プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:151
- 昨日のアクセス:472
- 総アクセス数:2590983
QRコード
▼ 春先どり!和歌山エリアでのサワラジャーキングゲーム
みなさんお久しぶりです!小西です。
少し早い春が始まったとのことで和歌山県にお邪魔してきました!
お世話になったのは中紀エリア 祓井戸漁港より出船のシータックさん。
以前に番組でもお世話になった遊漁船でサワラが始まったとご連絡いただきましたので早速行ってまいりました!
魚へんに春。サワラは読み通り春が旬と一般的に言われておりますが、秋ほどベイトが潤沢ではなく、稚鮎やハク、シラスなどがメインのいわゆるマイクロベイトパターンが中心となるのでそう簡単にはいかないのが現実です。
そんな中でもベイトパターン関係なく、フラッシングとダートで誘えるX-80 MAGNUMがやはり重宝します。
春のサワラはショートバイトが多く、なかなか乗らないバイトも多いですが6番フックを3つ搭載しているX-80 MAGNUMはそんなショートバイトも絡めとります!
また、マイクロベイトサイズに合わせたルアーをチョイスするのは不可能ですが、X-80 MAGNUMのジャーキングはマイクロベイトパターンでも騙しやすいのでベイトサイズに左右されることが極めて少ないと言えます。
昨年末に発売された空海Gulf CKG-77MS サワラスペシャルとルアーの相性も抜群でこの為のロッド!と言っても過言ではありません。
皆さんもぜひ春のサワラ狙いに行ってみてはいかがでしょうか?!
- 2024年3月27日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 19 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント