プロフィール
釣吉小僧
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:65537
QRコード
▼ 人と被らないリール購入
今年に入って、人と被らないリールとして、海外限定モデルの
SHIMANO サラゴサ
SHIMANO ソコロ
Daiwa フエゴ
Daiwa TA MS
を買ったんですが持ってる方いますか?
気になりました
SHIMANO サラゴサです。
オーストラリアのショップで購入された物をメルカリで購入致しました。Yahooショップでは、ツインパワー並みのお値段、25000番はYahooショップのステラ25000番クラスのお値段するから被らない?
10000番だけどショアブリにはデカすぎたかな?
SHIMANO ソコロです。
今、ショアブリに使用しているツインパワーの予備用として購入。番手は5000SWのノーマルギアです。
Daiwa フエゴです。
この中で使っている方が1番多いリールかなと思います。シーバス、チニング用に機種変。
2000番と3000番と4000番を購入。
フリームスとカルディアの中間機です。
2000番は、出品様がベアリング追加して出品した物になります。
最後はDaiwa TA MS
フエゴと見た目は同じです。こっちの方がベールが細いです。スプール外したらベールでしか見分けが付かないですね。
余談ですがサラゴサのPEを少し餌つりのウキ止めに使用したんですがウキ止めを買うより船用のPEの方がウキ止めとしてはお得かもしれないですね
- 2021年7月7日
- コメント(0)
コメントを見る
釣吉小僧さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 6 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 23 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 25 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント