プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:3688
- 総アクセス数:2644237
QRコード
ハゼドンシャッド3inchで真夏のロックゲーム
- ジャンル:釣行記
- (HAZEDONG SHAD SW, 福嶋 信悟)
こんにちは、山陰スタッフ福嶋信悟です!
暑い、暑いとは言いたくないですが、とにかく暑い日が続きますねー。
朝マズメの涼しさも数十分(笑)
とは言え、
『夏』と、言えば!!
ロックフィッシュゲーム!!
そのなかでも今回釣ったキジハタは釣って良し!引き良し!食べて良し!!
バッチリ三拍子揃っていますww
…
暑い、暑いとは言いたくないですが、とにかく暑い日が続きますねー。
朝マズメの涼しさも数十分(笑)
とは言え、
『夏』と、言えば!!
ロックフィッシュゲーム!!
そのなかでも今回釣ったキジハタは釣って良し!引き良し!食べて良し!!
バッチリ三拍子揃っていますww
…
- 2020年9月2日
- コメント(0)
水面爆破のMEGADOGチャレンジ!
こんにちは。
山陰スタッフ・福嶋信悟です。
今年の中海、宍道湖はどうやらMEGADOG祭りのご様子です!!
この時期(5月下旬~7月上旬)は、産卵を意識し汽水域に入って来るコノシロを捕食するシーバスをビッグルアーで狙う『THE漢!!』な釣りが盛り上がりを見せます。
まさに、狩りです(笑)
山陰のビッグベイトゲームで…
山陰スタッフ・福嶋信悟です。
今年の中海、宍道湖はどうやらMEGADOG祭りのご様子です!!
この時期(5月下旬~7月上旬)は、産卵を意識し汽水域に入って来るコノシロを捕食するシーバスをビッグルアーで狙う『THE漢!!』な釣りが盛り上がりを見せます。
まさに、狩りです(笑)
山陰のビッグベイトゲームで…
- 2020年7月8日
- コメント(0)
アステリオンAST-86MLでフロートリグ!
皆さんこんにちは!!
山陰エリアスタッフ福嶋です!!
今更ではございますが(((^^;)
今年も宜しくお願いいたします。
今年も暖冬ということもあり、日中はポカポカ陽気の日も多いですね!
ですが、どう考えても異常気象!??
雪が少なく水温も下がりきってないようで、山陰エリアの冬の釣果も例年に比べて遅れているよう…
山陰エリアスタッフ福嶋です!!
今更ではございますが(((^^;)
今年も宜しくお願いいたします。
今年も暖冬ということもあり、日中はポカポカ陽気の日も多いですね!
ですが、どう考えても異常気象!??
雪が少なく水温も下がりきってないようで、山陰エリアの冬の釣果も例年に比べて遅れているよう…
- 2020年1月20日
- コメント(0)
流れを味方につけるジョイントルアーの釣り
皆さんこんにちは。
山陰スタッフ福嶋信悟です。
まだまだ、ロンティーで…なんて思っていると、あっという間に秋本番!
ウェーダーもネオプレのほうがいいのか?
防寒着出すのか??
と思いつつ温度調節の難しい時季になりましたね!!
各地のシーバスアングラーさんのSNSをみても秋のシーズンにしっかり入っている様子…
山陰スタッフ福嶋信悟です。
まだまだ、ロンティーで…なんて思っていると、あっという間に秋本番!
ウェーダーもネオプレのほうがいいのか?
防寒着出すのか??
と思いつつ温度調節の難しい時季になりましたね!!
各地のシーバスアングラーさんのSNSをみても秋のシーズンにしっかり入っている様子…
- 2019年10月17日
- コメント(0)
90cmシーバスキャッチ!!
こんにちは!!!
山陰エリアスタッフ福嶋です。
と、言うことで見出しにもありますが………
『ブリブリ90cmシーバスキャッチ!!』
いたしました!!( *´艸)
ルアー:スパロー20g (シラス)
ロッド:ND862ML
掛けた瞬間、アワセが戻されるような重量感!
エイやっちまったか??(笑)
と、思いましたが違うことはすぐに分…
山陰エリアスタッフ福嶋です。
と、言うことで見出しにもありますが………
『ブリブリ90cmシーバスキャッチ!!』
いたしました!!( *´艸)
ルアー:スパロー20g (シラス)
ロッド:ND862ML
掛けた瞬間、アワセが戻されるような重量感!
エイやっちまったか??(笑)
と、思いましたが違うことはすぐに分…
- 2019年4月24日
- コメント(0)
春のシーバスシーズンin!!
どうも、こんにちは!!
久々ブログを書いた気がします(笑)
山陰エリアスタッフ・福嶋信悟です!!
冬の間、待ち遠しかった『春』も来てしまえばあっという間。
桜もパッと咲いてパッと散る。
花見もいいなーと思いつつ、毎年思うことは『シーバスシーズンスタートの合図!!』
花より団子……いやいや、花より魚のアング…
久々ブログを書いた気がします(笑)
山陰エリアスタッフ・福嶋信悟です!!
冬の間、待ち遠しかった『春』も来てしまえばあっという間。
桜もパッと咲いてパッと散る。
花見もいいなーと思いつつ、毎年思うことは『シーバスシーズンスタートの合図!!』
花より団子……いやいや、花より魚のアング…
- 2019年4月18日
- コメント(0)
サヨリゲームの攻略
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 福嶋 信悟, i-SLIDE SWシリーズ, X-140SW)
こんにちは。
山陰ソルトスタッフ福嶋です!
朝晩はまだまだ冷え込み、2,3度の日もある山陰エリア。
水温も12度前後…。
とは言え、桜のピンク、菜の花の黄色、いかにも『春』って感じですよね!
今年は、暖冬と言うこともあり、シーバスシーズンも例年より早いと思っていましたが、朝晩と日中の気温差が激しく水中は…
山陰ソルトスタッフ福嶋です!
朝晩はまだまだ冷え込み、2,3度の日もある山陰エリア。
水温も12度前後…。
とは言え、桜のピンク、菜の花の黄色、いかにも『春』って感じですよね!
今年は、暖冬と言うこともあり、シーバスシーズンも例年より早いと思っていましたが、朝晩と日中の気温差が激しく水中は…
- 2019年4月3日
- コメント(0)
『コリー』ティンセルチューン!!
こんにちは!!
nadarスタッフ福嶋です。
前回の続きですが…
『コリーのティンセルチューン』やってみましょ!
的なお話です!
少し話が逸れてしまいますが、
なぜ、ファットビーグルにティンセルフックが着いているのか…をちょいと。
『ティンセルのフラッシング効果でバイトを誘発させる!!』
と、言うのももちろ…
nadarスタッフ福嶋です。
前回の続きですが…
『コリーのティンセルチューン』やってみましょ!
的なお話です!
少し話が逸れてしまいますが、
なぜ、ファットビーグルにティンセルフックが着いているのか…をちょいと。
『ティンセルのフラッシング効果でバイトを誘発させる!!』
と、言うのももちろ…
- 2019年1月16日
- コメント(1)
-2度の爆釣プラッギングゲーム
今更ではございますが…
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。(*^^*)
1月8日、ようやく初釣りに行ってきました!
今回はお隣の鳥取県、境港周辺をランガン釣行!!
この日は、雪予報の影響で外気温-2度、風速16メートル予報
笑えない…
天候に振り回されやすいのも日本海エリアの特徴ですね…
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。(*^^*)
1月8日、ようやく初釣りに行ってきました!
今回はお隣の鳥取県、境港周辺をランガン釣行!!
この日は、雪予報の影響で外気温-2度、風速16メートル予報
笑えない…
天候に振り回されやすいのも日本海エリアの特徴ですね…
- 2019年1月15日
- コメント(0)
最新のコメント