プロフィール

メガバス株式会社

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (8)

2022年12月 (18)

2022年11月 (9)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (8)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (14)

2022年 6月 (12)

2022年 5月 (14)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (12)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (7)

2021年11月 (10)

2021年10月 (11)

2021年 9月 (8)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (18)

2021年 6月 (22)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (15)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (9)

2020年11月 (16)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (5)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (17)

2020年 2月 (23)

2020年 1月 (28)

2019年12月 (16)

2019年11月 (20)

2019年10月 (20)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (20)

2019年 6月 (15)

2019年 5月 (16)

2019年 4月 (20)

2019年 3月 (22)

2019年 2月 (18)

2019年 1月 (29)

2018年12月 (12)

2018年11月 (26)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (13)

2018年 5月 (14)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (10)

2017年12月 (8)

2017年11月 (12)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (6)

2016年11月 (9)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (7)

2015年11月 (8)

2015年10月 (10)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (1)

2014年11月 (3)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年11月 (5)

2013年10月 (1)

2013年 9月 (1)

2013年 8月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (11)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年 9月 (3)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2011年12月 (2)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:207
  • 昨日のアクセス:242
  • 総アクセス数:2594486

QRコード

究極のStableミノー!Cookai SLIM 120Fでボートシーバス釣行

こんにちは!愛知県の杉浦永です!
 
メガバスのNEWシリーズ「Cookai-空海」のミノーである、Cookai SLIM 120Fのサンプルが着弾しました!
 
その実力を試すべく、早速ホームの衣浦港でボートナイトゲームを展開してきました!
 
 
 
まずは使ってみた感想として、Cookai SLIM 120Fは「究極のStable(安定)ミノー」である…

続きを読む

2夜連続でランカー捕獲!!

皆さんこんにちは。
東京湾奥エリアの加藤です。
 
前回はこの秋リリースされたゾンクシンペン77の秘めた釣獲力で数釣りを楽しんだお話でしたが、今回は正にゾンクシンペン77の本領発揮というお話です。
 
 
秋のハイシーズンを迎えた東京湾奥エリア。
潮周りの良いタイミングには1級ポイントだけでなく、シーバスの釣れそ…

続きを読む

ゾンクシンペン77の秘めた釣獲力!

皆さんこんにちは。
東京湾奥エリアの加藤です。
 
今回は、いよいよリリース開始となったゾンクシンペン77のお話です。
 
今秋、メガバスからはメガドッグ180を始め、カゲロウMD125FやCookai SLIM120F/140Fといった、全国のシーバスアングラーさんからの注目を浴びる魅力的なルアーが続々とリリースされますが、そんなメ…

続きを読む

カゲロウの引き波パターン

こんにちは!東京の相良です!
 
久しぶりに河川の様子を見に行くと、数は少ないもののサッパが水面をピョンピョン跳ね回っていたりイナッコの姿を見ることが出来たりと、季節はすっかり秋に近づいていると実感できます。
 
今回は2時間ほどの短時間釣行でしたが、満潮からの下げ始めのタイミングで浮いていた木の枝やらゴ…

続きを読む

衣浦湾内ボートシーバスにてX-80Jr.SWの大爆釣劇&オススメ料理!

こんにちは!杉浦永です!
 
1週間ぶりのデイゲームでホームの衣浦港にボートで出てみると、朝から鳥が騒がしく、ベイトボールを確認!
 
9月までは少なかったカタクチイワシが大量入港していました!
 
カタクチイワシの到来よって衣浦シーバスはフィーディング期間に突入!
産卵に備えてベイトを食べまくります!
 
 
今…

続きを読む

無視パターンの漢の釣り!メガドッグ180で秋のボートシーバスハンティング!

こんにちは!杉浦永です!
 
発売が待ち遠しい「メガドッグ180」ですが、遂にサンプルが手元に届きました!
 
 
あのメガドッグのダウンサイジングモデルとは言え、存在感、芸術性、アクションは他のどんなビッグペンシルにも全く引けを取りません!
 
流石はメガドッグシリーズです!
 
さっそくホームである衣浦港にて、…

続きを読む

MEGADOG180で“ドッグ・ラン

“怪魚ハンター”の小塚拓矢です!
先週、待望の「MEGADOG180」が着弾。オリジナルのメガドッグ(22cm)と並べてみると、サイズ感の差は一目瞭然。「こいつは河口じゃなくてもイケるな」と、翌朝さっそく地元・富山の河川の中流域へ。
 
「メガドッグで、ラン&ガン……名付けて“ドッグラン”だ!」
と流れ込みを撃っていけば、…

続きを読む

ナイトボートシーバスにはZONK SINPEN 77が効果絶大!?

こんにちは!杉浦永です!
暑い夏が明け、いよいよ秋のシーバスシーズン到来です!
 
この日はナイトシーバスを求めて、友人とボートで出撃してまいりました!
 
ポイントに到着後、明暗とブレイクが絡むラインと平行にボートをポジショニングして、スローテンポに流していきます。
 
友人は船首でミノーをキャストし、私…

続きを読む

俺のフェイバリット!X-80マグナムシリーズ!

こんにちは広島の門永です!
 
現在開発中のロッドのテストを兼ねて、河川にデイシーバスゲームに行ってきました!
 
雨上がりということで、狙いは良い流れと濁りが入った河川中流域。
 
比較的イージーな展開が予想できたので、先ずはベイトタックルに強めのルアーでサーチしていきます。
 
ルアーは「ヴァタリオンSW」…

続きを読む

【新製品】KAGELOU MD 125F (10月下旬頃発売予定)

KAGELOU MD 125F (10月下旬頃発売予定) 製品ページを更新いたしました。
 
→ KAGELOU MD 125F PRODUCTS Page
 

続きを読む