プロフィール
ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:151
- 昨日のアクセス:358
- 総アクセス数:1521330
QRコード
▼ まぼろしの釣果 後編
- ジャンル:凄腕参戦記
前回の釣行、土曜日でしたが今回は翌日の日曜日~♬
決戦は日曜日!と意気込んで凄腕チヌ戦参加希望 です。
お気に入りタックル

ちょっとお気に入りのロッドに出会っちゃったもんでウキウキワクワクです♫
たぶん現時点では1番好きなロッドですね。
トップウォーターロッド以外では私の釣りはこのロッド1本でいいんじゃないかな?
高弾性なのにピンピンしてない。
高弾性で感度が良いロッドだと一日投げると痛めてる肩がズキズキ するんですが、このロッドだとそれがない。
魚がス~っとよってくる。
張りがあるファーストテーパーなのに小型ルアーが余裕のアクション。
なんでも最高ロッドだなやっ♬
で釣り場へ。
前回のポイントがイマイチでしたんで、ちょこっと場所変えて。
チヌ は見えない。
でも、たぶんいる。
トップから投げますが、予想通り出ない。
んで、やっぱりミノー 投げます。
ラパラのLCミノー、小型のミノーならなんでもいいんですが飛距離が欲しいのとラパラ好きなのと。
いい場所にキャスト後、ただ巻きからのたま~にトィッチ。
2投目、、、、、、
ぐんっ!
ひったくられる様に竿先が曲がる~~~~~
(〃▽〃)
ロッドは綺麗に曲がり無理がない。
魚は暴れず心地いい引き抵抗を見せてくれる。
上がったのは、年無し!52CM
\(^o^)/
2投目から年無しだ~♬
んで、またまたキャスト~ただ巻き~トィッチトィッチ~
バイト!!
今度は49CM!
マジか!マジですよ~~~(^^)v
チヌさん、一か所に固まってます見えないですが。
で、次も同じことを~~~~、ガツン!
48CM~~~!
5投で52,49,48,
3匹トータル 149CM
凄腕上位行けそうじゃない(⌒∇⌒)
まあしかし、そう簡単ではなくその後アタリがなくなった。
LCミノーが見切られ出したかな?
今度はメガバスのX92のメッキカラーをただ巻き~からトィッチ
ん?
目の前で年無し がガブリンチョ~~~♬
やった!凄腕上位確定~~~~!(^^)v
と、思ったらバレた、、、、、泣
しかし、メッキカラーとかギラギラがいいのか?と、メガバスのフラップスラップのギラギラカラーにルアーチェンジ。
たま~にトィッチ~~~~、グンっ!
48CM~~~。
嬉しいがサイズ入れ換えならず。
その後、フラップスラップで3匹釣るがどれも40アップ。
惜しいな~~、もうちょいで上位入賞なのにな~とその場をあとに。
ポイント変えて、またまたラパラのミノー投げますと~~~、
グンッ!
お!こりゃデカいぞ~~、でもちょい引きが違うかな?
上がって来たのはデカコチ!66CM~。
(^^)v
なんか釣れまくってますが♬
まあまあもうお腹いっぱいなんですが、やっぱり年無し を追加したい。
んで、いつもと違う海、波止へと。
シャローエリアですが所々根が点在。
ジ~っと水中を覗くと、居ます居ます年無しチヌ が2匹!
あれ釣れば凄腕いい所まで行くでしょ♬
と、ルアー投げる前にスマホ でチヌを撮影~~~~
(⌒∇⌒)
2枚撮ったかな、チヌのほうに意識がいっていた。
ふと、あ、スマホ 落としそう、、、と思った、、、、、
そしたら、、、、ポロリ、、、、
ぬお~~~~~!波止の先端から海面にスローモーションでスマホ が落ちていく~~~~!
な、なんてこった。
うん、まあしかしこんな時は慌てず騒がず。
車に4~5Mのタモを積んでますから、それでスマホ救出しようと。
タモ取って来まして~、濁った水中に突っ込んでスマホ探してますと(水深1,5M)、
ん?なんか軽くなった?
ぬお~~~~!
タモの先、ラバーネットも落ちてますやんか~~~~!
もう、ただのスティック、棒だけになっちゃってます。
こりゃ、ボウ然(笑)
ははは、、、、、って笑い事じゃないですわい。
一瞬潜るか?な~んて思いもしましたが、そんな歳でもなく。
こりゃ天国から地獄?
むちゃくちゃ釣れたと思ったら、スマホ、タモ、魚の映像、凄腕の夢、、、、全てがなくなりました、、、、、。
まあ、命を落とさなかっただけよいか。
まぼろしの釣果
まぼろし~~~~~!
しばらくスマホなしです。
とほほ。
ではでは☆彡
決戦は日曜日!と意気込んで凄腕チヌ戦参加希望 です。
お気に入りタックル

ちょっとお気に入りのロッドに出会っちゃったもんでウキウキワクワクです♫
たぶん現時点では1番好きなロッドですね。
トップウォーターロッド以外では私の釣りはこのロッド1本でいいんじゃないかな?
高弾性なのにピンピンしてない。
高弾性で感度が良いロッドだと一日投げると痛めてる肩がズキズキ するんですが、このロッドだとそれがない。
魚がス~っとよってくる。
張りがあるファーストテーパーなのに小型ルアーが余裕のアクション。
なんでも最高ロッドだなやっ♬
で釣り場へ。
前回のポイントがイマイチでしたんで、ちょこっと場所変えて。
チヌ は見えない。
でも、たぶんいる。
トップから投げますが、予想通り出ない。
んで、やっぱりミノー 投げます。
ラパラのLCミノー、小型のミノーならなんでもいいんですが飛距離が欲しいのとラパラ好きなのと。
いい場所にキャスト後、ただ巻きからのたま~にトィッチ。
2投目、、、、、、
ぐんっ!
ひったくられる様に竿先が曲がる~~~~~
(〃▽〃)
ロッドは綺麗に曲がり無理がない。
魚は暴れず心地いい引き抵抗を見せてくれる。
上がったのは、年無し!52CM
\(^o^)/
2投目から年無しだ~♬
んで、またまたキャスト~ただ巻き~トィッチトィッチ~
バイト!!
今度は49CM!
マジか!マジですよ~~~(^^)v
チヌさん、一か所に固まってます見えないですが。
で、次も同じことを~~~~、ガツン!
48CM~~~!
5投で52,49,48,
3匹トータル 149CM
凄腕上位行けそうじゃない(⌒∇⌒)
まあしかし、そう簡単ではなくその後アタリがなくなった。
LCミノーが見切られ出したかな?
今度はメガバスのX92のメッキカラーをただ巻き~からトィッチ
ん?
目の前で年無し がガブリンチョ~~~♬
やった!凄腕上位確定~~~~!(^^)v
と、思ったらバレた、、、、、泣
しかし、メッキカラーとかギラギラがいいのか?と、メガバスのフラップスラップのギラギラカラーにルアーチェンジ。
たま~にトィッチ~~~~、グンっ!
48CM~~~。
嬉しいがサイズ入れ換えならず。
その後、フラップスラップで3匹釣るがどれも40アップ。
惜しいな~~、もうちょいで上位入賞なのにな~とその場をあとに。
ポイント変えて、またまたラパラのミノー投げますと~~~、
グンッ!
お!こりゃデカいぞ~~、でもちょい引きが違うかな?
上がって来たのはデカコチ!66CM~。
(^^)v
なんか釣れまくってますが♬
まあまあもうお腹いっぱいなんですが、やっぱり年無し を追加したい。
んで、いつもと違う海、波止へと。
シャローエリアですが所々根が点在。
ジ~っと水中を覗くと、居ます居ます年無しチヌ が2匹!
あれ釣れば凄腕いい所まで行くでしょ♬
と、ルアー投げる前にスマホ でチヌを撮影~~~~
(⌒∇⌒)
2枚撮ったかな、チヌのほうに意識がいっていた。
ふと、あ、スマホ 落としそう、、、と思った、、、、、
そしたら、、、、ポロリ、、、、
ぬお~~~~~!波止の先端から海面にスローモーションでスマホ が落ちていく~~~~!
な、なんてこった。
うん、まあしかしこんな時は慌てず騒がず。
車に4~5Mのタモを積んでますから、それでスマホ救出しようと。
タモ取って来まして~、濁った水中に突っ込んでスマホ探してますと(水深1,5M)、
ん?なんか軽くなった?
ぬお~~~~!
タモの先、ラバーネットも落ちてますやんか~~~~!
もう、ただのスティック、棒だけになっちゃってます。
こりゃ、ボウ然(笑)
ははは、、、、、って笑い事じゃないですわい。
一瞬潜るか?な~んて思いもしましたが、そんな歳でもなく。
こりゃ天国から地獄?
むちゃくちゃ釣れたと思ったら、スマホ、タモ、魚の映像、凄腕の夢、、、、全てがなくなりました、、、、、。
まあ、命を落とさなかっただけよいか。
まぼろしの釣果
まぼろし~~~~~!
しばらくスマホなしです。
とほほ。
ではでは☆彡
- 2024年6月4日
- コメント(5)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント