プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 湯川 一希
- 星月 みづき
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:492
- 昨日のアクセス:914
- 総アクセス数:2693899
QRコード
▼ 伝説の魚!?X-80マグナム攻略戦!
- ジャンル:釣行記
- (X-80SWシリーズ, 杉浦 永)
こんにちは!杉浦永です。
今回も沖縄の海で、リーフに生息していると噂されている「イトヒキフエダイ」を狙ってきました。
地元漁師さんの中でもなかなか釣り上げることはないと言われているイトヒキフエダイ。
X-80マグナムでリーフのブレイクラインを沿うようにトレースしていき、時折アクションをつけながら、潮流にルアーを漂わせながら狙っていると、20m先くらいで強烈なバイト!
深場に向かって、一気にドラグが出され、ラインがほとんど出されてしまいました。
「ヤバイ!」と感じて、ドラグを少しずつ強く調整するものの、予想外のトルクに太刀打ちできるか分からず、慎重さが増します。
「このままではラインが全て出されてしまう・・」と感じて、強気のファイトへシフトチェンジ!
激闘の末、5キロのイトヒキフエダイをキャッチ!
久々に手と足が震える魚をキャッチすることができました。
その後はマキッパのリフトアンドフォールで
ターゲットを無事キャッチでき、大満足の釣行となりました!
沖縄の海でもメガバスルアー大活躍です!
今回も沖縄の海で、リーフに生息していると噂されている「イトヒキフエダイ」を狙ってきました。
地元漁師さんの中でもなかなか釣り上げることはないと言われているイトヒキフエダイ。
X-80マグナムでリーフのブレイクラインを沿うようにトレースしていき、時折アクションをつけながら、潮流にルアーを漂わせながら狙っていると、20m先くらいで強烈なバイト!
深場に向かって、一気にドラグが出され、ラインがほとんど出されてしまいました。
「ヤバイ!」と感じて、ドラグを少しずつ強く調整するものの、予想外のトルクに太刀打ちできるか分からず、慎重さが増します。
「このままではラインが全て出されてしまう・・」と感じて、強気のファイトへシフトチェンジ!
激闘の末、5キロのイトヒキフエダイをキャッチ!
久々に手と足が震える魚をキャッチすることができました。
その後はマキッパのリフトアンドフォールで

2キロほどのスジアラをキャッチ!
ターゲットを無事キャッチでき、大満足の釣行となりました!
沖縄の海でもメガバスルアー大活躍です!
- 2020年9月20日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント