プロフィール

メガバス株式会社

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (8)

2022年12月 (18)

2022年11月 (9)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (8)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (14)

2022年 6月 (12)

2022年 5月 (14)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (12)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (7)

2021年11月 (10)

2021年10月 (11)

2021年 9月 (8)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (18)

2021年 6月 (22)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (15)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (9)

2020年11月 (16)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (5)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (17)

2020年 2月 (23)

2020年 1月 (28)

2019年12月 (16)

2019年11月 (20)

2019年10月 (20)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (20)

2019年 6月 (15)

2019年 5月 (16)

2019年 4月 (20)

2019年 3月 (22)

2019年 2月 (18)

2019年 1月 (29)

2018年12月 (12)

2018年11月 (26)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (13)

2018年 5月 (14)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (10)

2017年12月 (8)

2017年11月 (12)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (6)

2016年11月 (9)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (7)

2015年11月 (8)

2015年10月 (10)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (1)

2014年11月 (3)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年11月 (5)

2013年10月 (1)

2013年 9月 (1)

2013年 8月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (11)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年 9月 (3)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2011年12月 (2)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:479
  • 総アクセス数:2590411

QRコード

愛知県三河湾のキジハタが激アツ?

こんにちは!愛知県ソルトスタッフの杉浦永です!

夏の超高水温でシーバスやマゴチなどの活性も激下がりしていまして・・・笑
秋のシーバスシーズンまでに釣れる魚はないかな〜と思い、今までトライしていなかった三河湾のボートロックフィッシュゲームにチャレンジしてきました。

 

 

ボトルシュリンプSW 3inchの直リグで沖合の岩礁地帯を広くサーチ。
3inchという絶妙なサイズ感はカサゴなどの20cm以下のロックフィッシュも狙えるし、大型の根魚も狙えるちょうど良いサイズです。何と言ってもアタリが多いのが嬉しい点ですね!

この日は風まかせで根の上にボートを止めて、ボトルシュリンプSW 3inchで岩礁地帯をボトムバンピングさせて、海底でエビが跳ねている様子をイメージして狙っていくと・・・
いきなりキジハタがヒット!

 

 

小型ですがファーストポイントからいきなりゲットできて嬉しいヒットでした。
その後は水深10mほどのディープレンジまでポイントを移動していき、ボトルシュリンプSW 3inchをこずくようなアクションでさらなるサイズアップをゲット!

 

 

こちらは潮流の早いポイントだったので、ベイトは小型のメバルを捕食していましたね。
スイミング系のワームをアプローチしようとしましたが、潮流が早すぎて断念・・・
ボトルシュリンプSWの直リグでウエイトを増やして、しっかりとボトムを感じて釣っていく方が確実なパターンでした。

2匹目を皮切りに、ボトムの形状を魚探で当てて、潮当たりの良い場所だけを選び、ボトルシュリンプSW 3inchを投下すると更なるサイズアップをゲット!

 

 

この日は5匹のキジハタをキャッチできました!

 

撮影後はすぐに元の海域にリリースです!

夏の高水温ではシーバスやマゴチなどの普段狙っている魚種が釣りづらい状況が多いので、これからキジハタが三河湾で増えてくると嬉しいなと感じる釣行となりました。

 

 

マテリアルには「エビフレーバー」をふんだんに練り込んであり、カラーバリエーションも豊富でラメの大きさや量まで厳選してあって、ソルトでの使用に最適化されています。今回のヒットカラーはクリアチャートゴールドフレークでした!

根魚狙いで「サイズを問わず、アタリをたくさん感じたい!」そんなアングラーさんにオススメのモデルとなっています。まだ残暑残りますが、夜はだいぶ涼しくなってきました!釣りのしやすいシーズンがそろそろ訪れそうな予感です♪

コメントを見る