プロフィール

そそそげ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:142
- 総アクセス数:44646
2025成績 最終更新11/23
ヒラメ4マゴチ9シーバス7マダイ1ヌーティ2アコウ4素晴らしいゲスト42ESO4
ヒットルアー
ペンシルベイト20
ポッパー5
ミノー10
メタルジグ11
鉄板バイブレーション4
ソフトルアー20
ヘビーシンペン4
ブレード1
▼ 続・ありがとうサミー100スズキサイズのスズキさん
- ジャンル:釣行記
- (ヤマガブランクス, シーバス, Lucky Craft )
自分の周りではスズキさんはいるけど上手くはめるのがひじょーーーに難しいというお話をよく聞くのでくそ雑魚初心者には難しいだろうと判断して今回は富山2回目の遠征に行ってきたぜ。
そんなわけで今回もタイトル通りペンシルベイトでスズキさんと出会ってきたそういうお話!!
10/05(日)大潮
AM5:00頃釣行開始としたかったけど、前回フッコちゃんと出会ったとこはすでに数人いたので移動!w
ウロウロしているとなんか似たような感じの河川があったのでとりあえずエントリー
ペンシルベイトでいそうなとこを流していくも反応なし!!www
まあこれが普通だよねーって思いながらサミーちゃんを適当に開けた場所にフルキャストして引いてくるとなんか30cmくらいのボラにもセイゴ君にも見えるなんかがすんげえいっぱいチェイスしている!!!!
大先生がポッパーがなんちゃらかんちゃらーーーって言っていたのを聞いて大変興味が湧いて買ってみたスティーズポッパー60をキャスト
ウェイトのわりにすんげえ飛ぶね
習ったチャパチャパ音で誘うのをやってみるも反応なし!!www
最初からうまくいくわけねーよなあと思って最近よく見るおかっぱりバスのプロがやってた誘い方を試す
オープンエリアで、プカプカ気泡やら飛沫やらだしてドッグウオークするっぽい感じのやつね!
「こんななんもなさそうなとこでトップとか釣れる気全くせえh…」
モニョーーーー
「おファッ!?」
明らかにゴミじゃない生命感溢れる重み
なんだなんだと寄せるとウグイっぽいお魚の口にちゃんとかかってる!!
「はえーーーウグイって汽水域にもいるんだなあ」
たまたまかと思ってもう一回やったらまた群れでチェイス
なんなんだとブレードに交換したら無反応
じゃあ、サミー65はどうなんだと試したらすんげえチェイスして一瞬重みがのったけどすぐフックアウト
またポッパーに戻すとチェイス
泡がいいのかなーと思ってフェザーフックじゃないSWポッパーに変えるとチェイスの数が露骨に減る
「はえーーーフェザーフックのフサフワに反応してるんかなあ」
正解はわからんけどなんとなく自分の中で納得して今度はパニックアクションをしてみる
パチャパチャした瞬間重くなる
またウグイ
またまたパニックアクションすると速攻で重くなる
「またウグイかなーーそういうパターンなんかなー」
と思ったらなんかさっきより力強いボインボインを感じる!!
正体はすんげえちっこいヌーティー
人生初チヌトップとなったけどこういうサイズ感のヌーティーもトップにでることあるんだねと結構感動
まあそんな感じで午前中は終了!w
午後はまた潮動くタイミングでワンチャンスズキさん狙おうということで場所を大きく変更
ウロウロしてると川幅が狭くなっている&いい感じに木がオーバーーハングしている!!!!
これはもうここでやってくださいってことだなとそれはそれは静かーーーーに移動してサミーちゃん投入!!
最近見てるバスプロに倣っていきなり核心部をつくのは違うよなーってことでまずは、自分の気配を消す時間を作る意味もこめて核心部の周りからアプローチ
アップで回りをサーチするも反応なし
ダウンも同じようにするも反応なし
最後核心部
オーバーハングしてる木のかげを少しでも長く出たり入ったりしてサミーちゃんをみせたいと思ったのでなるべくそうなるようにダウン方向&着水音をなるべく抑えてキャスト
サミーちゃんが角度的にみえねえけど、そろそろかげを出たり入ったりするころだろうと思った瞬間
「バスン!!!」
明らかにフッコちゃんじゃないサイズ感のバイト音がした瞬間重くなる
成し遂げたぜ。
それはそれは丁寧によせる
スズキサイズのスズキさんの鰓洗いに感動しつつ初心者なりに竿をさばいて落ち着くのを待って空気吸わせて無事キャッチ!!!!
メジャー最近持ち歩いてないので正しいサイズはわかんねーけどバリスティックのグリップ全長が45cmなので、60ちょいちょいっぽいサイズ!!
サミーちゃんが結構しっかり奥まで入ってるしかんぬきにもかかってたのでこれはバレないよねってフッキングなのもよかったね!
デイゲーム初場所でこれは糞雑魚初心者にしては十分すぎる成果だろうということでほんの少しだけど自分の成長に感動
そんなわけで今回もサミーちゃんと気を遣って出てきてくれたスズキさんのおかげでありがたーーーーい釣行となったんやぜ!!!
富山とサミーちゃんとスズキさんに心から感謝いたします
タックル
#YAMAGA Blanks Ballistick 90ML-M
#DAIWA 23エアリティLT3000-H
#VARIVAS アバニシーバスマックスパワーPE X9 0.8 MAX18lb150m
#Seaguar Grandmax FX shock leader 2.5号12.5lb
#Lucky Craft サミー100/ボーンシャッド(ベリーはマッキーで黒く塗った!)
#DAIWA スティーズポッパー60FRW/ワカサギ



そんなわけで今回もタイトル通りペンシルベイトでスズキさんと出会ってきたそういうお話!!
10/05(日)大潮
AM5:00頃釣行開始としたかったけど、前回フッコちゃんと出会ったとこはすでに数人いたので移動!w
ウロウロしているとなんか似たような感じの河川があったのでとりあえずエントリー
ペンシルベイトでいそうなとこを流していくも反応なし!!www
まあこれが普通だよねーって思いながらサミーちゃんを適当に開けた場所にフルキャストして引いてくるとなんか30cmくらいのボラにもセイゴ君にも見えるなんかがすんげえいっぱいチェイスしている!!!!
大先生がポッパーがなんちゃらかんちゃらーーーって言っていたのを聞いて大変興味が湧いて買ってみたスティーズポッパー60をキャスト
ウェイトのわりにすんげえ飛ぶね
習ったチャパチャパ音で誘うのをやってみるも反応なし!!www
最初からうまくいくわけねーよなあと思って最近よく見るおかっぱりバスのプロがやってた誘い方を試す
オープンエリアで、プカプカ気泡やら飛沫やらだしてドッグウオークするっぽい感じのやつね!
「こんななんもなさそうなとこでトップとか釣れる気全くせえh…」
モニョーーーー
「おファッ!?」
明らかにゴミじゃない生命感溢れる重み
なんだなんだと寄せるとウグイっぽいお魚の口にちゃんとかかってる!!
「はえーーーウグイって汽水域にもいるんだなあ」
たまたまかと思ってもう一回やったらまた群れでチェイス
なんなんだとブレードに交換したら無反応
じゃあ、サミー65はどうなんだと試したらすんげえチェイスして一瞬重みがのったけどすぐフックアウト
またポッパーに戻すとチェイス
泡がいいのかなーと思ってフェザーフックじゃないSWポッパーに変えるとチェイスの数が露骨に減る
「はえーーーフェザーフックのフサフワに反応してるんかなあ」
正解はわからんけどなんとなく自分の中で納得して今度はパニックアクションをしてみる
パチャパチャした瞬間重くなる
またウグイ
またまたパニックアクションすると速攻で重くなる
「またウグイかなーーそういうパターンなんかなー」
と思ったらなんかさっきより力強いボインボインを感じる!!
正体はすんげえちっこいヌーティー
人生初チヌトップとなったけどこういうサイズ感のヌーティーもトップにでることあるんだねと結構感動
まあそんな感じで午前中は終了!w
午後はまた潮動くタイミングでワンチャンスズキさん狙おうということで場所を大きく変更
ウロウロしてると川幅が狭くなっている&いい感じに木がオーバーーハングしている!!!!
これはもうここでやってくださいってことだなとそれはそれは静かーーーーに移動してサミーちゃん投入!!
最近見てるバスプロに倣っていきなり核心部をつくのは違うよなーってことでまずは、自分の気配を消す時間を作る意味もこめて核心部の周りからアプローチ
アップで回りをサーチするも反応なし
ダウンも同じようにするも反応なし
最後核心部
オーバーハングしてる木のかげを少しでも長く出たり入ったりしてサミーちゃんをみせたいと思ったのでなるべくそうなるようにダウン方向&着水音をなるべく抑えてキャスト
サミーちゃんが角度的にみえねえけど、そろそろかげを出たり入ったりするころだろうと思った瞬間
「バスン!!!」
明らかにフッコちゃんじゃないサイズ感のバイト音がした瞬間重くなる
成し遂げたぜ。
それはそれは丁寧によせる
スズキサイズのスズキさんの鰓洗いに感動しつつ初心者なりに竿をさばいて落ち着くのを待って空気吸わせて無事キャッチ!!!!
メジャー最近持ち歩いてないので正しいサイズはわかんねーけどバリスティックのグリップ全長が45cmなので、60ちょいちょいっぽいサイズ!!
サミーちゃんが結構しっかり奥まで入ってるしかんぬきにもかかってたのでこれはバレないよねってフッキングなのもよかったね!
デイゲーム初場所でこれは糞雑魚初心者にしては十分すぎる成果だろうということでほんの少しだけど自分の成長に感動
そんなわけで今回もサミーちゃんと気を遣って出てきてくれたスズキさんのおかげでありがたーーーーい釣行となったんやぜ!!!
富山とサミーちゃんとスズキさんに心から感謝いたします
タックル
#YAMAGA Blanks Ballistick 90ML-M
#DAIWA 23エアリティLT3000-H
#VARIVAS アバニシーバスマックスパワーPE X9 0.8 MAX18lb150m
#Seaguar Grandmax FX shock leader 2.5号12.5lb
#Lucky Craft サミー100/ボーンシャッド(ベリーはマッキーで黒く塗った!)
#DAIWA スティーズポッパー60FRW/ワカサギ



- 10月5日 23:33
- コメント(0)
コメントを見る
そそそげさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント