プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:213
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:2593820
QRコード
▼ 「観光」と「釣り」を両立する?!収納性抜群のヴァルキリーが旅にアツい!
こんにちは!杉浦永です!
観光と釣りをするため、石川県金沢市に遊びに行ってきました!
金沢は愛知県から4時間ほどと、週末の1泊2日で遠征するのに最適な場所です。
1日目は観光で金沢の一大イベント「百万石祭り」を楽しみました!
金沢の礎を築いた藩祖、前田利家の偉業を偲んで開催される
そして2日目はシーバスのデイゲーム!
今回は台風の影響で強風なのでボートには乗らず、オカッパリからのシーバスゲームです。
後輩にガイドしてもらい、河川ポイントに到着!
使用するロッドはヴァルキリーワールドエクスペディション VKS-76M-4です。
7.6フィートという絶妙なレングスで、オカッパリ〜ボートまで1本で幅広く扱うことができます。
4本継ぎの、仕舞寸法66cm。
コンパクトに持ち運び出来ます。
ロッド1本で遠征できると移動も快適に過ごすことができ、観光も釣りも楽しみたいという方にはオススメのロッドになっております。
本流とシャローのブレイクラインが絡むポイントでした。
初場所でヒットパターンも分からないので広範囲をサーチするためにBIRAN 70を選択しました!
フルキャスト後ロッドを立ててリトリーブし、ボトムの形状を探っていきます。
ボトムノックしながらリトリーブしていると、瀬になっているエリアを発見…
潮あたりの良い瀬のブレイクにBIRAN 70をキャストを繰り返し、回遊を狙う作戦に・・・
10分ほどキャストしたところで・・・
初めてのポイントで獲れた嬉しい1本!
その後は後輩がカゲロウ100Fを瀬に流し込んで良型ゲット!
釣り後はお友達と手巻き寿司を楽しみました!
釣りに観光もエンジョイできて、金沢を満喫することができました〜
これからもヴァルキリーを旅のお供に、楽しい思い出を作って行こうと思えた遠征になりました!
- 2023年6月9日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント