プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:975
- 昨日のアクセス:1244
- 総アクセス数:2636004
QRコード
▼ メバルプラッギング!信頼と実績!!
こんにちは、山陰エリアスタッフ福嶋信悟です。
ホームページもリニューアルされ新たなアイテムが続々と登場しております。
夏に向けたアパレルも要チェックですよ!
今季は寒波の影響で時化が多いですが、ポイントを選びながらメバルプラッギングに出かけています。
ちなみに一投目に選ぶなら……
『ビーグルSS』!!
小ぶりで食わせやすいと言うのも理由の一つですが、SS(Slow Sinking)を選んでいるのは『止める』『見せる』の誘いにめり張りが出せるからです!
Fでは出来ないと言うことではなく、リーリング、メンディングから沈めながら誘うのか、浮かせながら誘うかと言うことです。
もちろんFでも釣れるかもしれませんが、カレント周りを狙うことが多いので流れに入れた時に浮き上がりにくいSSにしています。
SSが違うならF、次のルアー、カラーにローテーションしています。
本来なら釣れているタイミングでルアーローテーションしながら答え合わせするのが良いですが、なかなかそのようなシチュエーションってあるようで無い…爆釣ってやつですね(笑)
となると、大切なのは経験。
信頼できるルアーやカラーこそが実績ルアーだと思います。
なにより、信頼できるルアーがあることで釣れていないときでも集中して投げきることができます。
1匹に繋がることもありますが、ドツボにはまることも(笑)
すべては『経験』ですね!
メガバスからリリースされているメバルプラッギングルアー、エリアやタイプによって攻め方は様々です。
皆さんのホームエリアで信頼できるルアーやカラー見つけてみてはいかがでしょうか!??
ちなみに私の信頼カラーは『クリアシラス』です!!
- 2021年2月13日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント