プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:932
- 総アクセス数:2630210
QRコード
▼ 楽して釣りたい人へ!巻きジグVOLT
- ジャンル:釣行記

楽して釣りたい人へ!
水温が急激に低下し、海の魚たちの活性は急上昇。メガバスのジギングホーム・伊良湖沖も青物・マダイ・底モノと、でっぷりとした多彩なターゲットが楽しめるようになってきました。
僕が個人的に好きなのは、テクニックいらずの楽チンジグ。
その名も「巻きジグVOLT」。
メタルジグというより漁具に近い形状ですが、着底したらただ巻きするだけで、ハイピッチな微振動とタコベイトが相乗的にアピールし、勝手に魚を寄せしまうのです。
ジャークのピッチやリトリーブスピードを調整してその日のヒットパターンを探るテクニカルなジギングも楽しいですが、ひたすら釣果にこだわって楽して爆釣もジギングの醍醐味。
今夏、日本海で火がついたこのルアーですが、もちろんどんな海域でも結果は同じ。脂ノリノリの冬の魚たちをゲットしたい人には、ぜひ一度試してほしいルアーです。
ホントにボトムから巻き上げるだけで、不思議なくらいよく釣れますよ!

- 2013年11月4日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント