プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 新製品情報
- イベント情報
- 動画告知
- スタッフブログ
- エンジニアチームブログ
- 徳永 兼三
- 門永 晴記
- 久保田 剛之
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 本間 昌和
- 小野澤 康平
- 杉浦 永
- 峰重 秀基
- 川村 竜太
- 木下 丈士
- アラマキシンヤ
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- 相良 記央
- 福嶋 信悟
- 木山 弘章
- マミタス
- 大橋 剛詩
- 加藤 光一
- 髙橋 昇吾
- 中川 俊介
- 大友 純一
- 金子 具幸
- 寺門 知晃
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- 青物
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- キジハタ
- 根魚
- マダイ
- タチウオ
- タコ
- アジ
- ハゼ
- サクラマス
- 8podシリーズ
- ASTELION
- BEAGLE
- BIRAN 70
- BOTTLE SHRIMPシリーズ
- BOTTOM SLASHシリーズ
- CHILIMEN
- COLLIE
- CUTTERシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- Dr.CHORO
- FAT BEAGLE
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HALIBUT90
- HAZEDONG SHAD SW
- HUSKY
- i-SLIDE SWシリーズ
- JA-KO
- KAGELOUシリーズ
- KANATA SW
- KEMURI CURLY
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAGBEAT
- MAKIPPAシリーズ
- MARINEGANGシリーズ
- MEGADOG
- METAL-Xシリーズ
- METAL EDGEシリーズ
- ONETEN LBO SWシリーズ
- PICUS
- PICCOLA
- POPPING DUCK
- PSYCHIC
- Sarberist
- SHADOWシリーズ
- SLASH BEATシリーズ
- SPIN-X
- SUPER SPINDLE WORM SW
- SWING HOT
- TACO-LEシリーズ
- TERRIER
- TRAVIS7
- VATALION SW
- VIBRATION-X VATALION SW
- VISION ONETEN SWシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-120SW
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- 巻きジグシリーズ
- nadar
- ZONK120
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:161
- 昨日のアクセス:2255
- 総アクセス数:1589986
QRコード
NEW礁楽ワーム!ケムリカーリーでフラットフィッシュ攻略
- カテゴリー:釣行記
- (杉浦 永, クロダイ・キビレ, マゴチ, SUPER SPINDLE WORM SW, KEMURI CURLY, 新製品情報, BOTTOM SLASHシリーズ, スタッフブログ)
こんにちは!杉浦永です!
先日のカサゴ攻略に引き続き、冬のボトムフィッシュをケムリカーリーにて攻略してきました!
ポイントは、広大な砂地のブレイクラインポイント!
広くテンポよくサーチする時は、BOTTOM SLASH PLUS HEADにケムリカーリーをセットしてブレイクラインをリフトアンドフォールで!
BOTTOM SLASH …
先日のカサゴ攻略に引き続き、冬のボトムフィッシュをケムリカーリーにて攻略してきました!
ポイントは、広大な砂地のブレイクラインポイント!
広くテンポよくサーチする時は、BOTTOM SLASH PLUS HEADにケムリカーリーをセットしてブレイクラインをリフトアンドフォールで!
BOTTOM SLASH …
- 12月3日 18:05
- コメント(0)
NEW礁楽ワーム!杉浦流のロックホッグとケムリカーリーの使い分けとは?
こんにちは!杉浦永です!
遂に発売されましたNEW礁楽シリーズ!
今回はロックホッグとケムリカーリーの使い分け釣行です!
最初のポイントはシャローエリアの縦ストラクチャーのピンポイントエリアからスタート!
狙い方は、縦ストラクチャーへのピッチング!
ロックホッグのジグヘッドリグで縦ストラクチャーに対し…
遂に発売されましたNEW礁楽シリーズ!
今回はロックホッグとケムリカーリーの使い分け釣行です!
最初のポイントはシャローエリアの縦ストラクチャーのピンポイントエリアからスタート!
狙い方は、縦ストラクチャーへのピッチング!
ロックホッグのジグヘッドリグで縦ストラクチャーに対し…
- 11月26日 18:05
- コメント(0)
まもなく発売のROCK HOG
こんにちは。岡本順哉です。
まもなく発売のROCK HOG 釣れますね~!
ボトム付近をズル引きするだけでもアピール力・絶大!
フィンの水受けが良いのでしょうね。
同船者と同じ事をしていてもアタリの数が格段に多かったです!
今回の一番の釣果はオオモンハタでした。
他、アカハタ、カサゴ、キジハタ等々へも好…
まもなく発売のROCK HOG 釣れますね~!
ボトム付近をズル引きするだけでもアピール力・絶大!
フィンの水受けが良いのでしょうね。
同船者と同じ事をしていてもアタリの数が格段に多かったです!
今回の一番の釣果はオオモンハタでした。
他、アカハタ、カサゴ、キジハタ等々へも好…
- 10月17日 18:30
- コメント(0)
底釣り楽釣化宣言。「SOKOPPA」「MAKINOTANE」アクション動画公開
底釣り楽釣化宣言。
「SOKOPPA」「MAKINOTANE」アクション動画公開
https://www.youtube.com/watch?v=8bbYfJAuX6Q
■ SOKOPPA
https://www.megabass.co.jp/site/products/sokoppa/
■ MAKINOTANE
https://www.megabass.co.jp/site/products/makinotane/
「SOKOPPA」「MAKINOTANE」アクション動画公開
https://www.youtube.com/watch?v=8bbYfJAuX6Q
■ SOKOPPA
https://www.megabass.co.jp/site/products/sokoppa/
■ MAKINOTANE
https://www.megabass.co.jp/site/products/makinotane/
- 2020年10月9日
- コメント(0)
いざ始動!磯楽KEMURI CURLY
こんにちは!浜松の小野澤です。
いよいよ!といった感じで満を持して始動する磯楽シリーズ!
ソルトの釣りをもっと楽しく、もっと戦闘力高く!無限のターゲットが待つ海で常勝、常楽をモノにするため、各地のフィールドスタッフがそれぞれ燃え上がりながらテストを重ねたといっても過言ではない熱量。
浜松エリアの…
いよいよ!といった感じで満を持して始動する磯楽シリーズ!
ソルトの釣りをもっと楽しく、もっと戦闘力高く!無限のターゲットが待つ海で常勝、常楽をモノにするため、各地のフィールドスタッフがそれぞれ燃え上がりながらテストを重ねたといっても過言ではない熱量。
浜松エリアの…
- 2020年9月19日
- コメント(0)
新生・礁楽の注目アイテム
- カテゴリー:釣り具インプレ
- (ROCK HOG, BOTTLE SHRIMPシリーズ, HAZEDONG SHAD SW, KEMURI CURLY, キジハタ, メバル, 根魚, 礁楽, SUPER SPINDLE WORM SW, 新製品情報, 木山 弘章, Dr.CHORO, スタッフブログ)
みなさんこんにちは、スタッフ木山です!
今回のブログは新生・礁楽にラインナップされるロッド、ワームの中から個人的に気になっているアイテムや使いどころなんかを紹介したいと思います!
まず、いろんなところで宣伝されていますが先日礁楽シリーズのPVが公開となりました!見ていてワクワクする仕上がりでしたが、…
今回のブログは新生・礁楽にラインナップされるロッド、ワームの中から個人的に気になっているアイテムや使いどころなんかを紹介したいと思います!
まず、いろんなところで宣伝されていますが先日礁楽シリーズのPVが公開となりました!見ていてワクワクする仕上がりでしたが、…
- 2020年9月15日
- コメント(0)
新生「礁楽」。威風堂々登場。
こんにちは。
アラマキシンヤです。
久々の執筆となる今回のブログは先日公開されたばかりのPVで一際目を引いているロッド『礁楽』シリーズについて紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=gQ2O7nqtscQ
【礁楽ロッドのコンセプト】
今回、礁楽シリーズはジャンル別で全11機種。
各ジャンルに精通するプロスタッ…
アラマキシンヤです。
久々の執筆となる今回のブログは先日公開されたばかりのPVで一際目を引いているロッド『礁楽』シリーズについて紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=gQ2O7nqtscQ
【礁楽ロッドのコンセプト】
今回、礁楽シリーズはジャンル別で全11機種。
各ジャンルに精通するプロスタッ…
- 2020年9月11日
- コメント(0)
【新製品】X-80MAGNUM+1 & MARINE GANG Cookai 140
- カテゴリー:ニュース
- (X-80SWシリーズ, 新製品情報, MARINEGANGシリーズ, シーバス)
【SW Lure】X-80MAGNUM+1 (10月末頃発売予定)
喰い立つ、さらなるレンジ拡大。潜行深度MAX2.8mモデル登場。
https://www.megabass.co.jp/site/products/x-80magnum_plus1/
【SW Lure】MARINE GANG Cookai 140 (10月末頃発売予定)
圧倒的な長距離飛行。瞬時の泳ぎ出し。
シーバスミノーのNEWベンチマーク誕生!
https://…
喰い立つ、さらなるレンジ拡大。潜行深度MAX2.8mモデル登場。
https://www.megabass.co.jp/site/products/x-80magnum_plus1/
【SW Lure】MARINE GANG Cookai 140 (10月末頃発売予定)
圧倒的な長距離飛行。瞬時の泳ぎ出し。
シーバスミノーのNEWベンチマーク誕生!
https://…
- 2020年9月3日
- コメント(0)
【新製品】礁楽シリーズ登場。
- 2020年8月7日
- コメント(0)
最新のコメント