プロフィール

メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 湯川 一希
- 星月 みづき
- 増田 佑一
- 小濵 和彦
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:273
- 昨日のアクセス:582
- 総アクセス数:2730224
QRコード
マキッパでガシッパ!
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永, MAKIPPAシリーズ, 根魚)
こんにちは!杉浦永です!
マキッパでボトムストラクチャーを狙ってきました!
今回はマキッパ 10gを使って、普段ワームでは水深が深く、風の影響や潮の影響を受けやすい為、今までポイント開拓不可能に近かったポイントを、マキッパのコントロール性を利用してトレースすると
良型のカサゴが連発!!
ウエイトは10g〜…
マキッパでボトムストラクチャーを狙ってきました!
今回はマキッパ 10gを使って、普段ワームでは水深が深く、風の影響や潮の影響を受けやすい為、今までポイント開拓不可能に近かったポイントを、マキッパのコントロール性を利用してトレースすると
良型のカサゴが連発!!
ウエイトは10g〜…
- 2018年11月26日
- コメント(0)
【イベント情報】MAKIPPA発売記念イベント開催
11月23日(金)14時よりに兵庫県神戸市、フィッシングマックス三宮店にてMAKIPPA発売記念イベントが開催されます。話題沸騰中の新製品「MAKIPPA」等、メガバス製品を展示致します。当日、会場にはスタッフ・アラマキシンヤが店頭に常駐。使い方や攻略法など、ぜひお尋ねください。皆様のご来場をお待ちしております。
フィッ…
フィッ…
- 2018年11月15日
- コメント(0)
マキッパ発売
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, MAKIPPAシリーズ, マダイ, 根魚)
発売と同時に多くの関心を頂いております。
メガバス / MAKIPPA
10g、20g、30g、40g のラインナップ。
・10g、20gは、ライトゲーマーに。
・30g、40gは、磯ヒラで遠距離砲に!
・40gはカヤック、ゴムボ、プレジャーなどでライトジギングに。
特徴としては後ろのアイがスイベルアイになっています。
ブレードの回転に…
メガバス / MAKIPPA
10g、20g、30g、40g のラインナップ。
・10g、20gは、ライトゲーマーに。
・30g、40gは、磯ヒラで遠距離砲に!
・40gはカヤック、ゴムボ、プレジャーなどでライトジギングに。
特徴としては後ろのアイがスイベルアイになっています。
ブレードの回転に…
- 2018年11月12日
- コメント(0)
【イベント情報】ライトソルト大展示会 in キャスティング福岡店・メガバスブース出展
11月10日(土)と11日(日)に福岡県福岡市、キャスティング福岡店にて開催される「ライトソルト大展示会」にメガバスブースを出展致します。
ロッド、ルアーなどのメガバス、nadar製品を展示致します。
皆様のご来場をお待ちしております。
【キャスティング・イベント告知ページ】
http://castingnet.jp/event/detail.php?a=…
ロッド、ルアーなどのメガバス、nadar製品を展示致します。
皆様のご来場をお待ちしております。
【キャスティング・イベント告知ページ】
http://castingnet.jp/event/detail.php?a=…
- 2018年11月8日
- コメント(0)
PICCOLAでソルトルアー五目釣り!
こんにちは!杉浦永です!
今回はテトラが絡む岩礁帯でPICCOLAを使ってルアー五目釣りをしてきました!
小型ボディとは裏腹にキャスト性能もバッチリなPICCOLA!
ジグヘッドなどではキャストの届かないポイントまで広範囲にサーチでき、小型なのにしっかりとバイブレーションが手元まで伝わってきてくれるため、風がある…
今回はテトラが絡む岩礁帯でPICCOLAを使ってルアー五目釣りをしてきました!
小型ボディとは裏腹にキャスト性能もバッチリなPICCOLA!
ジグヘッドなどではキャストの届かないポイントまで広範囲にサーチでき、小型なのにしっかりとバイブレーションが手元まで伝わってきてくれるため、風がある…
- 2018年10月10日
- コメント(0)
10月7日 秋田フィッシングフェスタへメガバスブース出展
10月7日(日)10時~秋田県秋田市の道の駅あきた港ポートタワー・セリオンの2階にて開催される「秋田フィッシングフェスタ」にメガバスブースの出展致します。
会場ではメガバス・ソルトウォーター新製品の展示や1回¥1,000で豪華賞品が当たるガラポン抽選会をご用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
日時:10月7日(…
会場ではメガバス・ソルトウォーター新製品の展示や1回¥1,000で豪華賞品が当たるガラポン抽選会をご用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
日時:10月7日(…
- 2018年10月4日
- コメント(0)
【イベント情報】10月7日 秋田フィッシングフェスタへメガバスブース出展
10月7日(日)10時~秋田県秋田市の道の駅あきた港ポートタワー・セリオンの2階にて開催される「秋田フィッシングフェスタ」にメガバスブースの出展致します。
会場ではメガバス・ソルトウォーター新製品の展示や1回¥1,000で豪華賞品が当たるガラポン抽選会をご用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
日時:10月7日(…
会場ではメガバス・ソルトウォーター新製品の展示や1回¥1,000で豪華賞品が当たるガラポン抽選会をご用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
日時:10月7日(…
- 2018年10月1日
- コメント(0)
マズメのロックゲーム
- ジャンル:釣行記
- (SUPER SPINDLE WORM SW, 杉浦 永, 根魚)
こんにちは!杉浦永です!
暑い日が続き、気温はもちろんですが、水温も上昇中。
日中の熱中症対策も万全にしますが、釣りに出かける時間も熱中症にならないよう、朝マズメや夕マズメの短時間にすることが最近多くなりました!
連日、ロックフィッシュ狙いで出撃していましたが、SUPER SPINDLE WORM SW 4inchが大活躍!
…
暑い日が続き、気温はもちろんですが、水温も上昇中。
日中の熱中症対策も万全にしますが、釣りに出かける時間も熱中症にならないよう、朝マズメや夕マズメの短時間にすることが最近多くなりました!
連日、ロックフィッシュ狙いで出撃していましたが、SUPER SPINDLE WORM SW 4inchが大活躍!
…
- 2018年7月31日
- コメント(0)
メガバスルアーで五目釣り
- ジャンル:釣行記
- (KAGELOUシリーズ, 根魚, シーバス, SUPER SPINDLE WORM SW, 青物, X-80SWシリーズ)
鹿児島の中村です。
ようやくじめっとした梅雨が明け本格的に夏のシーズンを迎えます。
夏といえばシイラやカツオ等の回遊魚に、オオモンハタやアカハタなどの賑やかな海。
X-80マグナムでメーターシイラ!
METAL-Xウェービングライダー30gでオオモンハタ!
スピンドルワームでアカハタ♫
そして8月末に発売と…
ようやくじめっとした梅雨が明け本格的に夏のシーズンを迎えます。
夏といえばシイラやカツオ等の回遊魚に、オオモンハタやアカハタなどの賑やかな海。
X-80マグナムでメーターシイラ!
METAL-Xウェービングライダー30gでオオモンハタ!
スピンドルワームでアカハタ♫
そして8月末に発売と…
- 2018年7月26日
- コメント(0)
名古屋港・MegaRock開幕!!
- ジャンル:釣行記
- (SUPER SPINDLE WORM SW, 根魚, 岡本 順哉)
こんにちは岡本順哉です。
僕のメインフィールド、名古屋港。
名古屋都心から、車で数十分で、40UP、時には50UPの良型根魚が狙えます。
今回のターゲットは、活性急上昇のクロソイです。
狙い所としては、港内では潮当たりの良いマンメイドストラクチャーがメイン。
深い所では10m以上の水深を広く探りたいので、3/4ozの…
僕のメインフィールド、名古屋港。
名古屋都心から、車で数十分で、40UP、時には50UPの良型根魚が狙えます。
今回のターゲットは、活性急上昇のクロソイです。
狙い所としては、港内では潮当たりの良いマンメイドストラクチャーがメイン。
深い所では10m以上の水深を広く探りたいので、3/4ozの…
- 2018年6月30日
- コメント(0)




最新のコメント