プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:430
- 総アクセス数:2594115
QRコード
空海スリムで良型キャッチ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, Cookai SLIMシリーズ, 田口 知宏)
皆様こんにちは♬
ご無沙汰しております。良い釣りしてますか〜?
梅雨を迎え涸沼もシーズン到来!…となる筈だったんですが、エサの成長も遅く、空梅雨であっという間に梅雨明けという悪条件。
梅雨寒の水温17℃から一気に30℃へ上昇。温泉化しました。
そんな悪条件下、フィーモTVのロケを敢行笑
何とかメガバスルアー達…
ご無沙汰しております。良い釣りしてますか〜?
梅雨を迎え涸沼もシーズン到来!…となる筈だったんですが、エサの成長も遅く、空梅雨であっという間に梅雨明けという悪条件。
梅雨寒の水温17℃から一気に30℃へ上昇。温泉化しました。
そんな悪条件下、フィーモTVのロケを敢行笑
何とかメガバスルアー達…
- 2022年7月8日
- コメント(0)
メガバス新製品ルアー「鬼丸」!
こんにちは!杉浦永です!
お待たせいたしました!遂にリリースされました!
メガバスのNEW鉄板バイブ「鬼丸-ONIMARU」!
「このメタルバイブは要注意!!「鬼丸」に太刀打ちできるメタルバイブが、あるか。」
パワー溢れるフレーズとルアー名が印象的なこの「鬼丸」!
今回はこの鬼丸についてボートゲーム中心に解説…
お待たせいたしました!遂にリリースされました!
メガバスのNEW鉄板バイブ「鬼丸-ONIMARU」!
「このメタルバイブは要注意!!「鬼丸」に太刀打ちできるメタルバイブが、あるか。」
パワー溢れるフレーズとルアー名が印象的なこの「鬼丸」!
今回はこの鬼丸についてボートゲーム中心に解説…
- 2022年6月20日
- コメント(0)
ボートシーバスにはマーゲイSWしか勝たん!
こんにちは!愛知県スタッフの杉浦永です!
6月に入り、春のボートシーバスシーズンは終盤戦を迎えております!
特に気温の低い朝方は海の水がクリアで、クリア水質を好む衣浦港のシーバスには好条件が揃っている状態です!
この日は、朝6時からの大潮の下げ始めから4時間の勝負!
タックルはCookaiGulfシリーズのスト撃…
6月に入り、春のボートシーバスシーズンは終盤戦を迎えております!
特に気温の低い朝方は海の水がクリアで、クリア水質を好む衣浦港のシーバスには好条件が揃っている状態です!
この日は、朝6時からの大潮の下げ始めから4時間の勝負!
タックルはCookaiGulfシリーズのスト撃…
- 2022年6月8日
- コメント(0)
空海ガルフ(CookaiGulf CKG-70M+S)は、攻めの釣りが楽しいロッド!
- ジャンル:釣行記
- (SUPER SPINDLE WORM SW, 大友 純一, シーバス, Cookai-空海-)
こんにちは! 秋田の大友純一です。
今回はボートゲームロッドの空海ガルフシリーズの中から、最もパワーゲームに対応し、攻撃的なキャスティングゲームが楽しい…『CKG-70M+S』を使用した…
シーバスワインドと、ジグヘッド+SUPER SPINDLE WORM SW のマゴチゲームをレポートします!
先ずは CKG-70M+S の特長…
スピ…
今回はボートゲームロッドの空海ガルフシリーズの中から、最もパワーゲームに対応し、攻撃的なキャスティングゲームが楽しい…『CKG-70M+S』を使用した…
シーバスワインドと、ジグヘッド+SUPER SPINDLE WORM SW のマゴチゲームをレポートします!
先ずは CKG-70M+S の特長…
スピ…
- 2022年6月4日
- コメント(0)
愛知県ビックベイトシーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 杉浦 永, i-SLIDE SWシリーズ)
こんにちは!杉浦永です!
本日は愛知県のビックベイトシーバスパターンのご紹介です!
そもそも私がなぜビックベイトを使おうと思った理由は、今年のナイトゲームで出船していた時に、目の前で50cmオーバーのボラがシーバスの群れにアタックされて、ボイルしまくっている様子を目の当たりにしましたからです!
今まで…
本日は愛知県のビックベイトシーバスパターンのご紹介です!
そもそも私がなぜビックベイトを使おうと思った理由は、今年のナイトゲームで出船していた時に、目の前で50cmオーバーのボラがシーバスの群れにアタックされて、ボイルしまくっている様子を目の当たりにしましたからです!
今まで…
- 2022年5月31日
- コメント(0)
マーゲイSWは餌だった!!
こんにちは!大友純一です。
今回はサーフのテトラ帯で、川に遡上前の稚鮎を捕食するシーバスを狙ってみました!
稚鮎のサイズが5〜7cmなので、68mmのマーゲイSW のサイズがマッチザベイト。
先発は、人気釣果安定カラーのDD IWASHI!
次は曇りローライトで有効なアピール系のAFTER RAINで。
稚鮎に夢中に…
今回はサーフのテトラ帯で、川に遡上前の稚鮎を捕食するシーバスを狙ってみました!
稚鮎のサイズが5〜7cmなので、68mmのマーゲイSW のサイズがマッチザベイト。
先発は、人気釣果安定カラーのDD IWASHI!
次は曇りローライトで有効なアピール系のAFTER RAINで。
稚鮎に夢中に…
- 2022年5月18日
- コメント(0)
超高速!バチ抜け攻略!
こんにちは!愛知県の杉浦永です!
春も終盤戦、もうそろそろ釣りハイシーズンの夏になりますね~!
しかし海の中はまだ春なのか、マイボートでナイトシーバスに出船すると、潮に関係なくバチ抜けしています♪
ただ、3月頃によく見かけたのは、海面をクルクルと回りながら漂う「クルバチ」なのですが、5月に入ってか…
春も終盤戦、もうそろそろ釣りハイシーズンの夏になりますね~!
しかし海の中はまだ春なのか、マイボートでナイトシーバスに出船すると、潮に関係なくバチ抜けしています♪
ただ、3月頃によく見かけたのは、海面をクルクルと回りながら漂う「クルバチ」なのですが、5月に入ってか…
- 2022年5月15日
- コメント(0)
ストラクチャー撃ちの最強ルアー
- ジャンル:釣行記
- (遠藤 逸郎, Cookai-空海-, シーバス)
東京湾奥の遠藤逸郎です。
今年もストラクチャー撃ちシーバスのハイシーズンがやってまいりました。
先日復刻したマーゲイSWは個人的に春のストラクチャー撃ちに最強のプラグだと思っております。それはなぜか!?
①ベイトとなるイワシにジャストサイズ
日中の東京湾奥におけるストラクチャー撃ちでは、5〜10セン…
今年もストラクチャー撃ちシーバスのハイシーズンがやってまいりました。
先日復刻したマーゲイSWは個人的に春のストラクチャー撃ちに最強のプラグだと思っております。それはなぜか!?
①ベイトとなるイワシにジャストサイズ
日中の東京湾奥におけるストラクチャー撃ちでは、5〜10セン…
- 2022年5月15日
- コメント(0)
マッチザベイトとマッチザレンジの重要性
こんにちは!愛知県スタッフの杉浦永です!
今回は「ZONKシリーズでのシーバスパターン」と「メガバスルアーで釣れた魚を提供しているお店」をご紹介いたします!
・当日の状況
この日は前日に上流域で雨が降ったらしく、ホームの衣浦港・三河湾にも雨水が入っており、水温が少し低下したとともに海水が真水で甘くなった…
今回は「ZONKシリーズでのシーバスパターン」と「メガバスルアーで釣れた魚を提供しているお店」をご紹介いたします!
・当日の状況
この日は前日に上流域で雨が降ったらしく、ホームの衣浦港・三河湾にも雨水が入っており、水温が少し低下したとともに海水が真水で甘くなった…
- 2022年5月6日
- コメント(0)
ハク→MAKIPPA
- ジャンル:釣行記
- (岡本 順哉, MAKIPPAシリーズ, シーバス)
こんにちは岡本順哉です。
先日、プライベート釣行時、スーパーボイルポイントに遭遇!すかさずトップをキャストしてみるもノーバイト。
ミノーをいろいろ試してみるもノーバイト。シーバスのサイズは そんなに悪くない。。。
ボートを少し寄せて水面をライトで照らしてみると、小さなハクが無数に!?
急きょルアーサイズ…
先日、プライベート釣行時、スーパーボイルポイントに遭遇!すかさずトップをキャストしてみるもノーバイト。
ミノーをいろいろ試してみるもノーバイト。シーバスのサイズは そんなに悪くない。。。
ボートを少し寄せて水面をライトで照らしてみると、小さなハクが無数に!?
急きょルアーサイズ…
- 2022年4月30日
- コメント(0)
最新のコメント