プロフィール
shuhei.t
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:183
- 総アクセス数:29384
QRコード
対象魚
▼ 日中の明暗!
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!
いやー、毎日暑いですね。
皆さん熱中症など、なってませんか?
大丈夫ですかね?
梅雨明け以降、ゲリラ豪雨はあったものの
纏った雨がほとんどなく、水温もグングン上がっている博多湾。
人間にとっても、魚にとっても
この暑さはたまったもんじゃない。
・・・いや、マジで。
早く涼しくなってほしいものです。はい。
というわけで、若干夏バテ気味のどうも博多っ子です。
今回は、そんな炎天下の中でのデイゲームです!
ホントは朝マズメからやりたかったんですが
前日、謎の腹痛で中々寝つけず、起きれませんでした。
とはいえ!朝から釣りに行けるのは久々なので
ちょっと嬉しかったり!
ただ、午後からの予定はパンパン。
ちゃちゃっと釣りたいとこだが
そんな甘くないのが、この高水温期というもの。
とりあえず釣行開始!
オープンエリアの地形変化〜橋脚やシェード、ストラクチャーまで、魚の付き場を打っていき
潮位を気にしながら、上へ上へとランガン!
そして、上流域の橋の下。
一見、魚っ気はないが…
匂う、匂うぞ!
シーバスの匂いがする!
たまに働くこの嗅覚!
説明できないこの直感!
自分を信じて!
橋脚バンバン!
反応なし。違う。
やったら!
と狙ったのは橋桁下のシェードと
明るいとこの境目!
つまり、日中の橋の明暗!
ルアーはカンナ15!
カンナをアップクロスに入れてからの
ただ巻きで、明暗の境目を通すとゴン!
よっしゃー!
見てみぃ!
やっぱおったやんけー!!
(単独釣行です)
無事キャッチ!
この魚を持ってタイムアップ。
納竿としました。
暑い中、頑張った甲斐がありましたー!
インスタに釣果写真を投稿してますので
合わせてご覧いただけると嬉しいです!
- 8月1日 16:20
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント