プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:1597
- 総アクセス数:2649147
QRコード
小型ミノーでリバーシーバス!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, X-80SWシリーズ, 藤沢 朝陽)
こんにちは!
フジサワアサヒです!
今回は、小規模河川でのシーバスゲームに行ってきました。
・使用タックル
ロッド・・・礁楽75MLS
リール・・・2500番
ライン・・・pe0.6号
リーダー・・14lb
ルアー・・・x-80Jr,BEAT HUMPBACK51
今回は雨が数日間続き、水量がとても多く水の色は完全にコーヒー牛乳色の最悪な…
フジサワアサヒです!
今回は、小規模河川でのシーバスゲームに行ってきました。
・使用タックル
ロッド・・・礁楽75MLS
リール・・・2500番
ライン・・・pe0.6号
リーダー・・14lb
ルアー・・・x-80Jr,BEAT HUMPBACK51
今回は雨が数日間続き、水量がとても多く水の色は完全にコーヒー牛乳色の最悪な…
- 2022年8月10日
- コメント(0)
水潮マダコ攻略
こんにちは!杉浦永です!
ボートでタコ釣りに行ってきました!
前日の夜に強烈なゲリラ豪雨があり・・・
海は水潮(雨水によって海水濃度が下がる現象)に!
タコは真水を嫌う生き物なので、雨が降り続くと、釣りづらくなり、
タコは巣穴から出てこないこともしばしば・・・
しかし、そんなバットコンディションでも
…
ボートでタコ釣りに行ってきました!
前日の夜に強烈なゲリラ豪雨があり・・・
海は水潮(雨水によって海水濃度が下がる現象)に!
タコは真水を嫌う生き物なので、雨が降り続くと、釣りづらくなり、
タコは巣穴から出てこないこともしばしば・・・
しかし、そんなバットコンディションでも
…
- 2022年8月9日
- コメント(0)
夕まずめ・ディアマンテSW炸裂!
こんにちは!杉浦永です!
日中の暑い時間を避けて、夕方からボートを出して夏シーバスを狙ってきました!
夕方17時くらいにポイントに到着!
まずはマーゲイSWを投げてサーチすると1投目から
マーゲイSWが着水した瞬間に水面炸裂!
落ちパク(ルアーが着水した瞬間にバイト)でシーバスヒット!
上がってきたのは…
日中の暑い時間を避けて、夕方からボートを出して夏シーバスを狙ってきました!
夕方17時くらいにポイントに到着!
まずはマーゲイSWを投げてサーチすると1投目から
マーゲイSWが着水した瞬間に水面炸裂!
落ちパク(ルアーが着水した瞬間にバイト)でシーバスヒット!
上がってきたのは…
- 2022年8月1日
- コメント(0)
やっと涸沼開幕
- ジャンル:釣行記
- (ONIMARU, 田口 知宏, GIANT DOG-X SW)
皆さんこんにちは♪
田口です。
やっと
やっと
群れが入って来て
涸沼開幕しました。
朝晩ボイルが見られるようになり
涸沼らしさが出てきました!
メインベイトのボラもハクからイナッコへと成長して
トップウォータープラグへの反応も良好。
こうなれば勿論ジャイアントドッグX・SWの独壇場。
連続ドッグウォークで連発…
田口です。
やっと
やっと
群れが入って来て
涸沼開幕しました。
朝晩ボイルが見られるようになり
涸沼らしさが出てきました!
メインベイトのボラもハクからイナッコへと成長して
トップウォータープラグへの反応も良好。
こうなれば勿論ジャイアントドッグX・SWの独壇場。
連続ドッグウォークで連発…
- 2022年7月31日
- コメント(0)
明石海峡周りのタコゲームVol.5
- ジャンル:釣行記
- (トシユキ)
みなさんこんにちは!
Megabassスタッフのトシユキです~
少し間か開きましたが、明石海峡周りのタコゲームで沖に出てきましたので、お伝えしたいと思います。
今回も明石から出船の中島丸さんにお世話になりました~
青物ジギングメインでの出船ですが、少しだけタコゲームやるとのこと~
ここのところ数は出ないけど、…
Megabassスタッフのトシユキです~
少し間か開きましたが、明石海峡周りのタコゲームで沖に出てきましたので、お伝えしたいと思います。
今回も明石から出船の中島丸さんにお世話になりました~
青物ジギングメインでの出船ですが、少しだけタコゲームやるとのこと~
ここのところ数は出ないけど、…
- 2022年7月30日
- コメント(0)
サーフでギガアジングゲーム⁈
- ジャンル:釣行記
- (藤沢 朝陽, ONIMARU, アジ, MAKIPPAシリーズ)
こんにちは!
フジサワアサヒです。
今回は僕の地元、遠州灘サーフに行ってきました。
毎年6・7月になると遠州灘サーフでは35センチから50センチほどのアジが回ってきます。
そこで今回は鬼丸30gと、マキッパ40gを使ってギガアジングゲームをしてきました!
・使用タックル
ロッド・・・・空海108mhs
リー…
フジサワアサヒです。
今回は僕の地元、遠州灘サーフに行ってきました。
毎年6・7月になると遠州灘サーフでは35センチから50センチほどのアジが回ってきます。
そこで今回は鬼丸30gと、マキッパ40gを使ってギガアジングゲームをしてきました!
・使用タックル
ロッド・・・・空海108mhs
リー…
- 2022年7月26日
- コメント(0)
「タコーレソフト」でマダコ水揚げ!
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永, TACO-LEシリーズ, タコ)
こんにちは!杉浦永です!
今回はマイボートからのタコ釣り!
7月も中盤に入り、新子サイズの300g〜500gほどの小型タコの群れが入ってきてくれました。
しかし、タコに対して釣り人が多いので、タコはとてもクレバー(賢い)になっています・・・
そんなクレバーで数少ないタコを効率よく釣っていくには
餌に似たリアル…
今回はマイボートからのタコ釣り!
7月も中盤に入り、新子サイズの300g〜500gほどの小型タコの群れが入ってきてくれました。
しかし、タコに対して釣り人が多いので、タコはとてもクレバー(賢い)になっています・・・
そんなクレバーで数少ないタコを効率よく釣っていくには
餌に似たリアル…
- 2022年7月25日
- コメント(0)
チニングイベント「ポイント選びのコツ」編!
こんにちは、福嶋信悟です。
かめや米子店さんでのチニングイベントで質問の多かった
・タックル
・ルアーセッティング
・ポイント選びのコツ
について、前回、前々回と説明してきました。
今回はラストの「ポイント選びのコツ」について書いて行きたいと思います。
干満差の少ない中海、宍道湖エリアでキーとなるのは…
かめや米子店さんでのチニングイベントで質問の多かった
・タックル
・ルアーセッティング
・ポイント選びのコツ
について、前回、前々回と説明してきました。
今回はラストの「ポイント選びのコツ」について書いて行きたいと思います。
干満差の少ない中海、宍道湖エリアでキーとなるのは…
- 2022年7月22日
- コメント(0)
かっ飛びメタルブレードX-CREW!!
- ジャンル:釣行記
- (西出 慎之介, X-CREWシリーズ, シーバス)
こんにちは。
福井県の西出慎之介です。
今回はかっ飛びメタルブレードの
X-CREW(エクスクルー)
について書きたいと思います。
このX-CREW、僕が初めて使った感想としましては
結構レンジ入るな…
ウェーディングゲームではちょっと使いづらいな…
という感じで正直苦手なルアーでした。
ですがデイゲームで色々…
福井県の西出慎之介です。
今回はかっ飛びメタルブレードの
X-CREW(エクスクルー)
について書きたいと思います。
このX-CREW、僕が初めて使った感想としましては
結構レンジ入るな…
ウェーディングゲームではちょっと使いづらいな…
という感じで正直苦手なルアーでした。
ですがデイゲームで色々…
- 2022年7月20日
- コメント(0)
「DOG-X DIAMANTE SW」で夏マダカ水揚げ!
こんにちは!杉浦永です!
メガバスの新製品ルアー情報です!
多くのバスアングラーから人気のあるDOG-X DIAMANTEのソルトバージョンの
DOG-X DIAMANTE SWが7月下旬にリリースとなります!
今回はマイボートで沖合のシーバスナブラを追いかけて、トップウォーターゲームを展開してきました!
しかし、ナブラが出や…
メガバスの新製品ルアー情報です!
多くのバスアングラーから人気のあるDOG-X DIAMANTEのソルトバージョンの
DOG-X DIAMANTE SWが7月下旬にリリースとなります!
今回はマイボートで沖合のシーバスナブラを追いかけて、トップウォーターゲームを展開してきました!
しかし、ナブラが出や…
- 2022年7月19日
- コメント(0)
最新のコメント