- ジャンル:釣り具インプレ
- (マゴチ, X-CREWシリーズ, ヒラメ, FLATBACKER)
ショアのソルトゲームで根強い人気を誇るヒラメ&マゴチ。
今回はヒラメ、マゴチを狙って釣るための必殺ルアーを紹介。
http://www.megabass.co.jp/site/engineer/201707_dum_flatfish/
今回はヒラメ、マゴチを狙って釣るための必殺ルアーを紹介。
http://www.megabass.co.jp/site/engineer/201707_dum_flatfish/
- 2017年7月19日
- コメント(0)
名古屋港ガイドレポート・キジハタ最盛期突入!
- ジャンル:釣行記
- (岡本 順哉, SUPER SPINDLE WORM SW)
こんにちは岡本順哉です。
名古屋港キジハタ最盛期に入りました!!
最近、良型の捕獲率上がっています!
ナイトゲームではBOTTLE SHRIMPでボトムを丁寧に、明るい時間帯にはSUPER SPINDLE WORM SWで広範囲をテンポよく探るのがオススメです!!
>>> TEAM TOP GUN
名古屋港キジハタ最盛期に入りました!!
最近、良型の捕獲率上がっています!
ナイトゲームではBOTTLE SHRIMPでボトムを丁寧に、明るい時間帯にはSUPER SPINDLE WORM SWで広範囲をテンポよく探るのがオススメです!!
>>> TEAM TOP GUN
- 2017年7月13日
- コメント(0)
ロタ島釣行 最終日
- ジャンル:釣行記
- (岡本 順哉)
こんにちは岡本順哉です。
ロタ島、釣行4日目、最終日のレポートです。
今日は、お昼頃の飛行機で帰る予定なので、最終最後ギリギリまで釣りをするぞ!という思いで、日の出と同時に陸っぱりへ。風向きを考え、何度か行った事のある崖の上のポイントへ向かう事に。
ポイントに着くと、まず出迎えてくれたのはヤドカリ!?…
ロタ島、釣行4日目、最終日のレポートです。
今日は、お昼頃の飛行機で帰る予定なので、最終最後ギリギリまで釣りをするぞ!という思いで、日の出と同時に陸っぱりへ。風向きを考え、何度か行った事のある崖の上のポイントへ向かう事に。
ポイントに着くと、まず出迎えてくれたのはヤドカリ!?…
- 2017年7月10日
- コメント(0)
年無しを呼ぶルアー?!
こんにちは!杉浦永です!
今回はPICUSを使って、オカッパリから攻めることのできないシャローエリアでクロダイを狙ってきました!
ゴロタ場でも根掛かりの少ないPICUSのシャロークランキングで年無しサイズのクロダイをキャッチ!
PICUSはゴロタ場以外にも縦ストラクチャーや岸壁といったポイントでも使うことがで…
今回はPICUSを使って、オカッパリから攻めることのできないシャローエリアでクロダイを狙ってきました!
ゴロタ場でも根掛かりの少ないPICUSのシャロークランキングで年無しサイズのクロダイをキャッチ!
PICUSはゴロタ場以外にも縦ストラクチャーや岸壁といったポイントでも使うことがで…
- 2017年7月10日
- コメント(0)
ロタ島釣行 3日目
- ジャンル:釣行記
- (岡本 順哉)
こんにちは岡本順哉です。
ロタ島 釣行3日目 ボートゲーム最終日です。
相変わらず風があり、ジャンキャプテンお勧めのポイントには行けそうにないものの、昨日、一昨日とは風向きが変わったのか、別の今まで入れなかったポイントに入ることが出来ました。
80~150mほどの水深ですが、前回の釣行時に、いろんな魚種が上が…
ロタ島 釣行3日目 ボートゲーム最終日です。
相変わらず風があり、ジャンキャプテンお勧めのポイントには行けそうにないものの、昨日、一昨日とは風向きが変わったのか、別の今まで入れなかったポイントに入ることが出来ました。
80~150mほどの水深ですが、前回の釣行時に、いろんな魚種が上が…
- 2017年7月7日
- コメント(0)
最新のコメント