プロフィール

メガバス株式会社

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (8)

2022年12月 (18)

2022年11月 (9)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (8)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (14)

2022年 6月 (12)

2022年 5月 (14)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (12)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (7)

2021年11月 (10)

2021年10月 (11)

2021年 9月 (8)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (18)

2021年 6月 (22)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (15)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (9)

2020年11月 (16)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (5)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (17)

2020年 2月 (23)

2020年 1月 (28)

2019年12月 (16)

2019年11月 (20)

2019年10月 (20)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (20)

2019年 6月 (15)

2019年 5月 (16)

2019年 4月 (20)

2019年 3月 (22)

2019年 2月 (18)

2019年 1月 (29)

2018年12月 (12)

2018年11月 (26)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (13)

2018年 5月 (14)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (10)

2017年12月 (8)

2017年11月 (12)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (6)

2016年11月 (9)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (7)

2015年11月 (8)

2015年10月 (10)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (1)

2014年11月 (3)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年11月 (5)

2013年10月 (1)

2013年 9月 (1)

2013年 8月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (11)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年 9月 (3)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2011年12月 (2)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:59
  • 昨日のアクセス:472
  • 総アクセス数:2590891

QRコード

マキッパ・サワラチューンの秘密を語る。

①開発コンセプト

 

サワラ、サゴシなどをメインターゲットとした青物、カツオなども狙えるチューンver.。

ホームの瀬戸内エリアではマキッパでサワラがよく釣れることから、さらに釣果UPに繋がるよう独自のセッティングでフックなど変えて釣っていたことキッカケに今回、サワラチューンが誕生しました。

 

②マキッパ・サワラチューンの特長とスペック

ベースはマキッパのフロントアシストフックをスイベルとフックに変更。青物が吸い込みやすいようにスイベル仕様といたしました。

また、スプリットリングを外せば、ボデイアイにもアシストフックを装着することで刃物に確実なフッキングに導きます。さらにブレードコロラドブレードを仕様に変更。

テストする中でウイローとコロラドでは後者の反応が良く、マキッパ自体もコロラドブレードの高速巻きでも破綻しないため採用。
 

 

 

フック:線径φ1.3mm(平打1.2mm-1.4mm)の高強度特注シングルフック

→マキッパ40gのアシストフックに用いているフックと同じ線径&強度。

リングサイズ:#3

スイベルサイズ:#5

ブレードサイズ:#1.5(コロラドブレード)

 

 

③こだわりポイント


前後のアシフトフックに特注のタテアイフックにすることで、おまかせアイへの装着もスムーズで扱いやすい。

このタイプのしっかりしたフックを採用することで、掛けるのはもちろん、ファイトタイムを短くできることで遊漁船などの限られたスペースでも多少強引なファイトでもスムーズに魚を寄せれます(お祭り軽減とも言える)。

スプリットリングや強化スイベルも強く、ブリクラスのファイトも安心してやりとりできます。

 

④対応魚種に有効な使い方やテクニックなど

サワラ場合もXDギアで早い巻きが有効です。だまされたと思ってシーズンの時に試してみてください。また、巻きのスピードによってシーバス、ヒラメ、ブリなども狙えます。

 

マキッパ・サワラチューンはマキッパ性能をさらに対大物へアップデートしたモデル。

自由度が高くなっているため、シーンに応じてオリジナル・マキッパと使い分けてみてください。

発売をお楽しみに。

コメントを見る