プロフィール

メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
 - アラマキシンヤ
 - 福嶋 信悟
 - 大友 純一
 - 徳永 兼三
 - 岡本 順哉
 - 遠藤 真一
 - 中澤 新一郎
 - 川村 竜太
 - 大塚 涼奨
 - 山浦 良明
 - マミタス
 - 加藤 光一
 - 小西 一成
 - トシユキ
 - 遠藤 逸郎
 - 小塚 拓矢
 - 西出 慎之介
 - 田口 知宏
 - 若杉 貴裕
 - 関 義則
 - 西川 健太
 - 村上 哲
 - 中臺 翔
 - 増田 佑一
 - 湯川 一希
 - 星月 みづき
 - 増田 佑一
 - 小濵 和彦
 - 根魚
 - 青物
 - シーバス
 - クロダイ・キビレ
 - メバル
 - アジ
 - イカ
 - タコ
 - タチウオ
 - ヒラメ
 - マゴチ
 - マダイ
 - サクラマス
 - イベント情報
 - 久保田 剛之
 - 木下 丈士
 - 久保田 秀樹
 - 藤沢 朝陽
 - 8podシリーズ
 - CUTVIBシリーズ
 - FLATBACKER
 - FLAPSLAP SWシリーズ
 - GENMAシリーズ
 - GIANT DOG-X SW
 - HAZEDONG SHAD SW
 - i-SLIDE SWシリーズ
 - KAGELOUシリーズ
 - KONOSIRUSシリーズ
 - ROCK HOG
 - MAKIPPAシリーズ
 - MEGADOG
 - POPPING DUCK
 - SHADOWシリーズ
 - SUPER SPINDLE WORM SW
 - TACO-LEシリーズ
 - X-80SWシリーズ
 - X-140SW
 - X-CREWシリーズ
 - 礁楽
 - ZONK SINPEN77
 - Cookai-空海-
 - Cookai SLIMシリーズ
 - ONIMARU
 - オオニベ
 - 長岡 正孝
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2755
 - 昨日のアクセス:669
 - 総アクセス数:2725548
 
QRコード
▼ 神戸・洲本沖太刀魚ゲームVol.4
皆さんこんにちは!
Megabassスタッフのトシユキです~
今回は明石から出船の中島丸さんの2号艇にお世話になりました~
温厚でナイスガイな中島船長のジュニアの操船です。
当日の潮は大潮…神戸沖界隈では潮流が強すぎて太刀魚ゲームにはあまり良く無い潮です。
…が、なんとか攻略すべく沖に出てきました~
ポイントに到着…水深は50~60mの比較的浅目のエリア…
潮が早そうなのでSLASHBEAT 180gカラーは大好きなカラー、バイオレットピンクをチョイスして第一投~
着底寸前にコツ!当たったと思いきやラインテンションがスカッと抜けてしまい…
そうです~鰆カッターもしくはフグカッター…
PEラインが高切れしてしまい、SLASH BEAT BACK SLIDER用のタックルに持ち替え、気を取り直してジグを再投入。
しかし、またもや着底寸前にスカッ…なんと、またまたPEラインが高切れ…
こんなことあるの…(泣)
仕方なく2つのタックルのリーダーを組み直し…
すると同船のお客さんのロッドが曲がり出します~
なんとかリーダーを組み直して投入しましたが、時既に遅し…短い時合いを逃してしまいこの後、全く当たりません…
潮が早すぎて太刀魚は底にへばり付きご機嫌斜めの様子…テンヤのお客さんも全く反応なしで時間だけが過ぎていきます~(やっぱり大潮はダメか…)
船の沈黙が1時間以上続き、あの手この手で攻めますが全く反応無し…
ところが潮が少し緩んだタイミングに着底寸前、微かにジャレてくるような反応が…
集中して底付近をデッドスローに、ジグを飛ばさないよう柔らかく誘って行くとコツン!
しっかり合わせも決まって、待望の1尾目~
上がってきたのはF3あるか無いかのサイズですがホッと…

その後、太刀魚の活性も上昇しファールへの反応が良くなってきたので、ここからはSLASH BEAT BACK SLIDERへチェンジ~
時合い突入でF3~4.5サイズを15尾ほど追加~
しばらくすると強烈な二枚潮となり、太刀魚の活性もダウン…
SLASH BEAT 180gに戻し、またまたデッドスローな誘いを中心に時折ハイピッチな誘いを混ぜながら、粘り強く続けてポツポツと拾い釣りの展開に…

最終的に33尾の釣果で12時15分の終了時刻を迎えました~
途中は底から10~15mほど浮いてくるタイミングもあり、棚を合わせるのに苦労しました~
それと同じようなリズムでジャークを続けると反応が無くなり、あの手この手で攻めないと口を使わないテクニカルな釣りとなりました。
大漁とはいきませんでしたが大潮攻略を十分に楽しめました!
ブツ持ち写真はまたまた次にお預けです(笑)
タックルデータ【Rod】SABERIST SA-63L & SA-63ML
【Line】PE0.8+リーダー5号+バイトリーダー
【Lure】SLASH BEAT / SLASH BEAT BACK SLIDER
- 2023年10月4日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 










 
 
 


 
最新のコメント