プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:259
- 昨日のアクセス:790
- 総アクセス数:2632469
QRコード
▼ 2020明けましてタコーレ♪アモーレ♪
- ジャンル:釣行記
- (タコ, 8podシリーズ, TACO-LEシリーズ)
皆さま、明けましてタコーレ♪アモーレ♪です。
本年もどうぞ宜しくタコーレ♪アモーレ♪申し上げます(笑)
年末年始、ガンガンに暴飲暴食な香川のタコ野郎こと峰重です(爆)
お正月が終われば、しっかりと調整をしたいと思います。
遂に東京オリンピックイヤーの2020年がスタートしました。
昨年は、地域によってはタコの当たり年のようでしたが、香川県は漁師さんも嘆くほど厳しい年で…。
今年はどうなるのか…。
豊漁であることを切に願います。
今年ももちろんお正月の初釣りはタコゲームに。
若干風がありド干潮で底まで丸見えな状況でタコ釣りをしているのなんて、僕だけで…(笑)
でも何だか妙な自信があったりして( *´艸`)
使用するルアーはお正月という事で、めでたい紅白カラーのタコーレ&タコーレラバー(カーリー)をセレクト。
「大きくなって帰ってきてね!」とリリースし、残りのポイントを狙っていくと、これまた紅白バージョンのタコーレが『ふっ!』と消えた!!
瞬時にタコのアタリと確信し合わせを入れ、何とも幸先の良い2タコ目GET~☆
水温が落ち切ってないので、サイズの小さなタコもまだまだ釣れてるし、タコも動きが活発なこの冬の今シーズン。
暖かいお昼にタコゲームする価値は大いにありますよ。
今年も遊び心を忘れず、先ずは自分が思いっきりタコゲームを楽しみ、少しでもタコゲームの魅力や楽しさを皆さんにお伝えできるよう、頑張りたいと思います。
今年も皆さん沢山「タコーレ♪アモーレ♪」言っちゃって下さいネ!
本年もどうぞ宜しくタコーレ♪アモーレ♪申し上げます(笑)
年末年始、ガンガンに暴飲暴食な香川のタコ野郎こと峰重です(爆)
お正月が終われば、しっかりと調整をしたいと思います。
遂に東京オリンピックイヤーの2020年がスタートしました。
昨年は、地域によってはタコの当たり年のようでしたが、香川県は漁師さんも嘆くほど厳しい年で…。
今年はどうなるのか…。
豊漁であることを切に願います。
今年ももちろんお正月の初釣りはタコゲームに。
若干風がありド干潮で底まで丸見えな状況でタコ釣りをしているのなんて、僕だけで…(笑)
でも何だか妙な自信があったりして( *´艸`)
使用するルアーはお正月という事で、めでたい紅白カラーのタコーレ&タコーレラバー(カーリー)をセレクト。
こんな遊び心もタコゲームを楽しむには、大切ですよねっ!
そして、足元の丸見えなボトムをこの紅白バージョンでネチネチとタコーレの動きを確認しながらテクトロしていくと…
タコーレ紅白バージョンが『ふっ!』と消えた!
8PODのティップを見ると生命感ありで、ソッコーで初釣り大成功☆
タコーレ紅白バージョンが『ふっ!』と消えた!
8PODのティップを見ると生命感ありで、ソッコーで初釣り大成功☆
「大きくなって帰ってきてね!」とリリースし、残りのポイントを狙っていくと、これまた紅白バージョンのタコーレが『ふっ!』と消えた!!
瞬時にタコのアタリと確信し合わせを入れ、何とも幸先の良い2タコ目GET~☆
もうね、気持ち良過ぎだねっ♪
水温が落ち切ってないので、サイズの小さなタコもまだまだ釣れてるし、タコも動きが活発なこの冬の今シーズン。
暖かいお昼にタコゲームする価値は大いにありますよ。
今年も遊び心を忘れず、先ずは自分が思いっきりタコゲームを楽しみ、少しでもタコゲームの魅力や楽しさを皆さんにお伝えできるよう、頑張りたいと思います。
今年も皆さん沢山「タコーレ♪アモーレ♪」言っちゃって下さいネ!
- 2020年1月6日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント