プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:427
- 昨日のアクセス:1117
- 総アクセス数:2619583
QRコード
▼ 神戸・洲本沖太刀魚ゲームVol.3
- ジャンル:釣行記
- (トシユキ)
皆さんこんにちは!
Megabassスタッフのトシユキです~
本日も、神戸の須磨から出船の純栄丸さんで太刀魚ジギング楽しんできました~
月曜日だというのに船はほぼ満船…
太刀魚人気恐るべし~
天候は晴時々曇り、北東の風がまあまあ強くてうねりが大きく、しかも前回と同様に二枚潮…ん~やりにくい…
ポイントの水深は60~70mで先ずは、SLASHBEAT 150g。
カラーは大好きな、バイオレットピンクをチョイスして船長の指示棚40~50m付近をワンピッチジャークで探っていきます…
するとすぐさま反応…
続けざまに5尾ほど捕獲…
軽くフォールを入れると好反応。
ここはSLASH BEAT BACK SLIDERの出番ということで、これもお気に入りのカラー、トロピカルの180gにチェンジしてフォール主体の誘いに変えてやるとこれが大当たり…
ポイントが水深80~90mに変わってもSLASH BEAT BACK SLIDERは好反応♪
潮止まで順調に釣れ続け50尾を超えました~
サイズはF3~F4までと、でいわゆる‘ブツ持ち’サイズは釣れず…
潮止となって一気に太刀魚くんの活性は下がります…
テンヤのお客さんも沈黙…
こういう時はいつものように緩めの縦の動きで誘います~
ジグをSLASH BEAT 180gバイオレットピンクにチェンジして船長の指示棚をゆっくりねちっこく探っていくとイメージ通り反応が…
しかし、これも同じポイントで繰り返すと見切られるので、高速ワンピッチジャークからのステイを混ぜて、目先を変えながら誘ってやると11時30分までポツポツと釣れ続けて71尾で終了~
今回も‘ブツ持ち’サイズの捕獲出来ませんでしたが、終始反応有りで楽しい釣行となりました~
次はなんとか‘ブツ持ち’写真が撮れるように頑張ります!
タックルデータ
【Rod】SABERIST SA-63L & SA-63ML
【Line】PE 0.8号 + リーダー5号 + バイトリーダー
【Lure】 SLASH BEAT & SLASH BEAT BACK SLIDER
- 2023年9月27日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 時間前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 20 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 30 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント