プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1157
- 昨日のアクセス:790
- 総アクセス数:2633367
QRコード
抜けたら落とす!
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
こんにちは!浜松の小野澤です。
メバルプラッギングゲーム強化中につき連日浜名湖のアチコチをふらふらしているワタクシです。
が、どこに行っても常夜灯付近はシーバス(チーバス)のお祭り騒ぎでメバルが……。
ということで、常夜灯を避け流れの交錯する暗闇にマトを絞りコリーを投入!
真っ暗なのでカラーはおのずとグロ…
メバルプラッギングゲーム強化中につき連日浜名湖のアチコチをふらふらしているワタクシです。
が、どこに行っても常夜灯付近はシーバス(チーバス)のお祭り騒ぎでメバルが……。
ということで、常夜灯を避け流れの交錯する暗闇にマトを絞りコリーを投入!
真っ暗なのでカラーはおのずとグロ…
- 2019年1月15日
- コメント(0)
明けおめフィッシュ!?
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
フィールドスタッフ本間です!
遅れ馳せながら
皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
皆さんは初釣りにはもう行かれましたか??
本間は1月2日から今年の釣りをスタート。
例年であればハタハタパターンで賑わう海もアングラーはまばら…
おまけに何度も寒波に見舞われ日本海…
遅れ馳せながら
皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
皆さんは初釣りにはもう行かれましたか??
本間は1月2日から今年の釣りをスタート。
例年であればハタハタパターンで賑わう海もアングラーはまばら…
おまけに何度も寒波に見舞われ日本海…
- 2019年1月11日
- コメント(0)
新春メバルプラッギング
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
明けましておめでとうございます!
広島の門永です。
本年も宜しくお願い致します!
新春初釣りにプラグオンリーでメバリングに行ってきました♪
やっぱりメバルは楽しすぎますね♡
今まで、ワームにジグヘッドが主流だったこのメバルゲームも、近年ではプラッギングゲームも同等?いやそれ以上に!?
こちら広島でも…
広島の門永です。
本年も宜しくお願い致します!
新春初釣りにプラグオンリーでメバリングに行ってきました♪
やっぱりメバルは楽しすぎますね♡
今まで、ワームにジグヘッドが主流だったこのメバルゲームも、近年ではプラッギングゲームも同等?いやそれ以上に!?
こちら広島でも…
- 2019年1月9日
- コメント(0)
真冬をホットに ライトプラッギングゲーム
こんにちは!浜松の小野澤です。
新年明けましておめでとうございます!
本年もアチラコチラへ四季折々色々な魚を追い掛けて釣りの楽しさを発信したいと思いますのでヨロシクお願いします(゚∀゚ )
さて、年も明けまして自分的にはライトゲームにシフトする頃で、今年の浜名湖の状況はどんなものかとGUNSHAメンバーと新年…
新年明けましておめでとうございます!
本年もアチラコチラへ四季折々色々な魚を追い掛けて釣りの楽しさを発信したいと思いますのでヨロシクお願いします(゚∀゚ )
さて、年も明けまして自分的にはライトゲームにシフトする頃で、今年の浜名湖の状況はどんなものかとGUNSHAメンバーと新年…
- 2019年1月8日
- コメント(1)
名古屋港へプチ遠征!
- ジャンル:釣行記
- (MAKIPPAシリーズ, 杉浦 永, クロダイ・キビレ, X-CREWシリーズ, メバル)
新年明けましておめでとうございます!
杉浦永です!
2019年も宜しくお願い致します!
去年の年末釣り納め釣行をメガバスプロスタッフの岡本順哉さんにお誘いを頂き、名古屋港へプチ遠征してきました!
メバルメインということで、ルアーはCHILIMENを使用し、シャローエリアで岡本さんと一緒に続々とヒット!
メバリ…
杉浦永です!
2019年も宜しくお願い致します!
去年の年末釣り納め釣行をメガバスプロスタッフの岡本順哉さんにお誘いを頂き、名古屋港へプチ遠征してきました!
メバルメインということで、ルアーはCHILIMENを使用し、シャローエリアで岡本さんと一緒に続々とヒット!
メバリ…
- 2019年1月8日
- コメント(0)
コリーが凄い!
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
あけましておめでとうございます。
広島在住のnadarスタッフ藤野です。
fimoのnadarブログがメガバスブログへ統合されたので、今年からはこちらでブログ投稿させていただきます。
2018年最後にnadarから発売されたコリーがとにかく凄いので個人的な主観ではありますが書かせていただきます。
水平フォール、I字系を武…
広島在住のnadarスタッフ藤野です。
fimoのnadarブログがメガバスブログへ統合されたので、今年からはこちらでブログ投稿させていただきます。
2018年最後にnadarから発売されたコリーがとにかく凄いので個人的な主観ではありますが書かせていただきます。
水平フォール、I字系を武…
- 2019年1月8日
- コメント(0)
メバルポイント開拓にはテリア
nadar・福岡フィールドスタッフの山浦です。
一段と寒くなりましたね。
寒い時期は苦手な山浦ですが、冬になると釣りたくなるのがメバルです。
近年賑わいをみせているメバルのプラッギングゲームですが、ここ福岡でも近くの漁港に行けばそこそこの数とサイズが遊んでくれて心をホットにしてくれます。
しかし、人間欲が…
一段と寒くなりましたね。
寒い時期は苦手な山浦ですが、冬になると釣りたくなるのがメバルです。
近年賑わいをみせているメバルのプラッギングゲームですが、ここ福岡でも近くの漁港に行けばそこそこの数とサイズが遊んでくれて心をホットにしてくれます。
しかし、人間欲が…
- 2019年1月7日
- コメント(0)
名古屋港ガイドレポート・かつぅと名古屋港調査
- ジャンル:釣行記
- (メバル, マゴチ, 岡本 順哉, 根魚, MAKIPPAシリーズ)
こんにちは岡本順哉です。
今回、かつぅと名古屋港調査行ってきました!
好調のメバルはJA-KOで入れ食い!!
深みのブレイクではMAKIPPA 40gでデカキジハタ!!
かつぅはMETAL EDGEでマゴチをゲット!!
クールダウンはBOTTLE SHRIMPでカサゴの入れ食い!!
楽しい釣行でした!!
>>> TEAM TOP GUN - NAGOYA
今回、かつぅと名古屋港調査行ってきました!
好調のメバルはJA-KOで入れ食い!!
深みのブレイクではMAKIPPA 40gでデカキジハタ!!
かつぅはMETAL EDGEでマゴチをゲット!!
クールダウンはBOTTLE SHRIMPでカサゴの入れ食い!!
楽しい釣行でした!!
>>> TEAM TOP GUN - NAGOYA
- 2018年11月30日
- コメント(0)
【イベント情報】ライトソルト大展示会 in キャスティング福岡店・メガバスブース出展
11月10日(土)と11日(日)に福岡県福岡市、キャスティング福岡店にて開催される「ライトソルト大展示会」にメガバスブースを出展致します。
ロッド、ルアーなどのメガバス、nadar製品を展示致します。
皆様のご来場をお待ちしております。
【キャスティング・イベント告知ページ】
http://castingnet.jp/event/detail.php?a=…
ロッド、ルアーなどのメガバス、nadar製品を展示致します。
皆様のご来場をお待ちしております。
【キャスティング・イベント告知ページ】
http://castingnet.jp/event/detail.php?a=…
- 2018年11月8日
- コメント(0)
最新のコメント