プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1038
- 昨日のアクセス:472
- 総アクセス数:2591870
QRコード
▼ 賑やかい奥浜名湖
こんにちは!浜松の小野澤です。
軽く汗ばむ…どころではなく、昼間だと大汗かいてクラクラするような夏日まで出てきた昨今の浜松。
それに伴い奥浜名湖でも色々な魚が顔を出すようになってきました。
潮の動いているタイミングで夕方から軽いウェーディングでバイトがクセになるチヌを狙いに…
もちろんセットするのはワタクシの大好きな【チヌジグ】
沖のブレイク絡みや牡蠣瀨を広範囲に攻める為11gをチョイスし、トレーラーには【ボトルシュリンプ2.4inch】をセット。
まぁ…お馴染みのコンビですね。
重量を生かしてフルキャストの大遠投。しっかりとボトムをとりハンドル1回転5秒程で巻くだけ。
途中ボトム変化に軽くつっ掛かった所でピピピピピっとロッドをシェイクして【チヌジグ】のスカートをフワつかせ、【ボトルシュリンプ】のブルルンハサミを震わせる。
誘いです!…と共に、半スタック状態からあまり大きなモーションでブッ飛んで根掛かりを回避させない為(そもそもそんな根掛かりしませんが笑)シェイクしてボトムストラクチャーを舐めるように乗り越えさせるわけです。
するとかなり遠くでココココン!っと明確なチヌバイト。
ロッドをゆっくり寝かせながらシッカリとチヌが【チヌジグ】を持っていった感触の所でバシっとフッキング!
さらにバチが湧いたタイミングで【カッター90】を投入し、エロい引き波を立てて巻いてくると
あっという間にバチが不在になりましたが、シーバスはまだいらっしゃる模様…
【X-80SW LBO Shallow】を投入。
リアクション狙いでぶりぶりと巻いてくると
水深1メートルちょっとの為、シャロータイプの【X-80SW LBO Shallow】がベストマッチですね。
オマケですが…
同行したチヌ釣りを始めたばかりの仕事場の同僚には
奥浜名湖でもバラエティーにとんだ釣りを楽しめます!
……明るいうちに地形探索で投げてた【グリフォン ベイトフィネスMR-X】でも
なんとも可愛過ぎるヒラメが襲い掛かってきてしまいましたしね 笑
いよいよ夏に向けて賑やかしくなってきましたが、同時にアレも釣りたい!これも狙いたい!とワガママ放題優柔不断な日々がやってきます。
体調管理には充分注意して楽しみましょう!
ではまた!
■ タックル
○小野澤
ロッド:SHADOW XX SXX-78L
リール:2004番
ライン:PE0.6+フロロリーダー10ポンド
○松島
ロッド:ASTELION AST-77L
リール:C3000番
ライン:PE0.8号+フロロリーダー12ポンド
軽く汗ばむ…どころではなく、昼間だと大汗かいてクラクラするような夏日まで出てきた昨今の浜松。
それに伴い奥浜名湖でも色々な魚が顔を出すようになってきました。
潮の動いているタイミングで夕方から軽いウェーディングでバイトがクセになるチヌを狙いに…
もちろんセットするのはワタクシの大好きな【チヌジグ】
沖のブレイク絡みや牡蠣瀨を広範囲に攻める為11gをチョイスし、トレーラーには【ボトルシュリンプ2.4inch】をセット。
まぁ…お馴染みのコンビですね。
重量を生かしてフルキャストの大遠投。しっかりとボトムをとりハンドル1回転5秒程で巻くだけ。
途中ボトム変化に軽くつっ掛かった所でピピピピピっとロッドをシェイクして【チヌジグ】のスカートをフワつかせ、【ボトルシュリンプ】のブルルンハサミを震わせる。
誘いです!…と共に、半スタック状態からあまり大きなモーションでブッ飛んで根掛かりを回避させない為(そもそもそんな根掛かりしませんが笑)シェイクしてボトムストラクチャーを舐めるように乗り越えさせるわけです。
するとかなり遠くでココココン!っと明確なチヌバイト。
ロッドをゆっくり寝かせながらシッカリとチヌが【チヌジグ】を持っていった感触の所でバシっとフッキング!
この瞬間が堪らなく好きなので【チヌジグ】大好きなんですよ笑

GUNSHA CREW松島メンバーも同じく
キビレをキャッチ!
さらにバチが湧いたタイミングで【カッター90】を投入し、エロい引き波を立てて巻いてくると
シーバスがバッチリ反応!
あっという間にバチが不在になりましたが、シーバスはまだいらっしゃる模様…
【X-80SW LBO Shallow】を投入。
リアクション狙いでぶりぶりと巻いてくると
狙い的中でバッチリキャッチ!
水深1メートルちょっとの為、シャロータイプの【X-80SW LBO Shallow】がベストマッチですね。
オマケですが…
同行したチヌ釣りを始めたばかりの仕事場の同僚には
【チヌジグ】にてなんともグラマラスな体型をしたマゴチがヒット!
奥浜名湖でもバラエティーにとんだ釣りを楽しめます!
……明るいうちに地形探索で投げてた【グリフォン ベイトフィネスMR-X】でも
なんとも可愛過ぎるヒラメが襲い掛かってきてしまいましたしね 笑
いよいよ夏に向けて賑やかしくなってきましたが、同時にアレも釣りたい!これも狙いたい!とワガママ放題優柔不断な日々がやってきます。
体調管理には充分注意して楽しみましょう!
ではまた!
■ タックル
○小野澤
ロッド:SHADOW XX SXX-78L
リール:2004番
ライン:PE0.6+フロロリーダー10ポンド
○松島
ロッド:ASTELION AST-77L
リール:C3000番
ライン:PE0.8号+フロロリーダー12ポンド
- 2019年5月14日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント