プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:188
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:2592863
QRコード
▼ 旨いヤツをパッと釣ってサッと帰っちゃう
- ジャンル:釣行記
- (FLATBACKER, 小野澤 康平)
こんにちは!
浜松の小野澤です。
今週は夜勤ということもあり、仕事中から朝マズメの釣りを妄想してウズウズ。
『集中せい!』と上司から怒られそうですが、釣り人のサガはそうそう抑えられるモノでもありませんね。
ということで、夜勤終わりに サッと 遠州灘サーフへ。
今日も狙うは【目の前に泳いでるナニか】です(°Д°)
まだまだ暗闇の海へ向い、いつものパイロットルアー
FLAT BACKER (GGブルーピンクレインボー)をキャスト。
LBOによりミッドダイバー系ルアーの中では頭ひとつ飛び抜けた飛距離を出せて広範囲を安定した泳ぎで 流れや地形変化を暗闇の中でもしっかり把握できる
まさに 目! となるがごとく重要なルアー。
猛烈に鳥目ガチで夜は目が全っ然利かない自分には無くては困る存在。
1投目から快調にブっ飛ばし、スローにリトリーブしてくるとググーーっと流れで重くなる所が・・。
リトリーブを止め、重さが抜けた直後の巻き始めで カッーン とまさかの1投目からバイト。
しっかりフッキングしてファイト開始ですが、元気の良いバイトの割りにスカスカと寄って来るナニか。
若干 波っ気があり手前がダバダバしてるので少々慎重になりながらも砂浜へスルスルスル~・・
目測45近いまるまる太った カマス (笑)
来ました、美味しいヤツ!!
頭の中は干物作りですでに小躍りモード突入ですが、1匹じゃアレなので追加を狙って・・
夜が明けてしまいました。
その後何もなくΣ(゜Д゜)
アングラーは多く居ますが、まったく釣れてる様子も無く静かな海。
ものすごく運良く美味しいカマスをGET出来たようです。
ということで
『長居は無用、我 干物作る』
という誘惑が襲ってきましたので、まだ通勤ラッシュも始まらない空いてる道を颯爽と帰路につきました。
次回・・カマス狙いでライト気味なタックル持って来て遊ぼうかなぁ(笑)
ではまた!
浜松の小野澤です。
今週は夜勤ということもあり、仕事中から朝マズメの釣りを妄想してウズウズ。
『集中せい!』と上司から怒られそうですが、釣り人のサガはそうそう抑えられるモノでもありませんね。
ということで、夜勤終わりに サッと 遠州灘サーフへ。
今日も狙うは【目の前に泳いでるナニか】です(°Д°)
まだまだ暗闇の海へ向い、いつものパイロットルアー
FLAT BACKER (GGブルーピンクレインボー)をキャスト。
LBOによりミッドダイバー系ルアーの中では頭ひとつ飛び抜けた飛距離を出せて広範囲を安定した泳ぎで 流れや地形変化を暗闇の中でもしっかり把握できる
まさに 目! となるがごとく重要なルアー。
猛烈に鳥目ガチで夜は目が全っ然利かない自分には無くては困る存在。
1投目から快調にブっ飛ばし、スローにリトリーブしてくるとググーーっと流れで重くなる所が・・。
リトリーブを止め、重さが抜けた直後の巻き始めで カッーン とまさかの1投目からバイト。
しっかりフッキングしてファイト開始ですが、元気の良いバイトの割りにスカスカと寄って来るナニか。
若干 波っ気があり手前がダバダバしてるので少々慎重になりながらも砂浜へスルスルスル~・・
目測45近いまるまる太った カマス (笑)
来ました、美味しいヤツ!!
頭の中は干物作りですでに小躍りモード突入ですが、1匹じゃアレなので追加を狙って・・
夜が明けてしまいました。
その後何もなくΣ(゜Д゜)
アングラーは多く居ますが、まったく釣れてる様子も無く静かな海。
ものすごく運良く美味しいカマスをGET出来たようです。
ということで
『長居は無用、我 干物作る』
という誘惑が襲ってきましたので、まだ通勤ラッシュも始まらない空いてる道を颯爽と帰路につきました。
次回・・カマス狙いでライト気味なタックル持って来て遊ぼうかなぁ(笑)
ではまた!
- 2018年6月6日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント