プロフィール

メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 湯川 一希
- 星月 みづき
- 増田 佑一
- 小濵 和彦
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:295
- 昨日のアクセス:567
- 総アクセス数:2731687
QRコード
本間的ライトゲームロッドの巻
こんにちは!
フィールドスタッフの本間です!
雨の日も増え季節も徐々に梅雨へ向け動き出しておりますね!
そして、こちら新潟県は冬のハタハタパターン以降の厳しいシーズンを終え、シーバスの本格シーズンが始まりそうな雰囲気でソワソワし始めております(笑)
そんなシーバスが厳しいシーズン中、今年は例年にも…
フィールドスタッフの本間です!
雨の日も増え季節も徐々に梅雨へ向け動き出しておりますね!
そして、こちら新潟県は冬のハタハタパターン以降の厳しいシーズンを終え、シーバスの本格シーズンが始まりそうな雰囲気でソワソワし始めております(笑)
そんなシーバスが厳しいシーズン中、今年は例年にも…
- 2018年5月23日
- コメント(1)
【イベント情報】とやまフィッシングショー2018・ブース出展致します。
3/31・4/1に富山県富山市で開催される 「とやまフィッシングショー2018」にメガバスブースを出展致します!
2018年メガバス新製品の展示などの催し物をご用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
当日会場にはメガバススタッフ・本間 昌和氏、nadarスタッフ・アラマキシンヤ氏が常駐予定。
ぜひご来場ください。
>> 公式…
2018年メガバス新製品の展示などの催し物をご用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
当日会場にはメガバススタッフ・本間 昌和氏、nadarスタッフ・アラマキシンヤ氏が常駐予定。
ぜひご来場ください。
>> 公式…
- 2018年3月30日
- コメント(0)
【イベント情報】西日本釣り博2018
3/17・18に福岡県北九州市で開催される 「西日本釣り博2018」にメガバスブースを出展致します!
新製品の展示や数量限定アイテム・ガラポン抽選会などの催し物をご用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
https://www.megabass.co.jp/site/information/event-info-nishinihonn-20180223/
新製品の展示や数量限定アイテム・ガラポン抽選会などの催し物をご用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
https://www.megabass.co.jp/site/information/event-info-nishinihonn-20180223/
- 2018年3月15日
- コメント(0)
冬の楽しみ 寒くてアツーいロックフィッシュゲーム
- ジャンル:釣行記
- (根魚)
こんにちは!
浜松のフィールドスタッフ 小野澤です。
今年1発目ですので、まずは遅くなりましたが明けましておめでとうございます!
本年もヨロシクお願いいたします。
さて、今回は年末年始と諸事情でドタバタしていた為、やっと2018年の初釣りへ・・・。
今回は【GUNSHA.F.C】の『BOSS氏』と冬の楽しみの1つであ…
浜松のフィールドスタッフ 小野澤です。
今年1発目ですので、まずは遅くなりましたが明けましておめでとうございます!
本年もヨロシクお願いいたします。
さて、今回は年末年始と諸事情でドタバタしていた為、やっと2018年の初釣りへ・・・。
今回は【GUNSHA.F.C】の『BOSS氏』と冬の楽しみの1つであ…
- 2018年1月16日
- コメント(0)
のんびりとCHILIMENで陸っぱりライトゲーム
こんにちは岡本順哉です。
先日、久々にのんびりと陸っぱりしてきました!
今回はCHILIMENをセットして、メバル&根魚を狙う事に。
沈めて深場を狙えば、カサゴやタケノコメバルが、
表層では、メバルがヒット!!
アタリも多く、短時間で30匹ほどの釣果でした!
お手軽に楽しい時間を過ごす事ができました!!
>>> TEAM T…
先日、久々にのんびりと陸っぱりしてきました!
今回はCHILIMENをセットして、メバル&根魚を狙う事に。
沈めて深場を狙えば、カサゴやタケノコメバルが、
表層では、メバルがヒット!!
アタリも多く、短時間で30匹ほどの釣果でした!
お手軽に楽しい時間を過ごす事ができました!!
>>> TEAM T…
- 2017年12月26日
- コメント(0)
寒くてもアツイ?!パタパタロックゲーム!
こんにちは!杉浦永です!
今回はPATALIROを使用して、ピンポイントアプローチでデカカサゴを狙ってきました!
石畳ではなくピンポイントを狙う場合、僕が最も重視しているのは、ボトム着底してすぐのアクションの大きさです。着底してすぐにしかバイトが出ないなら、1発目のアクションだけに全てが掛かっている。PATALIRO…
今回はPATALIROを使用して、ピンポイントアプローチでデカカサゴを狙ってきました!
石畳ではなくピンポイントを狙う場合、僕が最も重視しているのは、ボトム着底してすぐのアクションの大きさです。着底してすぐにしかバイトが出ないなら、1発目のアクションだけに全てが掛かっている。PATALIRO…
- 2017年12月11日
- コメント(0)
冬の定番 最強ワーム!
こんにちは!杉浦永です!
今回はカサゴを狙いながらシーバスも!という欲張りプランで出撃してきました!
カサゴやメバルを狙いながらシーバスも釣りたい時はROCKY FRYがイチ押し!
根周りをロックフィッシュ狙いでランガンしながら、途中にある外灯でシーバスを狙い、表層ただ巻きでROCKY FRYの波動に誘われたシーバス…
今回はカサゴを狙いながらシーバスも!という欲張りプランで出撃してきました!
カサゴやメバルを狙いながらシーバスも釣りたい時はROCKY FRYがイチ押し!
根周りをロックフィッシュ狙いでランガンしながら、途中にある外灯でシーバスを狙い、表層ただ巻きでROCKY FRYの波動に誘われたシーバス…
- 2017年12月7日
- コメント(0)
名古屋港へプチ遠征!
こんにちは!杉浦 永です!
今回はメガバスプロスタッフでTOPGUN名古屋の岡本さんに名古屋港をガイドしてもらいキジハタを狙ってきました!
甲殻類系のベイトでボトムシュリンプ4インチをチョイス。
釣りをしながらボトムの地形やブレイクラインを把握していきます。
しかしバイトがあっても中々ヒットまでに至らない。そ…
今回はメガバスプロスタッフでTOPGUN名古屋の岡本さんに名古屋港をガイドしてもらいキジハタを狙ってきました!
甲殻類系のベイトでボトムシュリンプ4インチをチョイス。
釣りをしながらボトムの地形やブレイクラインを把握していきます。
しかしバイトがあっても中々ヒットまでに至らない。そ…
- 2017年11月21日
- コメント(0)
デカロックを呼び寄せるワーム
- ジャンル:釣行記
- (SUPER SPINDLE WORM SW, 杉浦 永, 根魚)
こんにちは!杉浦永です!
まだまだ昼は暑い日が続きますが、朝や夜は涼しい日が多くなってきましたね!
そこで今回は涼しくなってくる夕まずめから、スーパースピンドルワームSWを武器に衣浦のデカロックを狙ってきました!
スーパースピンドルワームSWをディープロックエリアにキャストして、ボトムをリフトアンドフォ…
まだまだ昼は暑い日が続きますが、朝や夜は涼しい日が多くなってきましたね!
そこで今回は涼しくなってくる夕まずめから、スーパースピンドルワームSWを武器に衣浦のデカロックを狙ってきました!
スーパースピンドルワームSWをディープロックエリアにキャストして、ボトムをリフトアンドフォ…
- 2017年9月5日
- コメント(0)




最新のコメント