プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1146
- 昨日のアクセス:472
- 総アクセス数:2591978
QRコード
▼ エギングにも対応する究極の汎用性!礁楽SL-75MLS!
こんにちは!杉浦はるかです!
5月2日(月)に三重県のボートエギングに行ってきました!
乗船した船は三重県紀北の久勝丸さんです。
ボートアオリは初挑戦だったのでメソッドもわからない状態でしたが、朝イチに船長さんの的確なレクチャーから始まり、釣り方に対する不安は即解消!
そして早速の実釣です!
今回はエギングにも対応する礁楽SL-75MLSで挑戦!
7フィート5インチという絶妙なレングスが、人数が多く取り回しの効きづらい乗合船で大活躍!
キャスティングも狭い範囲で最大限の振りができるので飛距離も抜群でした!
さらに絶妙なテーパーとバランスでシャクリもしやすく、エギがしっかりと水を噛んでダートしているのが伝わってきました!
・釣り方
礁楽SL-75MLSで力強くシャクって、同船者の誰よりも大きくエギをダートさせ、船の周りにいるアオリイカにアピール!その後フォールさせるという釣り方です。
「4回シャクって10秒フォール」を繰り返していると、ラインの違和感でバイトを拾い上げて!
いきなり良型の春アオリ(1.6キロ)をキャッチ!
その後も同じパターンで1.3キロのアオリイカを追加!
釣果としては1.6kg、1.3kg、1kg、1kg、800g、500gをキャッチ!
・釣果の要因
礁楽SL-75MLSのキャスティングにおける飛距離で同船者よりも広く探れる!
シャクリがエギに伝わりやすい絶妙な張りとテーパー!
これがマッチし、ボートアオリ初挑戦にも関わらず、頭の中でエギのアクションと水中のイメージがとてもしやすかったです。
チニングやロックフィッシュだけでなく、エギングにもワインドにも使えちゃう!
こんなに汎用性が高いロッドは礁楽SL-75MLSしかないです!
1本のロッドで色々な釣りをしたい!という方には自信を持ってオススメできる、究極の汎用性を備えたロッドが礁楽SL-75MLSです!!
- 2022年5月13日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント