プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:150
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:2593597
QRコード
ちょいの間を楽しむ?
こんにちは!浜松の小野澤です。
厳寒期真っ盛りにつきライトロックフィッシュも盛り上がる昨今、ワタクシも時間を見付けては浜名湖へ通う日々です。
さて、基本的にメバルはプラッギングで狙う事に謎のコダワリを持っている自分ですが、潮のタイミングに釣果が大きく左右されることも有ったり
明るい時間に現地入りして下…
厳寒期真っ盛りにつきライトロックフィッシュも盛り上がる昨今、ワタクシも時間を見付けては浜名湖へ通う日々です。
さて、基本的にメバルはプラッギングで狙う事に謎のコダワリを持っている自分ですが、潮のタイミングに釣果が大きく左右されることも有ったり
明るい時間に現地入りして下…
- 2019年1月18日
- コメント(0)
抜けたら落とす!
こんにちは!浜松の小野澤です。
メバルプラッギングゲーム強化中につき連日浜名湖のアチコチをふらふらしているワタクシです。
が、どこに行っても常夜灯付近はシーバス(チーバス)のお祭り騒ぎでメバルが……。
ということで、常夜灯を避け流れの交錯する暗闇にマトを絞りコリーを投入!
真っ暗なのでカラーはおのずとグロ…
メバルプラッギングゲーム強化中につき連日浜名湖のアチコチをふらふらしているワタクシです。
が、どこに行っても常夜灯付近はシーバス(チーバス)のお祭り騒ぎでメバルが……。
ということで、常夜灯を避け流れの交錯する暗闇にマトを絞りコリーを投入!
真っ暗なのでカラーはおのずとグロ…
- 2019年1月15日
- コメント(0)
真冬をホットに ライトプラッギングゲーム
こんにちは!浜松の小野澤です。
新年明けましておめでとうございます!
本年もアチラコチラへ四季折々色々な魚を追い掛けて釣りの楽しさを発信したいと思いますのでヨロシクお願いします(゚∀゚ )
さて、年も明けまして自分的にはライトゲームにシフトする頃で、今年の浜名湖の状況はどんなものかとGUNSHAメンバーと新年…
新年明けましておめでとうございます!
本年もアチラコチラへ四季折々色々な魚を追い掛けて釣りの楽しさを発信したいと思いますのでヨロシクお願いします(゚∀゚ )
さて、年も明けまして自分的にはライトゲームにシフトする頃で、今年の浜名湖の状況はどんなものかとGUNSHAメンバーと新年…
- 2019年1月8日
- コメント(1)
コタツより水中はHOT!HOT!
- ジャンル:釣行記
- (ヒラメ, MAKIPPAシリーズ, CUTVIBシリーズ, 小野澤 康平, クロダイ・キビレ, シーバス, X-80SWシリーズ)
こんにちは!浜松の小野澤です。
いよいよ『冬やってきました!』感の寒波が到来中の日本ですが、水の中はまだまだHOT!HOT!(僕的には年中HOTですが…)
サーフに出掛けてマキッパでボトム付近をただスローに巻けば
MAKIPPA (GLOW ZEBRA)
ヒラメもまだまだ元気です。
そしてコタツより水の中が好きな我がGUNSHAクル…
いよいよ『冬やってきました!』感の寒波が到来中の日本ですが、水の中はまだまだHOT!HOT!(僕的には年中HOTですが…)
サーフに出掛けてマキッパでボトム付近をただスローに巻けば
MAKIPPA (GLOW ZEBRA)
ヒラメもまだまだ元気です。
そしてコタツより水の中が好きな我がGUNSHAクル…
- 2018年12月12日
- コメント(0)
コノシロのレンジが肝!
こんにちは!浜松の小野澤です。
地元遠州灘沿岸にコノシロの接岸が多い今日この頃。
そんなコノシロを狙うブリブリなシーバスを狙ってきました!
夜中の某河川の河口部、サーフとの境界付近でカゲロウ124Fからスタート。
右へ左へウロウロしつつコノシロを探してリトリーブしますが当たらない…。
もうちょっと…
地元遠州灘沿岸にコノシロの接岸が多い今日この頃。
そんなコノシロを狙うブリブリなシーバスを狙ってきました!
夜中の某河川の河口部、サーフとの境界付近でカゲロウ124Fからスタート。
右へ左へウロウロしつつコノシロを探してリトリーブしますが当たらない…。
もうちょっと…
- 2018年12月5日
- コメント(0)
秋爆到来・浜名湖シーバス
- ジャンル:釣行記
- (小野澤 康平, シーバス, X-80SWシリーズ, CUTVIBシリーズ)
こんにちは!浜松の小野澤です。
もはや冬だろという様な気温にもなる日もある昨今
秋なのか冬なのかイマイチどっちなのか見境つかない時期ですが、秋爆シーバスを感じに浜名湖へ行ってきました!
浜名湖ウェーディングシーバスでここ最近猛烈に釣りまくっているX-80マスター?のGUNSHA CREW 松島メンバーと入水。
満潮か…
もはや冬だろという様な気温にもなる日もある昨今
秋なのか冬なのかイマイチどっちなのか見境つかない時期ですが、秋爆シーバスを感じに浜名湖へ行ってきました!
浜名湖ウェーディングシーバスでここ最近猛烈に釣りまくっているX-80マスター?のGUNSHA CREW 松島メンバーと入水。
満潮か…
- 2018年11月27日
- コメント(0)
秋の遠州灘サーフの一大イベント!
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラメ, 小野澤 康平, MAKIPPAシリーズ)
こんにちは!浜松の小野澤です。
秋の遠州灘サーフの一大イベント【遠州サーフトーナメント】に参加してまいりました!
参加者数303人という1dayのルアーヒラメ釣りトーナメントとしては日本最大のイベントということで当日まで気合いを入れてプラを何度か行いハリバット90でヒラメの顔を見る……
HALIBUT90 (G AKAK…
秋の遠州灘サーフの一大イベント【遠州サーフトーナメント】に参加してまいりました!
参加者数303人という1dayのルアーヒラメ釣りトーナメントとしては日本最大のイベントということで当日まで気合いを入れてプラを何度か行いハリバット90でヒラメの顔を見る……
HALIBUT90 (G AKAK…
- 2018年11月26日
- コメント(0)
フラット向けMAKIPPAフックチューン!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (小野澤 康平, ヒラメ, 青物, マゴチ, MAKIPPAシリーズ)
こんにちは!浜松の小野澤です。
ついに MAKIPPA が発売になりまして、各地で猛威を奮ってる模様?
うちの近所の釣具屋さんでも早くも完売御礼という嬉しい声が聞けて、僕も嬉しく思います!
色々な魚とのMAKIPPAで○○ッパ!を見るのが楽しみです。
さて MAKIPPA に関して、地元浜松ではやはりサーフ人気が高く
『…
ついに MAKIPPA が発売になりまして、各地で猛威を奮ってる模様?
うちの近所の釣具屋さんでも早くも完売御礼という嬉しい声が聞けて、僕も嬉しく思います!
色々な魚とのMAKIPPAで○○ッパ!を見るのが楽しみです。
さて MAKIPPA に関して、地元浜松ではやはりサーフ人気が高く
『…
- 2018年11月14日
- コメント(0)
ドカン!続々・マキッパ10魚種チャレンジ
- ジャンル:釣行記
- (小野澤 康平, 青物, MAKIPPAシリーズ, SHADOWシリーズ)
こんにちは!浜松の小野澤です。
魚で溢れる遠州灘サーフ。
あちらこちらからアツーい釣果が聞かれるハイシーズンなので、大小色々な魚を釣ってきたMAKIPPAで、ここらで1発ドカンとシビれる魚を獲りたい!ということで
遠州周辺で段々聞くようになってきた青い暴君を探しにサーフへ行ってきました!
まず何より大…
魚で溢れる遠州灘サーフ。
あちらこちらからアツーい釣果が聞かれるハイシーズンなので、大小色々な魚を釣ってきたMAKIPPAで、ここらで1発ドカンとシビれる魚を獲りたい!ということで
遠州周辺で段々聞くようになってきた青い暴君を探しにサーフへ行ってきました!
まず何より大…
- 2018年11月6日
- コメント(0)
続・マキッパ10魚種チャレンジ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 小野澤 康平, MAKIPPAシリーズ)
こんにちは!浜松の小野澤です。
すっかりMAKIPPAゲームの楽しさにハマッている昨今。
サーフが荒れてしまったので、ここはいっちょ麗しの浜名湖で何か釣れるかな?と【MAKIPPA10魚種チャレンジ】の追加を狙って夜中に行ってみました。
あいにく向かい風が強く吹き付けるコンディションでしたが、水面には小さいベイト…
すっかりMAKIPPAゲームの楽しさにハマッている昨今。
サーフが荒れてしまったので、ここはいっちょ麗しの浜名湖で何か釣れるかな?と【MAKIPPA10魚種チャレンジ】の追加を狙って夜中に行ってみました。
あいにく向かい風が強く吹き付けるコンディションでしたが、水面には小さいベイト…
- 2018年11月2日
- コメント(0)
最新のコメント