プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:2589268
QRコード
礁楽シリーズで離島遠征5目ライトゲーム
- ジャンル:釣行記
- (小野澤 康平)
こんにちは! 浜松の小野澤です。
徐々に暖かく過ごしやすい気温の日も増えてきた昨今。
自身初となる離島【八丈島】へ釣り遠征へ行ってまいりました。
当日の天気は生憎の雨。。。というよりむしろ強風雨。
相変わらず私がやる気を出すとロクな天気にならないのはいつもの事。
なんと天候不順で着陸できず飛行機1便…
徐々に暖かく過ごしやすい気温の日も増えてきた昨今。
自身初となる離島【八丈島】へ釣り遠征へ行ってまいりました。
当日の天気は生憎の雨。。。というよりむしろ強風雨。
相変わらず私がやる気を出すとロクな天気にならないのはいつもの事。
なんと天候不順で着陸できず飛行機1便…
- 2024年5月7日
- コメント(0)
絶好調SL-510ULS&ドクターチョロ
こんにちは!浜松の小野澤です。
礁楽アジング ロッドSL-510ULSを手にしてから、アジングの楽しさにドハマりしている真っ最中です。
ワームはもちろんこちらも絶好調のドクターチョロ。
SL-510ULS、感度はもちろんのこと、フッ…と抜けるようなバイトをバッチリフッキングに持ち込むファインソリッドティップを搭載…
礁楽アジング ロッドSL-510ULSを手にしてから、アジングの楽しさにドハマりしている真っ最中です。
ワームはもちろんこちらも絶好調のドクターチョロ。
SL-510ULS、感度はもちろんのこと、フッ…と抜けるようなバイトをバッチリフッキングに持ち込むファインソリッドティップを搭載…
- 2021年12月28日
- コメント(0)
初冬の浜松水辺満喫コース
こんにちは!浜松の小野澤です。
釣りモノの多い秋から初冬にかけて、本当にカラダが3つくらい有ればいいのに!と思ってしまいますが
そうもいかないので、思いついた方向に猛進です。
ということでシーバスの秋爆シーズンに浜名湖の弱肉強食の両方を回収しに
メガバスお馴染みのプロスタッフ石田氏と、メンバーの白…
釣りモノの多い秋から初冬にかけて、本当にカラダが3つくらい有ればいいのに!と思ってしまいますが
そうもいかないので、思いついた方向に猛進です。
ということでシーバスの秋爆シーズンに浜名湖の弱肉強食の両方を回収しに
メガバスお馴染みのプロスタッフ石田氏と、メンバーの白…
- 2021年11月22日
- コメント(0)
CAMP×FUN FISHING
- ジャンル:釣行記
- (小野澤 康平)
こんにちは!浜松の小野澤です。
10月になり、ようやく緊急事態宣言も解除されましたね。
ということで少々贅沢な時間を過ごしたくなり、休園明けの浜名湖渚園キャンプ場へ!
ド平日に有休休暇を捻じ込みまして、CAMP×FUN FISHING!でアウトドアを満喫する大作戦。
某キャンプ系アニメ&ドラマの聖地ともなって…
10月になり、ようやく緊急事態宣言も解除されましたね。
ということで少々贅沢な時間を過ごしたくなり、休園明けの浜名湖渚園キャンプ場へ!
ド平日に有休休暇を捻じ込みまして、CAMP×FUN FISHING!でアウトドアを満喫する大作戦。
某キャンプ系アニメ&ドラマの聖地ともなって…
- 2021年10月12日
- コメント(0)
チヌトップの聖地 浜名湖
- ジャンル:釣行記
- (POPPING DUCK, 小野澤 康平, クロダイ・キビレ)
こんにちは!浜松の小野澤です。
浜名湖と言えばチヌトップの聖地!
そんなチヌトップの聖地で生まれ、現在もチヌトッププラグの頂点に君臨し続けているポッピングダックをお供に久しぶりのボートゲームに行ってきました。
基本オカッパリ大好き人間なので、ボートゲームは年に数回行くか行かないかのある意味遊園地…
浜名湖と言えばチヌトップの聖地!
そんなチヌトップの聖地で生まれ、現在もチヌトッププラグの頂点に君臨し続けているポッピングダックをお供に久しぶりのボートゲームに行ってきました。
基本オカッパリ大好き人間なので、ボートゲームは年に数回行くか行かないかのある意味遊園地…
- 2021年8月16日
- コメント(0)
ソコッパの強みを活かしてクロダイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (小野澤 康平, クロダイ・キビレ, MAKIPPAシリーズ)
こんにちは!浜松の小野澤です。
いよいよ梅雨が明けて夏真っ盛り、連日の猛暑で溶けだしそうな昨今。
日が傾きかけた仕事終わりに近場の浜名湖へ、ふらり寄り道のチョイの間釣行です。
あまり粘ると夕飯の時間に遅れて怒られるので、手っ取り早く広範囲をサーチできるソコッパを投入。
河川絡みのポイントかつ、…
いよいよ梅雨が明けて夏真っ盛り、連日の猛暑で溶けだしそうな昨今。
日が傾きかけた仕事終わりに近場の浜名湖へ、ふらり寄り道のチョイの間釣行です。
あまり粘ると夕飯の時間に遅れて怒られるので、手っ取り早く広範囲をサーチできるソコッパを投入。
河川絡みのポイントかつ、…
- 2021年7月28日
- コメント(0)
止める!がキモ。ROCKHOG チヌゲーム
こんにちは!浜松の小野澤です。
浜名湖でも関西方面からお越しのフリーリグを使用したチヌゲームが大人気となっており、岸から狙える範囲でも基本だいたい何処にでも居る好ターゲット。
とはいえ、やはり毎度毎度狙われている人気ポイントではだんだん魚も賢くなりましてスレてくるというもの。
しばらく渓流ゲーム…
浜名湖でも関西方面からお越しのフリーリグを使用したチヌゲームが大人気となっており、岸から狙える範囲でも基本だいたい何処にでも居る好ターゲット。
とはいえ、やはり毎度毎度狙われている人気ポイントではだんだん魚も賢くなりましてスレてくるというもの。
しばらく渓流ゲーム…
- 2021年6月23日
- コメント(0)
広範囲を探るロックホッグのトメ・ハネ・ハライ
こんにちは!浜松の小野澤です。
私の大敵、花粉も一段落?といったところでしょうか。
徐々に春を感じる暖かさの日も増えてきまして、魚も動きが活発になる頃。
水温の低さからストラクチャーにベッタリである意味マトを絞りやすく釣りやすかったカサゴも
エサを求めて穴から出がち。
あれ?いつもここの岩横に置いと…
私の大敵、花粉も一段落?といったところでしょうか。
徐々に春を感じる暖かさの日も増えてきまして、魚も動きが活発になる頃。
水温の低さからストラクチャーにベッタリである意味マトを絞りやすく釣りやすかったカサゴも
エサを求めて穴から出がち。
あれ?いつもここの岩横に置いと…
- 2021年3月25日
- コメント(0)
魅惑のパタパタアクション!ロックホッグ
- ジャンル:釣行記
- (小野澤 康平)
こんにちは!浜松の小野澤です。
今回もまた浜名湖へスニーカースタイルのお手軽ロックフィッシュゲーム。
干潮へ向かう毎度お馴染みの流れの強さを利用しまして、アップにロックホッグを投入し、ダウンに向かってボトムを転がしラインテンションを常に保つように調整しながらリールを巻く…。
ロックホッグにアクショ…
今回もまた浜名湖へスニーカースタイルのお手軽ロックフィッシュゲーム。
干潮へ向かう毎度お馴染みの流れの強さを利用しまして、アップにロックホッグを投入し、ダウンに向かってボトムを転がしラインテンションを常に保つように調整しながらリールを巻く…。
ロックホッグにアクショ…
- 2021年2月18日
- コメント(0)
最新のコメント