プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:479
- 総アクセス数:2590470
QRコード
▼ タコー・・イカーレ!?
- ジャンル:釣行記
- (小野澤 康平, 8podシリーズ, タコ, TACO-LEシリーズ)
こんにちは!
浜松の小野澤です。
前回のブログにも書きましたが、タコシーズンが開幕し賑いをみせる浜名湖!
ということで、また週末日曜日の朝マズメの短時間狙いで浜名湖オカッパリタコゲームへ行ってきました。
前週とは真逆で干潮潮止りからのタイミング。
ちょっと微妙かな?と思いつつも四方八方タコーレシェイクをキャストし探りを入れていると
ツン・・???
ツン?
スイーーーーッ
とラインが走り出し何モノかがタコーレシェイクにバイト!
何だろな~とワクワクしつつ慎重に寄せてくると
なんと
これは猛烈に嬉しいゲスト(笑)
ボトムに居る事の多いコウイカですので、タコーレシェイクのズル引きシェイクはコウイカにも有効ですね~。
父の日のプレゼントを自分でGET完了。
もちろんタコもしっかりとGET。
しかもこのタコ・・タコーレシェイクに乗った後、近くのタコ壺に持ち帰ったらしく
下からポロッとタコが脱走してるのが見えますね('ε'*)
結構遠くで乗せたんですが、エイトポッド・8P-762XHCの超絶怒濤なパワーでそれごとゴリゴリ回収し無事GET。
そんなに大きくないタコでも足の吸盤パワーは凄く、時にデカイ石なんかも掴んだままな事もあるので、タコゲーム専用ロッド(と言いつつ自分は色んなの釣ってますが笑)のエイトポッドのハイパワーから来る安心感は大事ですね~。
そんなこんなで朝マズメの短時間釣行を楽しめました!
梅雨の雨がしばらく続きますが、また雨間のチョイ狙いに行ってみたいと思います。
ではまた!
>>> GUNSHA FISHING CREW はまぞうブログ
浜松の小野澤です。
前回のブログにも書きましたが、タコシーズンが開幕し賑いをみせる浜名湖!
ということで、また週末日曜日の朝マズメの短時間狙いで浜名湖オカッパリタコゲームへ行ってきました。
前週とは真逆で干潮潮止りからのタイミング。
ちょっと微妙かな?と思いつつも四方八方タコーレシェイクをキャストし探りを入れていると
ツン・・???
ツン?
スイーーーーッ
とラインが走り出し何モノかがタコーレシェイクにバイト!
何だろな~とワクワクしつつ慎重に寄せてくると
なんと
グッドサイズのコウイカ(°Д°)
これは猛烈に嬉しいゲスト(笑)
ボトムに居る事の多いコウイカですので、タコーレシェイクのズル引きシェイクはコウイカにも有効ですね~。
父の日のプレゼントを自分でGET完了。
もちろんタコもしっかりとGET。
しかもこのタコ・・タコーレシェイクに乗った後、近くのタコ壺に持ち帰ったらしく
このタコ壺ごと上がってきました(°Д°)
下からポロッとタコが脱走してるのが見えますね('ε'*)
結構遠くで乗せたんですが、エイトポッド・8P-762XHCの超絶怒濤なパワーでそれごとゴリゴリ回収し無事GET。
そんなに大きくないタコでも足の吸盤パワーは凄く、時にデカイ石なんかも掴んだままな事もあるので、タコゲーム専用ロッド(と言いつつ自分は色んなの釣ってますが笑)のエイトポッドのハイパワーから来る安心感は大事ですね~。
そんなこんなで朝マズメの短時間釣行を楽しめました!
梅雨の雨がしばらく続きますが、また雨間のチョイ狙いに行ってみたいと思います。
ではまた!
>>> GUNSHA FISHING CREW はまぞうブログ
- 2018年6月19日
- コメント(1)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント