プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:178
- 昨日のアクセス:472
- 総アクセス数:2591010
QRコード
▼ 暖冬師走タコゲーム
- ジャンル:釣行記
- (8podシリーズ, タコ, TACO-LEシリーズ)
タコーレ♪アモーレ?
香川のタコ野郎こと峰重です。
も〜いくつ寝る〜と〜お正月〜♬
の前にっ!
クリスマスっ‼︎
今年こそ、サンタさんに高額なプレゼントを頼みませんように…
と、心から娘達に熱い視線を送る今日この頃です(汗)
仕事も1番忙しくなる師走がやってきました。
この冬は暖冬になるとは言ってましたが、本当に暖かい( ̄∀ ̄;)
昼間なんか外で仕事してると、汗ばんだりしちゃいます。
そんな師走のスタートに、ちょいと久々のタコゲームに行ってきました。
雨が降る中、今年お初なポイントに。
ポイントとしては、砂地帯が広がる護岸際。
水深はほとんど無く、1メートル程。
足場も低く、護岸際のエグレに着いたタコを狙っていく、言わば接近戦です。
こんな時は、サクッと使えるタコーレ80が手返しも良く、オススメです。
チョイスしたのは大好きなタコーレ80・チャートタイガー。
足元から5メートル程護岸際にキャストし、ゆっくりとテクトロで丁寧に探っていく。
雨なので、誰も居ない護岸際は狙いたい放題。
途中で足元の敷石などに何度もタコーレがスタックするが、8podのロッドティップがきちんとボトムの状態を伝えてくれ、根掛かりでのロストもない。
ここでロストを減らすポイントですが、スタックしても決して力を入れ過ぎない事。
ロッドティップに聞いてみて、違和感が無ければ反対方向に戻れば大抵ルアーを回収できますので。
そして、そんなスタックを何度もかわしながら護岸際の半分くらいに差し掛かった時、柔らかな違和感が!
ロッドティップに聞いてみると、グイングインと動いてる。
間違いなくタコと確信(ノ´∀`)ノ
少しシェイクをいれ、タコーレ80をしっかりと抱かし、フッキングっ‼︎
水深も無いので直ぐにタコが見え、見事ゲット♬
雨の中で、しかも今年お初なポイントで釣っちゃうなんて、気持ちよ過ぎっ(*≧艸≦)
やっぱ、タコゲーム最高ねっ!
全国のタコーレ仲間達も絶好調にタコを釣っています。
しかも今年は、タコがマグロ並みに高騰しているとか…。
まだまだ釣れるシーズンです!
ぜひ、暖冬師走タコゲームに挑戦してね(σ´∀`)σ
香川のタコ野郎こと峰重です。
も〜いくつ寝る〜と〜お正月〜♬
の前にっ!
クリスマスっ‼︎
今年こそ、サンタさんに高額なプレゼントを頼みませんように…
と、心から娘達に熱い視線を送る今日この頃です(汗)
仕事も1番忙しくなる師走がやってきました。
この冬は暖冬になるとは言ってましたが、本当に暖かい( ̄∀ ̄;)
昼間なんか外で仕事してると、汗ばんだりしちゃいます。
そんな師走のスタートに、ちょいと久々のタコゲームに行ってきました。
雨が降る中、今年お初なポイントに。
ポイントとしては、砂地帯が広がる護岸際。
水深はほとんど無く、1メートル程。
足場も低く、護岸際のエグレに着いたタコを狙っていく、言わば接近戦です。
こんな時は、サクッと使えるタコーレ80が手返しも良く、オススメです。
チョイスしたのは大好きなタコーレ80・チャートタイガー。
う〜ん♬ 釣れそっ♬
足元から5メートル程護岸際にキャストし、ゆっくりとテクトロで丁寧に探っていく。
雨なので、誰も居ない護岸際は狙いたい放題。
途中で足元の敷石などに何度もタコーレがスタックするが、8podのロッドティップがきちんとボトムの状態を伝えてくれ、根掛かりでのロストもない。
ここでロストを減らすポイントですが、スタックしても決して力を入れ過ぎない事。
ロッドティップに聞いてみて、違和感が無ければ反対方向に戻れば大抵ルアーを回収できますので。
そして、そんなスタックを何度もかわしながら護岸際の半分くらいに差し掛かった時、柔らかな違和感が!
ロッドティップに聞いてみると、グイングインと動いてる。
間違いなくタコと確信(ノ´∀`)ノ
少しシェイクをいれ、タコーレ80をしっかりと抱かし、フッキングっ‼︎
水深も無いので直ぐにタコが見え、見事ゲット♬
雨の中で、しかも今年お初なポイントで釣っちゃうなんて、気持ちよ過ぎっ(*≧艸≦)
やっぱ、タコゲーム最高ねっ!
全国のタコーレ仲間達も絶好調にタコを釣っています。
しかも今年は、タコがマグロ並みに高騰しているとか…。
まだまだ釣れるシーズンです!
ぜひ、暖冬師走タコゲームに挑戦してね(σ´∀`)σ
- 2018年12月4日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 19 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント