プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:223
- 昨日のアクセス:1215
- 総アクセス数:2592270
QRコード
▼ 秋タコ継続!バラシを激減させるドラグ設定とは?
- ジャンル:釣行記
- (TACO-LEシリーズ, 杉浦 永)
こんにちは!杉浦永です。
9月半ばになり、涼しい日も多くなってきました。
・タコ釣りの近況
今年は9月半ばに入ってからも秋のボートタコ釣りが継続中です。
最近は台風の影響でまとまった雨が降って、水潮(雨水によって海水濃度が下がる現象)になってしまいましたが
タコーレソフトの柔らかいエラストマー素材なら
水潮関係なしに、タコが釣れ続いております!
・水潮におけるバラシ問題
ただ、水潮におけるタコ釣りはヒットしても身切れによるバラシや
タコが水潮を嫌い海水面近くでのバラシが多発します。
そんな時はヒットしてゴリ巻きするよりも、ドラグの調整でクッション性のあるファイトを意識しています。
身切れバラシが多い時はドラグを緩めに設定して
タコがヒットした瞬間はロッドパワーで海底から浮かすことができたら
タコの水噴射でリールの回転が止まるくらいのドラグ設定にします。
ポンピングせずに一定のテンションで巻いてくるとキャッチ率が高まりました!
ドラグフルロックのガチンコファイトはタコの重量感を感じることができて楽しい一面!
しかし、明らかに水潮の影響でバラシが多いと感じた際には
ドラグを緩めてタコの身切れを防止させながら慎重にファイトしてみるとキャッチ率が高まることも!
また、タコーレソフトは動きの細部までこだわりがすごい・・・
タコの大好物な「カニ」や「エビ」が餌を捕食しているようなアームスイングアクションを発生!餌に夢中になっている無防備な甲殻類を演出します。
秋タコまだまだ継続中です!楽しくタコを釣って美味しいタコ料理を満喫しましょう!
- 2022年9月17日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 分前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 12 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 23 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント