プロフィール

メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 湯川 一希
- 星月 みづき
- 増田 佑一
- 小濵 和彦
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:408
- 総アクセス数:2734842
QRコード
秋シーバスをディアマンテSWで誘い出し!
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永)
こんにちは!愛知県スタッフの杉浦永です!
ホームの衣浦港では連日シーバスが大爆釣中で、大賑わいを見せています!
メインとなる釣り方はボートからのストラクチャー撃ち!通称「スト撃ち」ですが
この日はストラクチャーから離れたオープンエリアにイワシが回遊しており
シーバスもストラクチャーから離れて、沖合の…
ホームの衣浦港では連日シーバスが大爆釣中で、大賑わいを見せています!
メインとなる釣り方はボートからのストラクチャー撃ち!通称「スト撃ち」ですが
この日はストラクチャーから離れたオープンエリアにイワシが回遊しており
シーバスもストラクチャーから離れて、沖合の…
- 2022年11月14日
- コメント(0)
秋タコ爆釣!元祖タコーレの釣果がすごい・・・
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永, TACO-LEシリーズ, タコ)
今年はタコの当たり年のようで、秋に突入してもタコ好調が継続しています。
メガバスのタコルアーも、「タコーレ」、「タコーレシェイク」、「タコーレソフト」の3機種が発売されており、状況や地形に応じて使い分けしやすいシリーズが揃っています。
今回もマイボートからタコ狙いで出船!
狙いのポイントは地形がゴツ…
メガバスのタコルアーも、「タコーレ」、「タコーレシェイク」、「タコーレソフト」の3機種が発売されており、状況や地形に応じて使い分けしやすいシリーズが揃っています。
今回もマイボートからタコ狙いで出船!
狙いのポイントは地形がゴツ…
- 2022年11月10日
- コメント(0)
神戸・洲本沖太刀魚ゲームVol.3
皆さんこんにちは!
Megabassスタッフのトシユキです。
太刀魚ジギングで神戸沖に出てきましたので報告させて頂きます。
今回も神戸の須磨から出船の純栄丸さんにお世話になりました。
テンヤとジギング混同ですが平日にも関わらず満船でした。
太刀魚ゲーム人気ですね♪
天気は快晴、潮は若潮で穏やかな潮まわり、水は若干…
Megabassスタッフのトシユキです。
太刀魚ジギングで神戸沖に出てきましたので報告させて頂きます。
今回も神戸の須磨から出船の純栄丸さんにお世話になりました。
テンヤとジギング混同ですが平日にも関わらず満船でした。
太刀魚ゲーム人気ですね♪
天気は快晴、潮は若潮で穏やかな潮まわり、水は若干…
- 2022年11月8日
- コメント(0)
伊勢湾沖 ライトジギング
- ジャンル:釣行記
- (MAKIPPAシリーズ, 根魚, 岡本 順哉)
こんにちは岡本順哉です。
今回は、ライトジギングに行ってきました。
ポイントとしては、水深20~60ⅿほどのエリア。
初めに、様子を伺い、SA-63L + SLASH BEAT BACK SLIDER 80g からスタート。
すると、早々にオオモンハタがバイト!
しかし単発。。。
水深をアタリの多かった20~40mに絞っていくが、潮止ま…
今回は、ライトジギングに行ってきました。
ポイントとしては、水深20~60ⅿほどのエリア。
初めに、様子を伺い、SA-63L + SLASH BEAT BACK SLIDER 80g からスタート。
すると、早々にオオモンハタがバイト!
しかし単発。。。
水深をアタリの多かった20~40mに絞っていくが、潮止ま…
- 2022年11月5日
- コメント(0)
ジャーキング愛 ♪ ~ X-80 LBO Shallow ~
- ジャンル:釣行記
- (X-80SWシリーズ, シーバス, 中澤 新一郎)
日々深まり行く秋、今宵もまたヒラスズキ君に遊んでもらおうと竿を振る。しかしながら今夜の海は、べったべたの凪・・・釣りをするには釣り易くていいのだけれど、ヒラスズキ相手には・・・どうなんだ?(笑)
と・・まあ何となく不安を抱えたまま、まずはKAGELOU124Fを散らして様子を伺うも無反応・・・ここで軽くミ…
- 2022年11月4日
- コメント(0)
秋のタコ釣り好調!
- ジャンル:釣行記
- (TACO-LEシリーズ, タコ, 杉浦 永)
こんにちは!杉浦永です!
今年は秋のタコ釣りが大注目!
タコ釣りは夏場の暑い時期という印象でしたが、秋に狙ってみると結構釣れます!
今回はタコーレシェイクに15号のオモリを装着しました!
タコーレシェイクにはおまかせアイが2箇所付いているので、別売りで流行りの匂い玉や追加ウエイト、ブレードなどの…
今年は秋のタコ釣りが大注目!
タコ釣りは夏場の暑い時期という印象でしたが、秋に狙ってみると結構釣れます!
今回はタコーレシェイクに15号のオモリを装着しました!
タコーレシェイクにはおまかせアイが2箇所付いているので、別売りで流行りの匂い玉や追加ウエイト、ブレードなどの…
- 2022年11月2日
- コメント(0)
オオニベシーズン到来!!
- ジャンル:釣行記
- (KONOSIRUSシリーズ, KAGELOUシリーズ, 藤沢 朝陽)
こんにちは!
フジサワアサヒです。
最近SNSなどで話題になっている遠州灘のオオニベゲーム!
11月20日(日)上州屋浜松店さんでオオニベイベントが開催されることになりました!
もちろんメガバスも出店させて頂きます!
当日はメガバスブースにて皆様のご来店をお待ちしております。
実は僕はメーターオーバーの…
フジサワアサヒです。
最近SNSなどで話題になっている遠州灘のオオニベゲーム!
11月20日(日)上州屋浜松店さんでオオニベイベントが開催されることになりました!
もちろんメガバスも出店させて頂きます!
当日はメガバスブースにて皆様のご来店をお待ちしております。
実は僕はメーターオーバーの…
- 2022年10月31日
- コメント(0)
3投で決まった!?続、大阪湾ブリトップゲーム
前回のブログで紹介したブリトップゲーム。
より突っ込んだ話しに関してはルアーニュースRにて深掘りした記事を書きましたので、そちらもあわせてチェックのほど宜しくお願いいたします。
自分の中でも、まだまだ色んな可能性を秘めていると感じているこのゲーム。
自分自身も80cmUPは数本キャッチしているもの、飛び抜け…
より突っ込んだ話しに関してはルアーニュースRにて深掘りした記事を書きましたので、そちらもあわせてチェックのほど宜しくお願いいたします。
自分の中でも、まだまだ色んな可能性を秘めていると感じているこのゲーム。
自分自身も80cmUPは数本キャッチしているもの、飛び抜け…
- 2022年10月29日
- コメント(0)
VISION ONETEN +1 SW デイシーバス
こんにちは岡本順哉です。
いよいよ、秋のシーバス ハイシーズン、到来しました!
そして、シーバスの活性の上がっている時には、やっぱりミノーがイチオシ!
アピールが強く、掛かった後 バレ難いのも利点。
釣行日は、天気も良く他船も多く プレッシャー高めでしたが、少しレンジを下げてやると出てきました!
…
いよいよ、秋のシーバス ハイシーズン、到来しました!
そして、シーバスの活性の上がっている時には、やっぱりミノーがイチオシ!
アピールが強く、掛かった後 バレ難いのも利点。
釣行日は、天気も良く他船も多く プレッシャー高めでしたが、少しレンジを下げてやると出てきました!
…
- 2022年10月28日
- コメント(0)
神戸・洲本沖太刀魚ゲームVol.2
皆さんこんにちは!
Megabassスタッフのトシユキです~
2週間ぶりに神戸沖の太刀魚ゲームに参戦してきましたので報告させて頂きます。
神戸の須磨から出船の純栄丸さんにお世話になりました。
今回も気さくな船長とスーパー中乗り好青年が気持ちよくサポートしてくれました。
天気は快晴、潮は長潮で本日はメリハリの無い…
Megabassスタッフのトシユキです~
2週間ぶりに神戸沖の太刀魚ゲームに参戦してきましたので報告させて頂きます。
神戸の須磨から出船の純栄丸さんにお世話になりました。
今回も気さくな船長とスーパー中乗り好青年が気持ちよくサポートしてくれました。
天気は快晴、潮は長潮で本日はメリハリの無い…
- 2022年10月24日
- コメント(0)




最新のコメント