プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:370
- 昨日のアクセス:479
- 総アクセス数:2590730
QRコード
▼ いよいよ登場、礁楽シリーズ!
- ジャンル:釣行記
- (KONOSIRUSシリーズ)
奄美から中村です。
奄美は台風シーズンで釣りに行ける気候が限られてたり、スコールで濁ってしまったり、かと思ったら昼間は蒸し暑くなったりと南国ならではの気候を楽しんで生活しています♬
いよいよ、礁楽のPVが公開になりましたね!
まだみてない方はコチラから!
テスターの皆さんかっこいい!
恥ずかしながら中村も、最初の大塚さんぺーさんの後に出ております(^^)
礁楽シリーズ、みなさんの注目が高いのはやはりロッドでしょうか?

自分はSL-811XXHCをメインにテストしましたが、ルアーキャパMax70g、ラインキャパMax PE5号というモンスタースペック・ロックフィッシュロッドとなっています!
大体磯場などで使用が大きい1oz〜2ozまでを力強くキャストでき、ロングキャスト後の一発目のファールでのバイトも掛けられるブランクとなっています!
とここまで3月に書いた
https://www.fimosw.com/u/Megabass/4ib3oogatdg2nj
こちらのブログとも被りますので、ぜひご覧ください。
あとは販売なったら実際手に取られてみてください♬
そして最近の釣りは、奄美大島ではユゴイだったり、夕涼みにボトムチヌ、内地に帰省したときはソルトのコノシラススイマーでバスが釣って遊んでいます。
ベビーポップXでユゴイ!
水砲や、ベビーポップXクラスのルアーがユゴイにはベストマッチです(^^)
ボトムチヌはボトルシュリンプの2.4inchを中心に、食いが浅い時はTKフライなども積極的に使っていました!
コノシラススイマー!
動きをみて、絶対バス釣れるよな〜と持って行きましたが、ドンピシャいい食い方で視覚的に満点フィッシュでした(^^)!
コノシロカラーでバス...騙した感あって最高です!笑
そろそろ秋の気配!
GTなど大型の魚の報告ができればなぁと思う今日この頃です(^^)
奄美は台風シーズンで釣りに行ける気候が限られてたり、スコールで濁ってしまったり、かと思ったら昼間は蒸し暑くなったりと南国ならではの気候を楽しんで生活しています♬
いよいよ、礁楽のPVが公開になりましたね!
まだみてない方はコチラから!
恥ずかしながら中村も、最初の大塚さんぺーさんの後に出ております(^^)
礁楽シリーズ、みなさんの注目が高いのはやはりロッドでしょうか?

自分はSL-811XXHCをメインにテストしましたが、ルアーキャパMax70g、ラインキャパMax PE5号というモンスタースペック・ロックフィッシュロッドとなっています!
大体磯場などで使用が大きい1oz〜2ozまでを力強くキャストでき、ロングキャスト後の一発目のファールでのバイトも掛けられるブランクとなっています!
とここまで3月に書いた
https://www.fimosw.com/u/Megabass/4ib3oogatdg2nj
こちらのブログとも被りますので、ぜひご覧ください。
あとは販売なったら実際手に取られてみてください♬
そして最近の釣りは、奄美大島ではユゴイだったり、夕涼みにボトムチヌ、内地に帰省したときはソルトのコノシラススイマーでバスが釣って遊んでいます。
ベビーポップXでユゴイ!
水砲や、ベビーポップXクラスのルアーがユゴイにはベストマッチです(^^)
ボトムチヌはボトルシュリンプの2.4inchを中心に、食いが浅い時はTKフライなども積極的に使っていました!
コノシラススイマー!
動きをみて、絶対バス釣れるよな〜と持って行きましたが、ドンピシャいい食い方で視覚的に満点フィッシュでした(^^)!
コノシロカラーでバス...騙した感あって最高です!笑
そろそろ秋の気配!
GTなど大型の魚の報告ができればなぁと思う今日この頃です(^^)
- 2020年9月14日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント