プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:434
- 昨日のアクセス:3688
- 総アクセス数:2644587
QRコード
▼ スピナーチューンでマゴチ鬼釣り?!
こんにちは!愛知県スタッフの杉浦永です!
夏真っ盛りですね!
これからさらに暑くなるという噂も…
そんな暑い中でも好調なのが三河湾のマゴチ釣り!
夏の照りつける太陽の下で釣れるマゴチは「照りゴチ」とも言われており、引きが強く、食べても美味しいことでとても人気のターゲットです。
さて、今回はボートマゴチの簡単な釣り方をご紹介いたします。
ワームはスーパースピンドルワームSW 4インチやハゼドンシャッドSWの4.2インチにジグヘッドは11g〜14gほどまでを使用します。
ここまでは普通のマゴチ釣りなのですが、今回はオススメのセッティングをご紹介します。
マキッパスピナーをジグヘッドに装着することで、さらなるハイアピールを実現!
マキッパスピナーならボトムでの集魚力も増大!
もちろん一瞬でマゴチもリアクションバイト・・・
いきなり60cmオーバーの良型マゴチをキャッチ!
その後もほぼ置き竿状態でヒットが続きます・・・
釣り方は船の流れる速度に任せてボトムをズルズル引っ張ってきただけ!
初心者の友人も簡単にマゴチをキャッチ!
マゴチのヒット率倍増です!
今年の夏はマキッパスピナーでマゴチを鬼釣りの予感!
皆様も熱中症・日焼け対策を徹底して、釣りに臨んでみてください!
- 2023年8月2日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 22 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント