プロフィール

メガバス株式会社

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (8)

2022年12月 (18)

2022年11月 (9)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (8)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (14)

2022年 6月 (12)

2022年 5月 (14)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (12)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (7)

2021年11月 (10)

2021年10月 (11)

2021年 9月 (8)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (18)

2021年 6月 (22)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (15)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (9)

2020年11月 (16)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (5)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (17)

2020年 2月 (23)

2020年 1月 (28)

2019年12月 (16)

2019年11月 (20)

2019年10月 (20)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (20)

2019年 6月 (15)

2019年 5月 (16)

2019年 4月 (20)

2019年 3月 (22)

2019年 2月 (18)

2019年 1月 (29)

2018年12月 (12)

2018年11月 (26)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (13)

2018年 5月 (14)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (10)

2017年12月 (8)

2017年11月 (12)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (6)

2016年11月 (9)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (7)

2015年11月 (8)

2015年10月 (10)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (1)

2014年11月 (3)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年11月 (5)

2013年10月 (1)

2013年 9月 (1)

2013年 8月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (11)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年 9月 (3)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2011年12月 (2)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:1215
  • 総アクセス数:2592067

QRコード

全国コノシロパターンにコノシラスを!

こんにちは!愛知県スタッフの杉浦永です!

 

リニューアル進化した「コノシラスシャッド」と「コノシラススイマー」の2モデル!

前回はコノシラスシャッドのストラクチャー攻略でシーバスをキャッチしたのですが

今回はコノシラススイマーを使ったシャローゲームを展開してきました。

 

 

・そもそもコノシラスシャッドコノシラススイマーって何が違うの?

 

 

コノシラスシャッドにはオリジナルのリップがついているため、レンジは1.5m前後潜りシーバスのレンジが深い時やディープエリアの攻略に効果的

またリップによる鮮烈なロールとフラッシングアクションで猛烈にアピールしやすいです。

 

 

一方でリップレス(リップ無し)による無抵抗スイミングアクションを生み出すのがコノシラススイマーです。

動きは緩やかなロールとフラッシングでコノシラススイマーよりもやや控えめでナチュラルなアプローチを可能にしました。

レンジは0.5m〜0.8mを潜り、シャロー攻略やウェーディング、遠浅サーフなどの主に浅瀬狙いに効果的です。

 

・釣行開始

この日は夕まずめ狙いで出船!

シャロー地帯とストラクチャーが絡む駆け上がりの地形をボートから狙います。

コノシラススイマーをぶん投げて、緩急をつけながらリールを巻くことを繰り返します。

 

シーバスからのあたりがないので、潮が効き始めるタイミングでもう一度ポイントに入り直すと

駆け上がりのラインを通した瞬間に、すぐにヒット!

 

杉浦永

 

居着きのブラックな個体のシーバスでした!

全国的にもそろそろコノシロパターンが本格化してくる季節ではないでしょうか!

 

コノシラスシャッドコノシラススイマーのお買い求めはお早めにお願いします!

コメントを見る