プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:2592353
QRコード
▼ 冬の伊勢湾エビングゲーム!ROCK HOGでカンパチを釣る!?
こんにちは!杉浦永です!
ホームの衣浦港での釣りものが少なくなってきた冬シーズン。
なので、今回は師崎の大型釣船まとばやさんにお世話になり、伊勢湾にてカンパチ狙い!
今回は礁楽シリーズのROCK HOG 3inchを使ったエビングという釣り方でチャレンジ!
「えっ?ROCK HOGでカンパチが釣れるの!?」と思われる方もいるかもしれませんが、
これまたカンパチにもROCK HOGが効くんです!
当日の仕掛けは天秤にジグ(150g~200g)を装着。
ハリス6号(1ヒロ)に、針は伊勢尼16号をセットします。
ROCK HOGは針にチョン掛けでOK!
天秤にオモリではなく、ジグを付けるのは集魚効果を高めるためです。
ジグに魚を反応させて、ジグの後方のワームにバイトさせるというトレーラー的な考え方です。
■当日の状況
朝一から魚探の反応が良いということで期待大!
水深50mほどのポイントでエビング仕掛けをボトムまで落とし、緩急をつけたタダ巻きアクションを繰り返します。
速巻きでジグをフラッシングさせながらチェイスを誘発し、遅巻きで食わせの間を与える作戦で、すぐにヒット!
力強い引きで上がってきたのは本命カンパチ!
初のROCK HOG 3inchで良型カンパチをゲット!
同船者の方はスローピッチのフォールアクションで狙う方が多かったですが、ROCK HOGなら両腕に設けられたフィンがパタパタと腕を振るビビットなアクションができるという強みがあるので、タダ巻きでもOK!
エビングなら鬼ジャークせずとも、タダ巻きやフワフワジャークさせるだけ!
ジグに比べて仕掛けも安く作れる!
釣り後の楽しみは釣りメシ!
冬のカンパチは脂が乗ってお刺身にしたら絶品でした!
初めてのエビングでしたが、マダイや青物、マゴチなどの他のオフショアフィッシングにも効果的かも!
更なる魚種開拓の余地アリです!
- 2022年2月15日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 10 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 23 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント