プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:430
- 総アクセス数:2594091
QRコード
▼ 三河のマーゲイ列伝!
こんにちは!杉浦永です!
朝晩すっかり冷え込むようになり、一気に夏から秋になりましたね!
風邪をひきやすい時期ですので、ご自愛頂ければと。
朝晩の冷え込みから、ホームの愛知県三河湾の水温もグンと下がってカタクチイワシが大量に入港してきました。
ここぞ!とばかりにシーバスの活性も爆上がりしており、至る所でボイルが起こっております…
三河湾のボートゲームで結果を残し続けている名作といえば、メガバスのマーゲイSW!
カタクチイワシが大量に集まっているポイントにマーゲイSWをキャストしてただ巻きすれば簡単にシーバスがヒット!
きめ細やかなブルブルアクションとハイアピールのラトル音でシーバスの食性を直接刺激!
ロッド、空海ガルフ CKG-70M+Sなら数釣りのシーンにおいても強靭なバットトルクで魚を制御できるのはもちろん、エンドグリップの絶妙な長さで脇に挟むことができるので大型魚とのファイトも余裕を持ってできます。
マーゲイSW独特の「ひるがえり」モーションは、シーバス達のスイッチを強制的に入れてリアクションバイトを誘発します・・・
一度使えば、圧倒的な釣果で手放せなくなること間違いなしの仕様となっております。
秋のシーバスシーズンは始まったばかり!
これからさらなる爆釣になると予想しております!
ボートシーバスデビューには秋が最もオススメです。
マーゲイSWを持って是非とも三河湾に遊びにいらしてください!
- 2023年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント