プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:430
- 総アクセス数:2594171
QRコード
▼ 「タコーレソフト」でマダコ水揚げ!
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永, TACO-LEシリーズ, タコ)
こんにちは!杉浦永です!
今回はマイボートからのタコ釣り!
7月も中盤に入り、新子サイズの300g〜500gほどの小型タコの群れが入ってきてくれました。
しかし、タコに対して釣り人が多いので、タコはとてもクレバー(賢い)になっています・・・
そんなクレバーで数少ないタコを効率よく釣っていくには
餌に似たリアルで柔らかい素材のソフトなルアーがマスト!
そこでメガバスのNEWタコルアー!
タコーレソフトで、いざ実釣!
タコーレソフトは耐久性が高いエラストマー素材でボディや爪の身切れの心配なし!
リアルなワームの腕の動きは、タコの餌となる「カニ」や「エビ」の甲殻類を超リアルに演出してくれます。
・釣行へ
タコーレソフト14gを2個付にナス型オモリの15号をサルカンにセット!
水深5mほどの牡蠣殻ポイントに船をつけて、ちょい投げしてボトムをズル引きしてきます。
なるべくボトムからタコーレソフトが浮かないようにオモリを調整して、船でズルズルと引っ張っていると
ロッドのティップに「クニュ!」っと重みが掛かります!
「タコのアタリ!」と思って、
ワンテンポ送らせて、タコをボトムから引き剥がすようにフルフッキング!
本命マダコをキャッチできました!
その後もポツポツとヒットがあり、1時間で5杯と満足の釣果でした!
今年のタコ釣りはタコーレソフトで!決まり!
ボートタコ釣りではタコーレソフト14g+ナスオモリがオススメです!
*タコエギサルカンとナスオモリは別売りです。
タコーレソフトはワーム素材なので、タコが違和感なく抱きつきます!
フッキングのタイミングを少し遅らせて、しっかりと抱かせてからフッキングすることもできますよ!
また、タコーレソフトに染み込んでいる「匂い」もタコを引き寄せる効果あり!
タコは嗅覚が優れた生物とされており、タコーレソフトの「匂い」でタコを遠くから誘い出しますよ!
しかも!
タコーレソフトは夜光で光るのでナイトタコゲームにも如何でしょうか?
- 2022年7月25日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント