プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:254
- 昨日のアクセス:562
- 総アクセス数:2678738
QRコード
▼ 新製品「X-80MAGNUM SR」の実力とは?
- ジャンル:釣行記
こんにちは!杉浦永です!
新製品「X-80MAGNUM SR」が2022年10月発売に発売予定です!
発売前のプロト段階から釣果は良好で、秋のシーバスシーズンに重なってリリースされる期待の新作です!
・X-80MAGNUM SRとは?
水深1mまでシャローレンジを攻略するために開発されたモデル。水面下50~60㎝といった「ど」シャローを主戦場とします。
SRモデルはフローティング設定によりシャローでのレンジキープ力を高いことが特徴です。
・デイゲームの状況
デイゲームではストラクチャーで流しつつ
速巻のローリングアクションで誘い出しのヒットが連続しました。
速巻では海水をかき分けながらヒラヒラとフラッシング効果も絶大で、どれだけ速巻してもX-80MAGNUM SRのブレが少なく、レスポンスのよいシャローミノーです。
・ナイトゲームの状況
X-80MAGNUM SRのシャロー攻略の主戦場はナイトゲーム!
明暗ポイントではシーバスのレンジが上がり、表層に意識が向くようになるので、ドリフトさせながらスローに巻いてユラユラとロールアクションで、良型キャッチできました!
・X-80MAGNUM SRのココが良い!
X-80MAGNUM SRのリップは「Wide Bend Bill」というリップが採用されており、ハイピッチロールアクションを実現しています。
速巻すれば、ヒラ打ちローリングアクションのフラッシング効果抜群でシーバスの誘い出しが可能。
遅巻すれば、ユラユラとしたロールアクションで、ドリフト釣法に抜群の性能。
巻き速度による2つのアクション変化で、「場所・活性・潮流」に合わせて釣りが可能に!
また、サラシ攻略の入り組んだ潮の中でも、ルアーの姿勢が崩れにくいため、効果絶大の予感です!
期待の新作「X-80MAGNUM SR」
来月の10月発売予定です!1度使えば病みつき!ぜひお使いください!
- 2022年9月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 1 日前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント